ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

城崎温泉コミュの地蔵湯から中心街までは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月の初めに、赤ちゃん連れで行きます。
城崎は3回目なのですが、子連れでは初めてだし、湯めぐりで風邪ひかせてもいけないので、なるべく中心街から近場の宿を探してたのですが、・2万円くらいまで
・そこそこ綺麗
・ボリュームたっぷりのカニコース
という条件に合う宿がなかなか見当たらず…
結局、地蔵湯のそばの「いちだや」さんと「おおかわ」さんで悩んでます。
行かれた事ある方、よろしければ感想を聞かせて下さい。
その他↑の条件に合う宿がもしあれば教えて頂けたら嬉しいです。
また、地蔵湯から中心街や御所の湯までは、徒歩でどれくらいありますか?
子連れで歩ける距離でしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。

コメント(14)

宿には泊まったことはないですけど
地蔵湯から駅通りまではすぐですよ電球
御所の湯までは10〜15分くらいでいけると思いますし、
新しくできたコンビニにも10分かからないくらでいけると思いますexclamation ×2
因幡の白兎さん
だいさん

どうもありがとうございました!
子供も一緒にまわれるよう、一の湯近辺と地蔵湯近辺でもう少し悩みながら決定しようかと思いますわーい(嬉しい顔)
以前いちだやでバイトしてました!いちだやはこじんまりとした旅館で子連れでも全然いけます。食事もボリュームたっぷりです!地蔵湯まで徒歩一分です 笑

サービスも充実していてもってこいです

是非いちだやへ

わからないことがあれば質問して下さい
HIROさん
どうもありがとうございます。
バイトされてたんですか!それは心強い(^o^)!
別トピも立てたんですが、お言葉に甘えて早速質問させて下さい☆
電話で問い合わせたり、口コミ見たところ、1人あたり1k級の蟹2杯つくとの事なんですが、かなりお腹いっぱいな感じですか?
以前泊まった宿では1人3〜4杯は出たんです。
ボリュームありすぎて残ったくらいなんですが、2杯でも充分あまるくらいなのか、丁度いい量なのかよくわからなくて…
ちなみに義両親、義妹2、子2(布団.食事なし)、私達夫婦、計画8名で1部屋で泊まりたいのですが、部屋は広いですか?
以前泊まった宿は、1つはロープウェイの近くで、立地的にあまりで、蟹の量も普通でさたし、もう1つはお世辞にも綺麗とはいえず、チェックインして部屋入るなり蟹臭いやらカビ臭いやらで…
今回は徒歩で射的やら中心街まで楽に行けて、部屋が綺麗で臭くない(笑)とこを探してます。

いきなり沢山質問してすみません(>_<)
どうぞよろしくお願いします!
食事ですが今まで泊まられたお客様はお腹一杯になり残してもって帰られる方もいました!
部屋はリニューアル仕立てですのでかなり綺麗めで最高だと思います。
(あとお風呂は予約制の貸し切りです)
8人となると二部屋がいいのではと…ただ子どもさんがどれくらいの年齢か?によると思います!大人数なら2階のかいどう、ひいらぎ、3階なられんげ、かえでな゛オススメです
HIROさん
子供は食事も布団もなしの赤ちゃん2人です。
だから大人6人のスペースがあれば充分なんですが…1部屋でいけそうですかね?
それから、平日限定の16800円のコースにするつもりですが、蟹は1人あたり何杯くらいついてくるかご存じであればお願いします!
あと、いちだやさんから御所の湯までは徒歩で何分くらいかかりますか?
沢山質問してしまって、ほんとすみません。
情報頂いたおかげで、ほぼいちだやさんに決めるつもりでいます。
ありがとうございます!
大人6人で一部屋はいけないことはないと思いますが相当窮屈かもしれません!男女比率によりますが…
カニについては申し訳ないですけどあまり分からないので電話などで聞いてみてください!御所の湯は駅から徒歩10分ですのでいちだやは駅から徒歩5分なのでそう遠くはないと思います!僕も年末はいちだやに手伝いに行きます。
HIROさん
大人は男2人女4人ですが、6人収容の部屋でなんとか大丈夫そうなので、いちだやさんに決めて予約入れました!
セルフの炒りたてコーヒーもサービスであるそうで、とても楽しみです♪
色々教えて頂いてどうもありがとうございました。
よかったですね!どの部屋に決められたんですか?
コーヒーも無料サービスでDVD貸出などもあるので是非楽しんでください。
はっきり覚えてないんですが、確か…かいどうとおっしゃってたような気がします。
あと、また質問なんですが、バスタオルや小さいタオルは、何枚でも借りれるんでしょうか?
外湯何ヵ所かまわりたいんですが…
かいどうは2階で家族で来られた方がよく使う大きめで掘ごたつもある部屋です!川沿いの部屋なので景色もまあまあです。タオルは最初は何枚か用意あると思うんですけど追加はこの前僕も頼まれたので枚数をいえば借りれると思います!冬は相当寒いです。外湯全制覇してください
ありがとうございます!
追加も頼めばもらえるなら、タオルは持参しなくてもよさそうですね!
赤ちゃん2人連れで、荷物がなにかと沢山やから助かりますね♪
何度も質問してしまってどうもすみませんでしたm(__)m
今からとても楽しみです☆
本当にありがとうございました(^-^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

城崎温泉 更新情報

城崎温泉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング