ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高梨沙羅コミュの◇ノルディックスキー 世界選手権2013 ジャン プ混合団体

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇ノルディックスキー 世界選手権の第ジャン プ混合団体で、日本が金メダル獲得!高梨沙羅選手の2本目の最長不倒の106.5mは鳥肌ものでした。皆さんも、見ましたか?(^^)v

コメント(7)

夜中にも関わらず、興奮しました!4人とも最高のジャンプ。特に高梨さんのジャンプが光りましたね!
日本が金メダルを獲ったんですね!

ヤッター!!

高梨選手のジャンプ、早く家に帰って見たいです(≧∇≦)
>>[2]
です、です!ぜひ、見てください。あと、今晩は高梨沙羅選手の特集番組もNHKで放送します。BS1は本日21時から。NHK総合では27日1時25分からです! 

アスリートの魂 「天を翔ける少女 ジャンプ 高梨沙羅」

27日と言っても、深夜1時25分ですからお間違えなく!
>>[4]
まったりした動画のご紹介ありがとうございました!楽しんで拝見させていただきました♪
>>[3]

さっきニュースで高梨選手のジャンプ見ました!

特に2本目、どこまで行くの〜!ってくらいの大ジャンプでしたね\(^o^)/

特集番組、今日は帰りが遅くて見られなかったので27日のをDVDに録画して見ます!

教えていただき、ありがとうございました(^_^)
>>[6]

夕刊フジの記事の高梨選手についてが良かったです。

「勢いよく飛び出すと唯一豪快なヒルサイズを越える106.5メートルを飛んで勝負を決めた。課題の着地を無視した気迫の1本だった」

 なんかカッコいいですね。この2本目の時は映像も夜だったので、スタートする時なんかは特にカッコよく見えましたね。着地でテレマークを入れての飛型点を無視して、自分が一番遠くまで飛んでやるんだ!と言うような負けん気の強いジャンプに高梨さんの執念さえ見えた1本でしたね!世界中に、ここに高梨あり!を見せられたと思います(^ー^)

NHKの特集番組では、高梨選手が一躍有名になった、2011年、大倉山でのHBCカップジャンプの141mと言う女子バッケンレコードを記録した映像もありました。一体どこまで飛んでいってしまうんだろうかという物凄いジャンプだったんですね。初めて見たので驚異的でした。昔見た、船木とか原田とかのジャンプにもない、本当にフワッと空を飛んでいるようなジャンプでした。本当に凄い、凄いとしか言いようがありません。感動しました(^ー^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高梨沙羅 更新情報

高梨沙羅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング