ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉県浦安市コミュの浦安の産婦人科の情報教えてください!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
結婚を機に浦安に引っ越して来て2年になります*ヒナ*です。


待望していた赤ちゃんがとうとう
私のオナカにも宿ってくれたようで。。。ハート
きのう、検査薬でわかりました。


私は田舎が遠いので里帰りはせず、浦安で産みたいと考えています。

おおしおさんがいいかなぁ?と考えていたのですが
帝王切開率が多いと聞き、ホントかな?と不安になっています。


先輩ママ&パパさんたちに
アドバイスをいただけたらと思います。
宜しくお願いしますひよこ

コメント(118)

>KUMICOさん

ありがとうございます!
やはり待たされるんですね〜(゚Д゚;)
一時間待つ覚悟で行ってみたいと思います☆
おおしおウィメンズクリニックで出産しましたほっとした顔
緊急時は帝王切開の方もいましたが,最近は無痛の方が多くて驚きましたダッシュ(走り出す様)
私は,普通分娩で分娩室で出産しましたほっとした顔
医師・助産師・看護師みなさん明るくて親切でしたるんるん
大部屋はベッドが狭くて圧迫感がありますが,部屋の方との接触がある分友達になれました手(チョキ)
食事は,毎回美味しくて豪勢でしたぴかぴか(新しい)
特典で産後エステも受けられますぴかぴか(新しい)
こんにちは。インフルエンザ予防接種の情報をお願いします。

今、妊婦で順天堂に通っていますが、順天堂では、予防接種代が、\6200とのことでした。妊婦用のワクチンだからか、\4000以内を想定していたので、高いな〜げっそりと思っています。

虎の門病院に問い合わせたら、妊婦さんは、できない、と言われました。

これから、他の病院(産婦人科)に問い合わせようと思っていますが、○○病院なら妊婦も\○○○○でできるよ〜、という情報をおもちの方、いらっしゃいましたら教えてくださいウインク
mayumiさん

妊婦用とかあるんですか?知らなかったです。妊娠してなかった時に上田さんでインフルエンザワクチン打った時安かった気がします…お急ぎの様でしたら電話して聞かれてみては如何でしょうか?
☆10月18日佐野産婦人科情報☆


前からですが完全予約制!
18日時間ギリギリに行って血糖、血圧、エコー、尿検査で掛かった時間は、1時間弱でした。


11月14日より吉澤医師は産休に入ります。


吉澤医師は誰なのかわからないのですが院長の娘さんのお姉さんの事だと思います。


ちなみに妹さんの名前は葉子先生です♪


水曜日16時以降は院長のみ診察行ってくださるそうです。院長希望者は早目の予約を…


分娩予約できるのは2月中旬〇下旬〇!


3月は×


4月上旬〜ずっと〇でした!!


私が感じた事ですが葉子先生はサバサバした感じの性格で気になる事をハッキリ言ってくださるとても元気な方です!


院長先生はゆっくり丁寧に話してくださいますが質問しないと必要最低限の会話で終わります。性別も聞かれ無ければ教えない主義だそうです笑っ


他の代理で来られてる医師の事はわかりません。


良かったら参考にどうぞ♪
東京ベイ・浦安市川医療センターでも、H24から産婦人科がスタートします。

葛南病院だったころ、そこで出産しました。
食事もあたたかく、先生も看護師さんもほぼいい方々でした。

おそらく又、先生方は順天堂からの先生になるのではないでしょうか。
浦安駅から近いので、お見舞いに来るのにご家族は便利かもしれません。
>=^・ω・^=ゅにゃあさん。

私も現在、佐野さんで診てもらっています。
吉沢先生は別の病院から来ている先生で、
院長の娘先生は麻利子先生と葉子先生ですね(^^)

こちらの病院では、腫瘍専門の医師が木曜日の午前中だけ来てます。
鈴木先生という女性の医師です。
普段は順天堂にいるようです。

完全予約制なので、予約さえしていればそこまで待ち時間もないですし、
つわりで点滴を受けていたときも、予約なしでしたが、
あまり待つことなく対応してもらえました(^^)
(診察内容により、ですね)
> もちゃ。@猫男爵。さん

補足有難うございます!


皆さん間違った情報お伝えしてしまいすみません。
遅れてすみません(^-^;

インフルエンザ予防接種について

私はおおしおに通っていたので昨年秋におおしおで接種しましたが、確か4000円でした。

…年明けにインフルエンザにかかってしまいましたけど(´・ω・`)
>=^・ω・^=ゅにゃあさん
>りらさん

コメントありがとうございます。
妊婦用のワクチンは、添加物が少なめなようです。第一子を妊娠中は、普通のワクチンを接種した記憶がありますが。
何件か電話連絡してみましたが、今年は、ワクチン流通が少なく、検診で受診中の妊婦以外はできないところが多そうです。
ワクチンうってもインフルエンザにかかることもありますよね、接種しようか悩みます・・・。
> mayumiさん


そうなんですか…インフルエンザ流行る時期なので接種するか私も迷ってるんです。なっても軽症で済むなら私も受けようかなーって思ってます。今通院してる所に聞いてみます。
☆佐野産婦人科情報☆

分娩予約3月まで締切!

4月以降の分娩予約可能!
インフルエンザワクチン通院中の妊婦さんに限り1回4000円予約不要、限り有りだそうです。                              妊婦さん用ワクチンは防腐剤入っていなければ大丈夫だと言われました。                           知人情報によると浦安整形外科では一般2000円だそうです。
10月27日に生理がくるってルナルナで、言われたんですが待っても全然こないんですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) もぅ待つのも嫌になり薬局で、売ってる妊娠検査やくで、調べたら素人が見てもわかるぐらい薄く反応がでたんですがく〜(落胆した顔)
やっぱりこれってできてるって事でしょうか??
病院に行った方が良いですかね冷や汗
☆まーゆう☆ さん

妊娠されている可能性があるのではないですか?!産婦人科でご確認された方がいいですよ。私的には、出来ちゃった感の拒否的な言い回しが気に入らないのですが…この様な公の場で批判の声もあるのではないかと思います。身近なお友達や相手の方にご相談された方が良いと思いますけど…。
10月28日に佐野産婦人科で出産しました。

微弱陣痛だったので分娩までに時間がかかりましたが、
ずっと同じ助産師さんがついてくれていて、
一緒に階段を昇ってくれたり、励ましてもらえて心強かったです。
勤務時間の関係かもしれないですが、同じ助産師さんで良かった(≧◇≦)

入院中は母子同室ですが、辛いときは預かってもらえます。
私も1度、預かってもらいました。
授乳指導も熱心にしてもらえたので、私は入院中から母乳も出て、
いまだにミルクはあげてません。
こちらが不安に思っていることも、相談すればフォローしてもらえるし、
私は佐野さんで産んで本当に良かったと思ってます(^^)

お産する病院を探しているかたに参考になれば....。
>>[95]

順天堂浦安病院で帝王切開する予定なら、病院に訊いた方が早くないですか?
>>[97]

「予約も受診もしていない」のなら、まず「予約」ができるかどうかが先ですよ。

「産科」で対応できる数は限られているので、望んでも予約で一杯な場合もあります。
>>[99]
二年前に予定帝王切開しました。

領収書など処分してしまいましたので定かではありませんが諸々引かれて5〜8万の支払いで済み一人目(個人産婦人科、予定帝王切開)の時は20万近くかかったので旦那と安いね〜と退院時話していた記憶がございます。

念のためと高額の上限額の証明書も持っていきましたが使わずじまいだった気がします。

しかし順天堂は妊娠してすぐに受診しないと出産予約が出来ないぐらい人気です。

また毎回予約受診の際はかなり待ちます。

お腹が大きくなってくると中々辛いです。

まずは受診、出産予約がまだ出来るか病院にお聞きになってからがいいかと思いますよ♪
>>[102]

予約がとれてよかったですね。
どうぞお体に気をつけて素敵なマタニティライフをハート達(複数ハート)
今年佐野産婦人科で出産予定です♪

1人目おおしおで最悪でした(泣)
無理矢理個室にされるし
促進剤1本4万円で張り止めの点滴抜いてすぐ促進剤やられて...
促進剤1本無駄に使わされました(´・ω・`)
>>[105]

赤ちゃんの誕生は本当に嬉しいですね。
ご安産をお祈りしています。
すてきなマタニティライフをハート達(複数ハート)
>>[104]

無事予約できて良かったですね。
産科でも希望病棟が選べるなら、若干高いですが新館の方が快適でしたよ。
私は婦人科疾患で入院手術しましたが、看護師さんも医師もみなとても親切でした。

充実したマタニティーライフをお過ごしください。
>>[106]
ありがとうございます!
胎動が激しくなってきて
夜なかなか寝付けないです(笑)


佐野産婦人科では去年末から
4Dエコーを導入してます♪
別料金も掛からないと説明受けました(^O^)/
>>[110]

こんにちは、初めまして♪
まずは妊娠おめでとうございます(*^^*)

2010年と昨年末に佐野産婦人科で出産した者です。


曜日によると思いますが、初診時の待ちは
1時間くらいだったと記憶しています。
土曜日は混雑していますので、もう少しかかるかと。

個人的な感想ですが、
午前も11時あたりは病棟の方の診察もあったりして
比較的待ちそうな気がします。

初期の体調優れない時の待ち時間は辛いと思いますが…
お大事になさって下さいね(*^^*)
>>[115]

前田産婦人科の先生って、今年だったかな倒れたって聞いたけど....違ったかな?

間違ってたらごめんなさい。
えんぴつ公園マザーズクリニック
こちらで先日出産いたしました。

浦安でお産ですと、おおしおさん、佐野さん、順天堂が多いと思います。
どちらにするか悩んだのですが、一駅隣の南行徳ですが、こちらで決めました。

決め手は
・無痛分娩の評価が高い
・帝王切開の評価が高い
・H26年開業で建物が綺麗
・食事が美味しい
・完全個室

私は無痛分娩希望だったのですが、予定日より1ヶ月以上前に破水し逆子だったので、緊急で帝王切開で早産いたしました。
突然の事で動揺しましたが、ドクターも助産師さん達も安心しておまかせできました。

浦安から通院される方も多いと聞きます。
これからママになる方に参考になればと思い書き込みました。

ログインすると、残り92件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉県浦安市 更新情報

千葉県浦安市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング