ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トロピカル三部作コミュのHarry Hosono Crown years 1974-77

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月20日、CD+DVD 4枚組BOX『Harry Hosono Crown years 1974-77』が、
クラウンより細野晴臣監修のもと発売されます!

細野晴臣がクラウン・レコード時代に残した名作
「トロピカル・ダンディ』(1975)と『泰安洋行』(1976)、
いまや伝説となった横浜中華街でのコンベンション・ライブ
『細野晴臣&TIN PAN ALLEY IN CHINATOWN』の全演奏曲目を
初めて収録したアルバム!

そしてコンベンション・ライブの映像を含め、
当時の細野晴臣の記録映像を中心にして編集された
DVD『細野晴臣&TIN PAN ALLEY 1975-1976』(約20分)
の4枚のディスクで構成される細野晴臣のBOXセットです。

日本のポップス黎明期のドキュメントとして貴重なBOXです!

※HPより掲載

コメント(18)

先ほど、デイジーのHPで確認してみたところ、
来年2月7日に発売延期となっておりました。

D♂ka さん、教えていただき、ありがとうございました。
「ハリー細野 クラウン・イヤーズ1974-77」
Harry Hosono CROWN Years 1974-77
presented by HARUOMI HOSONO
4枚組BOX仕様
発売日:2007年2月7日
価格:¥6,825(税込)/¥6,500(税抜)

監修:細野晴臣
資料提供・協力:長門芳郎   
エディトリアル協力:鈴木惣一朗   
アートワーク:岡田崇

結構、リーズナブルなお値段だと思いますよ(^^)
>D♂ka さん

最新情報、ありがとうございます。
凄い内容ですね。
是非ともこれは皆さん、チェックしておくべきです。
マストアイテムになること、間違いなし!

2月7日、楽しみに待ちましょう!
http://dwww-news.sblo.jp/article/2975879.html

アートワークも発表されましたね。
http://www.crownrecord.co.jp/artist/hosono/new_release.html

CD試聴、DVD動画視聴出来ますよ。
買います、買います、買います♪ヽ(^。^)ノ
初めてカキコします。

クラウンBOX楽しいですね。昨年のDVDに引き続くお宝ゲットしました。

ブックレットには八木康夫さんのイラストがたくさん掲載されていました。その昔、トムズキャビンのパンフは八木さんのイラストがあって、当時のことを思い出します。
買いました!

DVDは(メリーゴーランド以外)かなり以前にスカパー!か衛星で見たものと同じだったので感動はあまりなかったんですが、中華街ライブCDは「HOSONO BOX」よりも格段に音質が向上していて楽しめました。

…というか、この当時のティンパンアレイの演奏力のすごさを、改めて思い知らされました。細野さんのMCはいかにもインドア系ミュージシャンという感じでちょっと痛々しいですが(笑)

ブックレットは読み物がすごく充実してますね。『泰安洋行』に関する細野さんの長文エッセイなんて、よく発掘してきたもんだと思います。このアルバム発売当時、いかに本人と周りのスタッフがその完成度に手応えを感じていたかが伝わってきました。売れませんでしたが(笑)
私も発売日にネットで手に入れました。
内容の充実さに、もう感服です。

オリジナルアルバムの音源も最高にいい状態でリマスターされているし、
何と言っても、中華街におけるライブ音源、資料的な録音ではあるものの、こちらもしっかりとリマスターされ、
一段と聴きやすくなりました。

DVDもこれまた、よくぞ商品化してくれたと、心から拍手を送りたいくらい、嬉しかったです。

ブックレット、長門氏の力なしでは絶対にこのような素晴らしいブックレットは出来なかったであろうと思います。
読み応え十分あり、これほどまでに手間暇かけて作られたハコものはそうないでしょう。

リアルタイムで体験したことのない私にとっては、このボックスで中華街ライブを疑似体験できるので、
これから大事にして行きたいと思います。
買いました!
ホソノさんYMOの頃と違ってすごくリラックスしてるというか気だるいというかすごくイイ!
YMOの渋さもいいけど、ひょうひょうとしてるのがやはりホソノさんですね。
生活のために手放す予定です。
寂しいな。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トロピカル三部作 更新情報

トロピカル三部作のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング