ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高槻市立玉川小学校・牧田小学校コミュの取り壊される寸前の旧牧田小の写真UP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。1993年卒業生のkyuです。
旧牧田小学校の取り壊しされる寸前に、グランドと一部のみ校舎が解放され、
その際にデジカメで写真を撮ったのですが、保存していたフラッシュメモリーが破損。
諦めていたのですが、先日当時使っていたPCからデーターが見つかり、
今回、日記にてUPしていこうと思いました。
全部で40枚ほどと少ない上、決して画質の良いデジカメではなかったので、
物によっては非常に見づらいかもしれませんが、もし気に行った写真がありましたら
ご自由にお持ち帰り下さい。

なお、知っている方も多くいるかと思いますが、
現在の旧牧田小跡地にはコミュニティセンターと大きなグランドがあります。
今、その二つを壊してマンション化する計画が上がっているとのことです・・・。

コメント(12)

ええ?富田団地の立て替え?
一団地に30世帯が住んでて、100棟。
90何棟かは小さかったけど。

3000世帯が住めるって、無理ですやん。
駐車場がたりんし。

第二住宅は分譲やし。
のけ、というわけにはいかんでしょ。

うからかは柱本か下田部に移れってか。

西町の日照権の確保は。

本当の計画なの?
じゃあ、いま分譲かっとけば、新築マンションになったりして。
本日、卒業制作作品3点をUPしました。

>ほとりさん
初めまして。
個人的には、高齢化が進んでいるので、この話はありかもしれないと思うのですが、
市の所有物を民間会社に売るっていう点、
二年前にあんな大工事をしたのに、更に今あるものを壊して、新しく建てるという点に
疑問を感じる部分はあります。
第二住宅部分は売却されるらしいですが、その後の問題もまだ未定ですから、
色々難しいなと思います。

>ithiesさん
初めまして。
再度自分で確認すると、あまりにピントが合ってないなど
他人様にお披露目出来る程のものでもないのですが、
今はもう見る影もない、地図に「旧牧田小学校」と名前だけが残っている状態だけに
こんなものでも価値はあるかなと思い、UPすることにしました。
1枚でも気に入った写真があれば幸いです。

>マサさん
初めまして。
ほとりさんが既におっしゃってますが、
第二住宅の方が、小学校跡地に建てる予定のマンションに住み替えが出来るようです。
ただ、今まだローン返済中の方や、既に完済されてる方などが
マンションに住み替えした場合、どのような形で金額負担されるのかなどは
明確には決まってないようです。
その点においても、マンション化反対意見が多いようです。

また、小学校の敷地に面している、白川住宅・鮎川地域からも日照権などから
反対の声が上がっているそうです。(予定では10階建ての高層マンションらしいですから)
ただ、こちらは茨木市ですから、反対意見が高槻市まで届いているかどうかは、わかりません。



UPお疲れ様です。
もしかして、kyuさんの小学校の担任の先生、大山先生だったかな?
もしそうなら、大体誰かはわかるんだけど・・・
自分は牧田小学校には、転校してきて1年とちょっとしかいなかったけど、
すぐみんな仲良くなってくれて、楽しい思い出がたくさんあります。
廃校になってしまったのは、寂しいけれど一クラス、二クラスで一学年ならば、
やっぱり多いクラス数で学校に行った方が楽しいかなとも思っています。
自分の学年で3クラスが終わり、一つ下の妹のクラスが2クラスだったので、
特にそう思いました。

第二住宅の建替えは、話の決着が付きそうになさそうですね。
今茨木に引っ越していますが、分譲の方はまだ売ってませんので、
管理委員会から議事録送ってくるんで読んでいますが・・・
結局建替えた後、再入居にお金がいるのと高齢者が多いのがネックですね。
僕としては敷地内の、分度器やプレイグラウンドに思い出があるので、
建替えはまだいいかなと思ってます。
>今日良い天気さん
「転校生」「ひとつ下の妹」というキーワードで、誰かわかったよ。
久しぶりだね。元気にしていた?
連絡が取れなくなってから、気にはしていたんだけど、連絡手段がなくて困ってたんよ。
(一度ケータイのデーター全部吹っ飛んでしまったのさ)
まさかこんな形で会えるとは思わなかったよ。
茨木市なら近いんだし、また遊ぼうよ。
更新が途絶えてました。今日、途絶えていた分をまとめてUPしました。

中庭の写真(まきたどうぶつえん)を見て、ショックを受ける方もいると思います。
見る方は、崩壊の様を覚悟して見て下さい。
うわぁげっそり
わたしS49年生まれの者ですが写真拝見しました!

ずっと飼育係してたんす…ヤギのメリーがやたら凶暴でいつも格闘してました(笑)

だから写真切ないです泣き顔

木造アスレチックも途中でなくなったんすね涙
あれは当時在学中やった生徒の父兄が作ってくれたんすぴかぴか(新しい)
うちのお父ちゃんもそれ作ってる写真ありますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

めちゃくちゃ切ないだす〜泣き顔泣き顔泣き顔

大好きな学校やったから涙

ケド写真UPありがとうですぴかぴか(新しい)

PCでログインした時に頂いちゃいますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
>タイチョンさん
初めまして。タイチョンさんは多分姉と同級生だと思います(S50の1月生まれ)
メリーさんは確か、野犬に襲われ・・・。
入学したときには、メリーさんたちはいなくなっていたけれど、
姉が飼育委員の時に、見せてもらった気がします。

タイチョンさんにとっても良い写真があれば、幸いです。
連日続けてきました、旧牧田小学校の写真のUPですが、今夜で最後になります。
写真を含め、日記の削除はないと思いますが、
気に入った写真は、お早めにお持ち帰っていただきますよう、お願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高槻市立玉川小学校・牧田小学校 更新情報

高槻市立玉川小学校・牧田小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング