ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

不動産業界って大丈夫!コミュの「せんみつ」業界へからの脱却!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 不動産業界は恥ずかしながら1000あるうち3しか本当のことを言わないということで「せんみつ」など不本意なネーミングで世間の方々から呼ばれていた時代がありました。確かにその時代は不動産流通が確立されていなくて、話術で持って決めていたわけですから殆ど騙しですね。

 今はどうか、今ではちゃんと物件資料を調べて作るようになったのと業者間流通ができ、宅建業法も厳しくなったことでかなり改善されていると思います。田舎に行くとまだ少し残っているようですけど・・

 しかし、この業界でのクレームは沢山あります。それは何故か?
?仲介は自社の物件ではないので、紹介しても責任感が薄い
?営業マンの質が悪い
?オーナー業をかねている不動産業者が多い
 (自分の財産の維持管理が目的で不動産を経営)
?経営理念が無い
 まだありますが、こんなものですかね。

 クレームの大半は私が知る限り契約する事が優先されて、退去に関して詳しい説明がなされてない所が多いようです。仲介会社は退去時のことはあまり関係ありませんからね。

 しかし、何時までもこんな状況では何も改善されません。最近ではFC(フランチャイズチェーン)がこの業界にもできて、社員教育、オーナー教育など行っているので徐々に改善されているようですけど。

 早く、1000ある内3つが違ったと言われるような業界にしたいものです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

不動産業界って大丈夫! 更新情報

不動産業界って大丈夫!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング