ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【鬼ごっこギネスへ挑戦】@富山コミュの被災地へ1566人の思いを届けてもらいました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月5日(日)
僕達が、鬼ごっこの参加人数でギネス世界記録を更新した後、
その場で残ってくださった皆様で人文字で

「ガンバロウ日本」と作りました。

そして、そこで終らず、その日の夜に被災地へこの人文字の写真を届けてくれた人がいます。

FMとやまのパーソナリティの元場寛子さんです
http://www.fmtoyama.co.jp/program/personality_32.html
毎週金曜日の11時30分から射水ムズムズアワーという番組を担当されています。

以下、元場さんからいただいたメールになります。




今回は、1566人のメッセージを伝えるという大役を任せて頂き、
本当にありがとうございました。

非常に微力ではありますが、
一生懸命、被災地に届けて来ました。

では報告しますね!

?河北総合センター ビッグバン 
 こちらは石巻で一番大きな避難所で、
今もなお、500名弱の方がここで避難生活を送って居られます。

 こちらの館長の武山さんに熱い思いをお伝えするとともに、
写真をお渡ししてきました。


?東松島市コミュニティーセンター
 こちらの避難所では約30名の方が避難生活をされています。
 
 代表の山縣さんにご対応頂きました。


? ベイウェーブ
 こちらは、東北の被災地の中で、唯一スタジオが被災してしまった、コミュニティエフエムさんです。
タイミング悪く(タイミング良く!?)生放送中で、
経緯を説明したところ、エンディングで少し出演、
この人文字にかける熱い思いをお話してきました。
番組ブログにも掲載していただけました。
http://www.bay-wave.co.jp/
 突然の訪問にもかかわらず、
代表の横田さん、パーソナリティの渡辺エミさん、アサノ・タケフミさんにご対応頂きました。


? 塩竈市災害ボランティアセンター
 ”寿司街道”として有名な塩竈。
漁師町ということもあり、
こういった水害に対する対応も早く、
こちらのボランティアセンターは今月10日に閉鎖されるそうです。
 ボランティアセンターは閉所となりますが、
心のケア、今後の生活に関してなど、
まだまだ乗り越えることはたくさんあると思うので、
これからも長い目で支援していきたいですね。
  ブログにも掲載頂きました。
 http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10113
 塩竈市災害ボランティアセンターの曽根さんにご対応頂きました。


?南三陸町災害ボランティアセンター
 総務課長 猪又様にご対応頂きました。
 写真、写真データとともにお渡しした、
手書きメッセージもブログに載せていただきました。
http://msv3151.c-bosai.jp/?module=blog&eid=18147&blk_id=15734


?南三陸町志津川中学校
 すがわら教頭先生にご対応頂きました。
 下記はyoutubeに投稿されている、南三陸町志津川中学校から見た、
一部始終の様子です。
http://www.youtube.com/watch?v=jxng4VE8ptw
 本当に地域格差がものすごく、
こちらの南三陸町は、まだまだこれから、
復興への道は始まったばかりです。


?海泉閣
 こちらは女川の避難所です。
 ちょうど、この海泉閣のおかみさんが、フジテレビに密着取材をされていて、
その場で写真をお渡ししたので、
もしかしてスーパーニュースで取り上げられるかも?(カットになるかもしれませんが)


?女川第一小学校
 自治会のアベさんにお渡ししました。
 こちらでは炊き出しをしたあと、お渡ししておきました。

以上、8箇所です。




僕達の思いは、きちんと届いています。

1人1人の力は微力でも無力じゃない。
みんなが力を合わせれば、世界一にだってなれる。
みんあが力を合わせれば、何でも出来る。
みんなで一緒に日本を復興させていこう!


鬼ごっこギネス 1566人で記録更新
そして被災された方々と支援している方々へ
富山からエールを送ります。



みなさまのご協力本当にありがとうございました。
心より感謝しています。

コメント(3)

わざわざ情報ありがとうございます電球
元場さんにも感謝ですねぴかぴか(新しい)
ギネスもそうですが、人文字に参加出来たことも光栄に思います!
被災地の方々に少しでも思いが伝わったんなら、良かったなと思いますほっとした顔
> MAさん
元場さんから聞いた話ですが人文字をもらった被災地の方々はすごく「元気をもらった」「勇気をもらった」と目を赤くして言ってくれたそうですわーい(嬉しい顔)
僕達の思いはしっかり届きましたグッド(上向き矢印)
ほんとに元場さんに感謝ですね電球

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【鬼ごっこギネスへ挑戦】@富山 更新情報

【鬼ごっこギネスへ挑戦】@富山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング