ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Rikkyo-travelersコミュの国内旅行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりに書き込んでみようかと。
21日は休みを取って4連休にし、4年ぶりに国内旅行をします。
計画はこんな感じです。

20日 東京発10時31分のときで越後湯沢へ。
   ぽんしゅ館で利き酒なんぞをしながらその辺をブラブラ。
   14時57分発のはくたかで金沢へ直行。祝北陸初訪問。
21日 金沢観光
22日 9時4分発のサンダーバードで京都へ。京都泊。
   午後は京都観光。町家でも見てみようかと計画中。
   東山花灯路の最中なので、夜は青蓮院方面を散策。
23日 午前中伏見に立ち寄って酒蔵を見学しつつ、神戸へ移動。
   神戸の友人と遊ぶ。
   神戸16時5分発のスカイマーク便で羽田へ。

新幹線・特急・飛行機での移動だから、ここにいるメンバーにとっては
味気ない?かも。。。
この旅行で未到達の地が北東北、山陰、四国、南九州、沖縄に減るけど、
まだまだ開拓せねばという感じです。

コメント(4)

>はっしー
特に国際線は機内食、エンターテイメントに航空会社の特色が出てて興味をそそるからね。
ただ、憂いているという事は、機体そのもに興味を持ち始めたって事?
そしたら飛行機ヲタになりつつあるのでしょう。。。
今頃は金沢の地酒を堪能中でしょうか?(笑)
全然味気なくないというか、結構ハードな移動かと思いますが…。
この行程だと、自分なら東京都区内→神戸市内(経由:上越新幹線・北越急行・北陸本線・湖西線・東海道本線)の片道切符を買って、金沢・京都は途中下車扱いにして旅費を浮かせますね。
京都の町家とくれば、それでゼミ論文を書いたんで、行きたいですねー。
祇園から四条通を挟んで、北側に町家を改築したお店なんかがあったはず・・・。
あと、二条の辺りは生きている町家(人が住んでいる町家)が残ってたりするんで、それはそれで面白いと思いますよわーい(嬉しい顔)


酒は伏見の日本酒の他にも、山崎のウイスキー、灘の日本酒なんかもオススメです指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Rikkyo-travelers 更新情報

Rikkyo-travelersのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング