ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

損害保険業界コミュの包括保険について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
包括保険のデメリットってあるんでしょうか?

自前とテナントのお店を複数経営しています。
自前は固定資産と棚卸資産に店舗総合保険をかけ、テナントは棚卸資産のみ普通火災に加入しています。
包括保険はお店ごとにバラバラの契約を1まとめにできて楽になるのはわかるんですが、すべての店を包括保険に切り替えた場合、自前もテナントも区別がなく保障されてしまうんでしょうか?

たとえば、包括保険にかえて、棚卸資産のみ普通火災に加入していたお店が燃えた場合、建物に対する保険もおりてしまうのでしょうか?
それとも、包括保険内で固定資産と棚卸資産に分かれていているのでしょうか?

説明が下手ですいませんがよろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

損害保険業界 更新情報

損害保険業界のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング