ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

3度の飯がラーメンコミュの11月12日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 この日は3杯。なぜか3杯。

 とりあえず1杯目は最初に行こうとしていた行徳は『ら.ぱしゃ千葉行徳店』の『塩カリー麺』。

 この店はオープンしたてで16日まで半額ということもあって是非とも行っておかないとということで訪問。

 んー、とりあえず半額でなきゃこない味かなぁ。そんな高い値段でもないんだけどね。なんかカップラーメンレベルの味・・・

 市販の粉チーズがついてきて自由に入れていいということでたくさんかけたらそれでとりあえず普通に美味しい味になったからまぁよしとするかな。

 満足のいかない一杯だった為、途中乗り換え駅の西船橋で下車して前回行けなかった『ジャンクガレッジ』へリベンジ。

 この店は『まぜそば』が売りなのかな?とも思ったけど普通にラーメンも同じくらい人気あるみたい。けどやっぱりここはまぜそばなんだけど『特製まぜそば』をニンニク、エビマヨネーズ入りで。これって支店によって無料トッピング違うの?

 店内はすごく二郎チックな匂いで雰囲気も二郎チックかな。カウンターなんかは。
いわゆる『二郎インスパイア』なんだよね。

 最初出てきたビジュアルはいろんなトッピングが乗ってて見栄えはカラフルだけどなんだか物足りなさがある。麺が並盛りだから?とりあえず食べる。

 味はぶっちゃけなんてことないまぜそば感。期待していただけに残念。確かにトッピングによって真新しい味っぽくはなったけど。美味いかどうかは別。これ普通のラーメンのほうが美味いのかな〜?
 
 そして食べ終わって気づいた。(チャーシュー食ったっけ?)

 写真2を見ての通りチャーシューがありまへん・・・今更気づいた・・・たらーっ(汗)

 まぁないものはないで定員さんに通告したら特製は普通のより200円増しだったけど普通のまぜそばの値段にしてもらった。得したけどチャーシュー食いたかったバッド(下向き矢印)
 
 ラスト1杯は千葉に来てから。近日オープンである『らーめん鷹の羽』。このお店が中央公園にてラーメンを販売していたためまたも予定外で実食。

 塩と醤油があったが塩がオススメとのことで塩を。トッピングもこの日はなしで量も少ないため値段も500円。

 万能ネギやら水菜やらタケノコ?(メンマじゃないぽい)やらチャーシューやらでトッピングはいろいろ乗っていたんだけど味が普通すぎて・・・あっさりしているけど特別評価するところもない。こういった露店販売だから味もイマイチなのかなぁと思うので22日オープンと発表されたし一度確かめにいかんとね〜。残念に終わらせないでくれ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

3度の飯がラーメン 更新情報

3度の飯がラーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング