ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雑学を沢山、楽しむ会(^O^)コミュの疑問の扉22「薬の飲み方」〔12〕(^O^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
薬の箱には、
「水 または、白湯にて服用のこと」
と 書いていますね(^O^)
それ以外、お茶やジュースで 飲んではダメなのでしょうか(・◇・)?
これは、結論から言うと 注意書きにあるように 「水 または白湯」
で飲むのが よいでしょう(^O^)人差し指
お茶・コーヒー・紅茶・ジュース・アルコールやドリンク剤には、タンニン酸、アルコール、カルシウムなどの成分が含まれていて これらが 薬の成分と反応して、薬の作用を強めたり 弱めたりするからです(^O^)
風邪薬には カフェインが含まれていて、同じカフェインを含むお茶・コーヒー・アルコール・ドリンク剤などと一緒に飲むと カフェインの取り過ぎにより 頭が痛くなったり、イライラしたり 不眠症になったりするそうです(^O^)あせあせ(飛び散る汗)
一緒に飲んでも 問題ないものもありますが、膨大な量の飲み物1つ1つを調べるわけにはいきません(^O^)あせあせ(飛び散る汗)
なので、水や白湯で飲むのがよいのでしょう(^O^)人差し指
ただし、最近よく耳にする*塩化リゾチーム*などの 消炎酵素は、体温以上の温度では 死んで活性を失うので、40度以下の水で飲むのがよいでしょう(^O^)人差し指
鎮痛剤は、胃を荒らす作用が強いので 胃の弱い人は 副作用対策と ストレス対策を兼ねて 牛乳を飲むのが おすすめですね(^O^)人差し指
とは よく言いますが、素人判断は 危険なので 薬を飲む時は 医師・薬剤師の指示に従うのがベストですね(^O^)人差し指

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雑学を沢山、楽しむ会(^O^) 更新情報

雑学を沢山、楽しむ会(^O^)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング