ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

81、中東・アフリカ情報コミュの24、アルジェリアとイエメンでも体制変革要求デモ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 【エルサレム=加藤賢治】チュニジアに続いてエジプトでも民衆蜂起により強権体制が崩壊したのを受け、アラブ諸国の民衆は、体制変革を求める声を一段と張り上げようとしている。

 AFP通信によると、アルジェリアの首都アルジェで12日、民主化を求める反政府デモに約2000人が集まった。400人以上が拘束されたとの情報もある。治安当局は、チュニジアやエジプトの政変を受けてデモが拡大する事態を警戒し、前日から首都内外に大量の警官を動員して厳戒態勢を取っていた。

 ブーテフリカ大統領は2月3日、1992年に発令されたままの非常事態宣言を近く解除する意向を明らかにしていた。ただ、反政府デモを抑え込むため、解除後も首都での街頭デモは禁止するとしており、12日の街頭デモも当局が禁じていた。

 イエメンの首都サヌアでも12日、若者ら約4000人が集まり、サレハ大統領の退陣を要求した。中心部の広場はこん棒や刃物で武装した体制支持派が占拠しているが、大きな衝突はなかった模様だ。

 民主化を求める動きは、親米穏健派の王制ヨルダンにも広がっている。王室を支えてきたベドウィン系部族が今月、汚職追放などの政治改革を求め、ラニア王妃の「浪費」を批判する書簡を公表したのだ。ヨルダンでは、王室批判はタブー視されてきた。王室は、事実関係に誤りがあるとして一部報道機関へ訴訟もちらつかせるなど、神経をとがらせている。

(2011年2月13日01時37分 読売新聞)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

81、中東・アフリカ情報 更新情報

81、中東・アフリカ情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング