ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FCS(Fin Contorl System)コミュのどっちがいいの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近フューチャーフィンのユーザーが増えてきたような、、?
フューチャーフィンってなんとなく重そうで、見た目が大袈裟で好きになれないんだけど、
ほんとの所はどうなんでしょうか、
FCSの優位点ってどんなところでしょう?

コメント(10)

はじめましてわーい(嬉しい顔)さっきコミュにはいりましたグッド(上向き矢印)
最近よく目にして聞いてみたのですが耳
オーダーした人いわくフューチャーは安いからだそうですあせあせ(サーフブランドによりますが)
FCSボックスは高さがある分、デッキ側にめり出してくるけど
フューチャーフィンは思ったより高さがないからそんな心配もない。

ただ、どっちのボックスが軽いのかは不明。
でもベクトル437のインサイドフォイルは最高っすよ!

FCSにも似たよ−なM3とM5のインサイドフォイルの
フレックスタイプがあるけど、それってどうなんだろう?
フィン仕様のことですあせあせ
いくら違うかわかりませんがオーダーした人が言ってたので電球ちなみにその人はSシェイプの板でした
そういえばフューチャーのフィンの方が高いねあせあせ

なんでだろ考えてる顔

まあ俺はFCSの板しか持ってないけどあせあせ
かとぅーんsan>

P2プラグって半透明なヤツのことですか?
それで解消されたんですね〜

やっぱフューチャーの方が面積を取る分、重いんですねぇ…。
フューチャーでねじを締めすぎて、フィンに穴が空いた経験が
あるんでやっぱFCSっすねー!www

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FCS(Fin Contorl System) 更新情報

FCS(Fin Contorl System)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング