ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐阜市近郊のモノ作り人コミュの作品ギャラリー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらでは作られた作品や商品などを紹介していってくださいませ。写真付きだとなお良いとおもいます♪

コメント(10)

2006年3月26日に画集を出しました。
10冊という少部数です。
興味がございましたら、私のサイトのメールオーダーページに詳細がございますので、ソチラを見てやって下さいませ。
http://homepage.mac.com/bauhaus1991/
画集って すごいですね
ぜひ 見せていただきます(*⌒∇⌒*)

作品は「ジルコニアヒール」です
なぜか ハマッテしまい 色々な色で作ってます

レンタルBOXとネットショップで販売しています(*´∇`)
最近窯から穫れたばかりの小鉢です。
ふつう〜の小鉢。薄い飲み口、スレンダーで小振りな高台です。
釉と黒陶土との相性が又良く、このタイプの珈琲カップ&ソーサー作りたくなりました。
自画自賛ながら、たいへんバランスの良い器になりました! 

作品を紹介する為の工房ブログアドレスです
http://claywork.blog45.fc2.com/
黒泥焼き締め 香炉 です  高さ=10センチほど

黒泥とは   黒い粘土のこと
焼き締めとは 表面に釉薬を付けないで焼き上げること

香炉とは   お香を焚く器のこと

そのままオブジェとしても楽しい。
どもども、みなさんこんにちは

10年前ぐらいに描いたノーマンロックウェルの油絵の模写です。
うちの玄関に飾ってあります。
とんと筆をもってませんので、酒でも飲みながらじっくり夜なべしてみたいものです。

オリジナルの絵も近いうちに写真とってきますねん。
かなり告知が遅くなってしまいましたー(滝汗)
ミクシィ内にある他のコミュニティの仲間で造った
カードタイプイラスト集を出しました!!
品物に関する詳細(見本画像等)はこちらへ

http://joint-production.happyde.gozaru.jp/

サイズはハガキサイズですので、切手を貼って頂ければ使用可能です。
季節をテーマに12枚の絵柄がありますので、使いたい月にあわせて絵柄を選んでいただいてポストに投函してもイイですネ。
来年3月まで使えるカレンダーのアタッチメント付きですので、卓上カレンダーとしても使えます!
または、お好きなフレームに入れて、ちょっとしたインテリアにしてもよさそうです。
いままで販売中止しておりましたが、ポストカード、一部販売再開です!

今まで販売していたポストカードのヴァージョンアップ(?)をしました。
今の所01〜08までの8枚が新型です。後の番号も順に新型に差替えていきます。
物によってはポストカード販売を中止する物もありますのでご了承下さい。

一枚100円で販売しております。
今回は八枚で500円になるセット販売も開始しました。大変お得ですヨ

ところで、今まではポストカードは自宅プリンターで出力しておりましたが、今回から外注にしました。
光沢紙の大変美しいプリントですヨ!
是非どうぞ。

メインサイトの『メールオーダー』へどうぞ!
http://homepage.mac.com/bauhaus1991/
久々の新作イラストです!
ココではイラストの一部のみUPですが、メインサイトにフルサイズがUPされております。
只今、暑中見舞いとしてフリー配布しておりますので、お気に召したら是非ダウンロードしてやって下さいませ!
http://homepage.mac.com/bauhaus1991/
3月30日に仲間4人によるコラボレート画集

『Kaine Ella’s mythologia(カイネーエラスミュートロギア)』

が発売されました。

1人3枚担当、合計12枚のオリジナルフルカラーイラストセットです。
イラストのコンセプトは、ズバリ“ギリシャ神話”
知名度の高いモチーフを、各自の解釈と技法を使い、新たなギリシャ神話を表現します。

■タイトル■
Kaine Ella’s mythologia(カイネーエラスミュートロギア)

■内  容■
148×148(正方形)カード12枚(1枚目写真手前)
専用紙ケース(1枚目写真奥右)
A4サイズ解説書(1枚目写真奥左)

■部  数■
限定200セット販売!

■価  格■
1セット(12枚入り)700円

■購入方法■
TaMa宛にメッセージで問い合わせて下さい。


よろしくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐阜市近郊のモノ作り人 更新情報

岐阜市近郊のモノ作り人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング