ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手話カフェ会「さざなみ」コミュの3月23日(水)「私たちが目指すべき社会とは」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3/23 ダイバシティヴィム「私たちが目指すべき社会とは」

このシンポジウムは参加料500円で手話通訳がいます。
また、事前の申し込みは必要なく途中参加・途中退席が可能です。

このたび第10回「ダイバシティヴィム」 http://diversity-vim.com/ を、
3月23日(19時〜21時)に開催致しますのでご案内させて頂きます。

今回は第10回記念ということで、橋本大二郎氏(元高知県知事)に基調講演を
お願いし、その後、南間の司会進行で橋本氏と共に過去のダイバシティヴィムの
講師の方々6人に加わって頂き、パネルディスカッションをします。
ご都合宜しければ、どうぞお気軽にご来場下さい。

日時 平成23年3月23日(水)19:00〜21:00

テーマ「私たちが目指すべき社会とは」

場所 TKP新橋ビジネスセンター
東京都港区新橋1−1−1日比谷ビルディング3階・4階
http://tkpshinbashi.net/access/
JR線新橋駅 日比谷口徒歩5分
銀座線新橋駅 7番出口徒歩4分
三田線内幸町駅 A2出口徒歩2分
千代田線霞ヶ関駅 C3出口徒歩10分
銀座線虎ノ門駅 9番出口徒7分

基調講演 橋本大二郎氏(元高知県知事:早稲田大学大学院 客員教授)

パネリスト
粟田修平氏(人にやさしい街づくりを進める大田区民の会 副代表)
木村志義氏(ジョイコンサルティング株式会社 代表取締役)
祖上仁氏(株式会社ポジメディア 取締役COO)
外川浩子女史(My Face, My Style 代表)
中村和彦氏(映画監督)
杉本大祐氏(株式会社D&I 代表取締役)

司会進行 南間哲(オフィスヴィム 主幹)

お詫び
大変申し訳ないことなのですが、今回の会場はトイレがバリアフリー対応に
なっておりません。誠に申し訳ございません。

ダイバシティヴィムとは
ダイバシティヴィムは、ダイバシティ社会(障がいの有無に関わらず、誰もが
社会貢献をする機会を得られる社会)を目指しています。

たとえば障がいを持っている方々は、自分の出来る範囲での社会貢献を望んで
いますが社会の誤解や無理解のために、その能力を十分に発揮できていないの
ではないでしょうか?
私たちは、障がいのことを、障がいを持たない一般の方々に理解していただく
ことがダイバシティ社会を築く上で重要であると考えて、シンポジュウムや
講演を行っています。

連絡先 郵送 東京都港区南青山2丁目11番13号 南青山ビル4F

オフィスヴィム 主幹 南間哲(03―6277―1023)
ケータイ(080―6675―2070)
ウェブサイト:http://diversity-vim.com/
e―mail:office_vim@livedoor.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手話カフェ会「さざなみ」 更新情報

手話カフェ会「さざなみ」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング