ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

魔法少女まどか☆マギカコミュのまどか☆マギカの音楽について語ろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一応、作品が完結し、BD第2巻の特典という形ですが、オリジナルサウンド
トラックCD Vol.1も出ますし、このタイミングで「まどか☆マギカの音楽に
ついて語ろう!」というスレッドを立ててみました。

主題歌「コネクト」「Magia」の曲や詞やアレンジについて語るもいいです
し、このシーンのかかるこのBGMについて語るのもいいですし、色々、自由
に語っていきましょう。

後、個人的には、「まどか☆マギカのこの回に、このシーンに似合うこの
曲」というのも考えてみました。

魔女化したさやかと、杏子との戦闘で、アメリカ西海岸の名バンド:イーグ
ルスの「魔女のささやき」と、黒魔術ヘビーメタルの元祖:ブラックサバス
の「魔女よ、誘惑するなかれ」が似合う感じがしました。と、まずは1例。

他に、このキャラに似合うこの曲というのも有りですね。

さあ、自由に楽しく語っていきましょう!

コメント(31)

1ゲトー(・ω・)

昨日コネクト30回
連続再生してしまいました(*´∀`*)
俗にいう、マミさんのテーマ(戦闘時音楽)はいいっすね!
これだけのためにサントラ欲しいもん。

サントラだけ売ってくれないかなぁ…。
サントラって、単独で出しても結構売れると思うのですが・・。
ソニー・レコードさん、どうして単独で出さないの?
(理由を知ってる方って、いますかなあ)

わけがわからないよー。
サントラ出して欲しいですげっそり第1話の異空間でのBGMと人魚の魔女との先頭BGMが好きです(≧∇≦)
やっぱり、いわゆる『契約のテーマ』聴くとワクワクしてきますw
>003
いつか出してくれるんじゃないかなぁ。

同じく梶浦さんが作曲を担当された「空の境界」もサントラはDVDの特典で付属するばかりでしたが、最近やっと纏めたものが発売されましたし。
(会社が異なるのでアレですが)
マミさんのテーマ(仮)にも個人が耳コピされたものを、何回も聴いてしまうくらいハマってますが(笑)

地味にさやかが自暴自棄になって魔女をメッタ切りにするシーンで流れる曲も好きですね。
あのシーンのさやかにピッタリだと思います。
次回予告のBGMが好きです。ケータイの着うたにしたいなぁ(^-^)
10話を視た後に『コネクト』を聴くとすごいと思います。
さやかのテーマ(仮)
あれを聞くと何か悲しくなってくる
リミックス作品の告知、失礼致します(トピック不適切であれば、削除いただければ幸いです)

Doublebysepsです

【魔法少女まどか☆マギカ】のED曲「Magia」のエレクトロRemix(フルバージョン)です。

偉大な原作および原曲への愛と敬意を込めて!
よろしくお願いします!

▼Magia FULL Electro shishamo Remix (魔法少女まどか☆マギカ ED)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14232260

今日、「コネクト」って単語で調べたら、英語では「連結する/接続/繋げる」などの意味が出てきたけど、誰か正しい意味を知ってる人が居たら、ぜひ教えてぐたさいexclamation ×2(何語の意味でもかまいませんので…)


お願いします手(パー)
結界の中でさやか魔女が出現したときの音楽がすごい好きです。

こころがざわつく(笑)
11話ラスト、ほむらちゃんが戦うのを諦めかけて、ソウルジェムが濁りきりそうになったときにかかってるBGM が好きです(ToT)
コネクトもMagiaもほむほむソングすぎた
コネクトは
繋がった世界
円環の理の中、少女は抗い続ける
未来へ繋げる(祈る)少女の願い
みたいな感じだった気が
歌詞みたらわかりやすいかも
OPの「コネクト」はこういう展開になるとは知らず、作詞作曲を
されたのですが、魔法少女同士の友としての絆、不安一杯の歪んだ
壊れた世界で願う希望、奇跡。

偶然なのか、必然なのか、ストーリーが進むにつれ、この曲そのもの
が作品の持つ意味合いの象徴になってきた。

だからOPに使わず、Bパートの最後のここぞのシーンの後にこの
「コネクト」を続ける回が後半増えたことで、この作品のこの回の
意味合いを確認する劇的な演出まで作り出す事ができた。

偶然に作られた曲が、全部のストーリーにつながっていった点では、
作詞家が設定・内容を知らないまま作られたあのエヴァンゲリオンの
「残酷な天使のテーゼ」がその後の全てのエヴァの作品を象徴するかの
ような存在になっていったのと、似た経緯を感じます。
シャルロッテやオクタヴィアが登場するシーンのBGMがすごい好きです。

どれもいいけど、さやか関連のBGMは特にやばいと思います。
11話の戦闘シーン、ベルリオーズの「ワルプルギスの夜の夢」を流しながら観たら、すごくハマりましたが。

OST、単品で欲しいですね。
杏子とまどかが魔女さやかの結界を探し歩くシーンの音楽が、すごい雰囲気あっていい!


あと11話のほむほむの攻撃シーンの曲が緊迫感と哀愁を感じて涙出る…

すごく音楽も力入ってて引き込まれますね、この作品は!
BGMも本当良すぎますね♪
YUKI KAJIURAライブ・・・まどマギサントラオンリーでも行って欲しいぐらいです!!(そうなったら・・・チケット獲得が難しそう)(笑)
コネクトやMagiaも良いのですが、やはり営業のテーマがお気に入りですね。
以前ニコ動で誰かが空耳で作った邦訳歌詞が傑作だったのですが。
まどマギの音楽いいですね☆
鉄板ですが、OP、EDが好きです。
あとは、マミさんのテーマ♪

ってことで、マミさんのテーマを口笛で吹いてみたので、良かったら聴いてください♪〜(・ε・ )

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18488478



動画の宣伝、失礼しました。


自己紹介のところでも書かせていただきました、シンクロニシティという音楽ユニットをやているトミーと言います^^
「コネクト」のカバーをしてみました!
原曲の雰囲気は壊さず、自分達の味は出せたかなぁ…、と思っています^^
良かったら聴いてください☆
コメントも気軽にどうぞ^^
よろしくですー!
こんばんは。素人口笛吹きの水無月と申します。
劇場版まどマギ、ついに公開ですね!
早速、主題歌を覚えて、演奏動画アップしちゃいました(´ω`)
良かったら聴いてください♪〜(・ε・ )

劇場版まどマギ主題歌「ルミナス」を口笛で吹いてみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19076693


https://www.youtube.com/watch?v=pY57BY_gynw&feature=youtube_gdata_player
劇場版、前編・後編は、新カットも多く、楽しめました。

BGMも、新曲が沢山ありましたが、サントラCDは、やはり劇場版のDVD・ブルーレイの特典でしか、入手出来ないのでしょうか?

BD初回特典だけだったTV版のサントラがようやく発売されますね。楽しみです。(^ ^)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

魔法少女まどか☆マギカ 更新情報

魔法少女まどか☆マギカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。