ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海ルアー・フィッシング同盟コミュのこれから始める人へ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
釣りは餌が気持ち悪いとか、親父くさいとか思っている方!それは誤解ですよ。
特にルアー・フィッシングは気軽に始められますし、ルアーもともすればインテリアの一部にもなるほどオシャレです!!
一度最初のトピックスの写真を拡大してご覧下さい。なかなかかっこいいでしょ??私が持っているタックル(釣り道具)をならべて撮っただけでなかなか絵になるほどです。

少しは興味が持っていただけましたか?
で、今から書く内容は私がタックル(釣り道具)をそろえていくにあたって経験してきたことをふまえて、ローコスト!ハイクオリティ!を目指してのタックル一式のそろえ方です。
目指すは一式7000円!!!!
必要最低限これだけあればルアー・フィッシングはできます!ってのを紹介していきます。
ではでは最後までお付き合い下さい。

☆竿=ロッド
釣りをするにはまずは竿(ロッド)が必要です。
お勧めは「シマノ」の「バスライズ」と言うロッドです。
品番は2581-2です。これは長さと硬さを表すものです。
値段はだいたい3500円前後です。しかし、これでも高い!と思われる方は、ぶっちゃけロッドはなんでも釣れるので量販店で1980円くらいのものをお買い求め下さい。
店員をつかまえてバスロッドでスピニング用のミディアム・ライトのロッドを下さいと言えば教えてくれるでしょう。980円のロッドもありますが、私の友人は投げた瞬間に折れたこともあるので倍の1980円くらいは出しましょう!!

☆リール
リールはロッドと違いそこそこの物を買いましょう。
値段は2980円でお勧めは「リョービ」の「エクシマ」の2000番
と「ダイワ」の「ラクセル」の2000〜2500番です。「ラクセル」は今ワゴンセールをやってるところが多いので今が買いです。
ちょっとお金に余裕がある人は「シマノ」の「アルテグラ」です。これは今モデルチェンジをして旧モデルはだいたい半額で売っているので買いです。値段はだいたい5980円です。

☆糸=ライン
コストパフォーマンスを考えると断然「ALL BASS」の3号(12.lb)です。値段は1000円弱です。

☆ルアー
これがないとルアー・フィッシングは始まりません。
種類も何千何万種類とあり、値段もピンきりです。
これは行く釣り場や季節によって変わるので一概にどれがいいとは言えません。店員さんに聞くのが一番でしょう。
しかし目安としては500円以内のワゴンセールのもので十分です。何より最初は障害物に引っかかり紛失するので、気前良く何千円のものを買って使うと泣きを見ます。。。

さあ、どうでしょう?これだけあればルアー・フィッシングは出来ます。服装も近場の公園の中の池とかなら普段着で十分です。道具をそろえたら、その店の店員さんにどこで釣れるか聞いて行ってみましょう。一度釣れたらはまること間違いなしですよ!!!

☆復習
☆ロッド:1980円 ミディアム・ライト スピニング バス釣り用
☆リール:2980円 「リョービ」の「エクシマ」の2000番 or「ダイワ」の「ラクセル」の2000〜2500番
☆ライン:1000円 「ALL BASS」 3号(12.lb)
☆ルアー:500円×2 ワゴンセール物でOK
☆合計:6960円

☆最後に最低限のマナーとしてゴミは持ち帰りましょうね☆

コメント(2)

この前「イシグロ」という釣具屋に行ったらダイワのラクセル1500番が1980円でした!オカッパリの方ならこれで十分ですよ。
100円ショップ「ダイソー」のルアーも、結構侮れないっすよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海ルアー・フィッシング同盟 更新情報

東海ルアー・フィッシング同盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング