ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都を楽しむ会(^O^)コミュの高貴な出生を秘して修行(^O^)‐空也‐

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
粗末な衣を 身にまとい、生きとし生けるものの幸せを慈愛に満ちた表情で願い、その口からは、6文字の名号が 6体の仏の姿となり 現れている「六波羅蜜寺」に安置されている 『空也上人』の姿です(^人^)
僧というよりは、謎めいた呪術者の顔を持つ人物です(^人^)
『空也』は、日本各地の霊峰を歩き 木の根を食し、自分の命を繋ぎ 修行に励みました(>人<)
尾張国 国分寺で出家し、生涯『空也』で通しました(^O^)
仏像・経巻を背負い、法螺貝(ほらがい)を吹きながら 全国を行脚し、険しい道を開削し 井戸を掘り、川に橋を架け、人々を助けながら 20年の歳月を苦行しました(^人^)あせあせ(飛び散る汗)
この『空也』、一説には『醍醐天皇』の皇子とも 伝わっています(^O^)人差し指
『空也』が京都に姿を現したのは、938年(^O^)
『空也』が 35歳の時でした(^O^)
寺には住まず、『空也』は 仏教をわかり易く人々に説く伝道者となり、様々な場所で念仏を唱えながら 苦しむ民衆の教化に努めました(^O^)人差し指
首から下げた鉦鼓(しょうこ)を叩きながら、リズミカルに唱和する『空也』の念仏は、12月13日から大晦日にかけての毎日夕暮れに 「六波羅蜜寺」でおこなわれます(^O^)
この日の 1ヶ月前、堀川蛸薬師寺を東に入った所にある「空也堂」は 現在は、無形文化財として 六斎念仏発祥の地です(^O^)
後年の『空也』は、比叡山に上り 戒壇院で 大乗戒を受け、天台の僧になっています(^O^)手(パー)
多くの貴族が、『空也』に帰依し 963年には、その支援を得て 賀茂川東岸に「西光寺(後の六波羅蜜寺)」を建立します(^O^)
賀茂川一帯に晒されている亡骸を供養し、悪疫退散を 願いました(^O^)手(パー)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都を楽しむ会(^O^) 更新情報

京都を楽しむ会(^O^)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング