ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メディアアートコミュのサクヒンボシュウ!!!!!!!!!!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックの方に載せさせていただいてよろしいのかと悩みましたが、告知させてください!!!!!不適切でしたら削除のほど、お手数ですが、よろしくお願いいたします。

私、TOHOシネマズ学生映画祭という企画の実行委員をしております、菅江美津穂と申します。

この度は当映画祭の作品募集に関するお知らせの書き込みをさせていただきました。

当映画祭は2部門の構成です。


【ショートフィルム部門】
15分以内のショートフィルム

【CM部門】
テーマに即した60秒以内のCM
(今回のテーマは『映画を観よう』です。)


各部門共に、応募締め切りは2009年1月27日消印有効となっております。

また、映画祭は以下の日程・会場で行います。

2009年
東日本予選
2月24日(火):TOHOシネマズ南大沢(東京都八王子市)

西日本予選
2月26日(木):TOHOシネマズ西宮OS(兵庫県西宮市)

本選
3月8日(日):お台場シネマメディアージュ(東京都港区)

なお、賞金に関しては

※ショートフィルム部門
グランプリ  50万円
準グランプリ 30万円

※CM部門
グランプリ  30万円
準グランプリ 10万円

と、なっております。

映画、CM部門に関する応募要綱、その他映画祭に関する詳細は下記のURLに載せてありますのでご覧下さい。

http://www.gakuseieigasai.org/


最低限の応募規定として、


大学生、短大生、専門学校生、高校生の在学時に製作した作品であること。応募の段階で卒業していても、在学時に製作した作品は応募対象となります。


がございます。なのでOBの皆様方、学生の皆様方が過去に撮られた作品オールOKです。

詳しくは、私に直接でもかまいませんので
じゃんじゃんメッセージ、メール下さい!!

sugar.cater@gmail.com です。

重ねて二つご連絡・・・・・★☆!!!!!!!

ROBOT賞が決定いたしました!!!!

2009年3月8日 第三回 TOHOシネマズ学生映画祭 決勝会場(お台場シネマメディアージュ)にて、「ALWAYS 三丁目の夕日」などを手がける映像制作会社ROBOTより、ROBOT賞を決定いたします。

対象:ショートフィルム部門・CM部門の決勝上映作品の中から1本

特典:賞金5万円および、
受賞された方は映画祭終了後、ROBOTが制作する短編作品の企画開発にご参加いただくことができます。

審査員が決定いたしました!!!!!!!

2009年3月8日 お台場シネマメディアージュ決勝にて、審査をしていただく 特別審査委員の方が決定いたしました。

・奥田 誠治氏(日本テレビ放送網株式会社 エグゼクティブプロデューサー)
「デスノート前編後編」「ALWAYS続三丁目の夕日」「20世紀少年」などを
プロデュース。「魔女の宅急便」からのスタジオジブリ全作品に参加。

・市川 南氏(東宝株式会社 映画調整部長)
プロデューサーとして「世界の中心で、愛をさけぶ」「いま、会いにゆきます」など。

・西田 淳氏(株式会社ドリル CMプランナー)
「ニチレイアセロラドリンク」TV CM(2008年)、「マルイ」TV CM(2008年)など。

・香山 リカ氏(精神科医 立教大学教授)
テレビ番組出演、新聞・雑誌などでの連載多数
立教大学 現代心理学部 映像身体学科 教授

※現時点で決定している審査員です。


こりゃやべー。送るだけで50万円かも・・・・!?はたまた・・・・・・!?
ありえない作品おもしろい作品ぶったまげる作品・・・・なんでも全部ウェルカミング!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 昔から受け入れることだけは得意としてきましたのでなんでも全部見ちゃうぞ!!!!!!!!!!! 冗談抜きでチョーヤヴァイの待ってます!!!!!!!!!!!!!!!!!




締め切りまで残りわずかです。是非、よろしくお願いいたします!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メディアアート 更新情報

メディアアートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。