ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雑学を沢山、楽しむ会(^O^)コミュの事故防止の手信号は、無意味だった(>_<)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界初の交通信号機信号は、1868(明治元)年、ロンドンに設置された赤と緑のガス灯式です(^O^)現在の三色電気式の元祖は1918(大正7)年、ニューヨーク五番街に登場したのが最初ですが、黄色〓進め 赤色〓止まれ 緑色〓右左折可という意味だったそうです(^O^)日本では、1930(昭和5)年に東京・日比谷交差点に設置されたのが最初です(^O^)
>信号機信号が、導入される前は 巡査の手信号による交通整理が事故防止の切り札として活躍していました(^O^)
>この手信号信号、一般大衆への周知徹底がされておらず 活躍はしていましたが、巡査の手信号による交通整理が事故防止の切り札として活躍していました(^O^)
>この手信号信号、一般大衆への周知徹底がされておらず 活躍はしていましたが、巡査の手を振り回すのを見て 体操かダンスをしているとばかり思っていたそうです(^_^;)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雑学を沢山、楽しむ会(^O^) 更新情報

雑学を沢山、楽しむ会(^O^)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング