ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和道流空手道コミュの全空連昇段審査

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、茨城県の昇段審査を受けて初段に合格しました!!
ヽ(▽ `)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
空手を始めて2年間、ついに黒帯に・・・
めちゃくちゃうれしいです!!!
茨城県受審料20000円・・・・
高いよおorz
形はセイシャンやりました。
半月蹴りのときに床が滑ってバランス崩したときは、落ちたと思いましたが(汗)
全空連の審査はほとんどみんな受かるみたいですね。
受かるまでは正直、ビクビクしてましたが(汗)
今度は和道の初段を取れるようにがんばりたいです。
和道の初段は普通に落とされるらしいので、もっと練習しないとなあ・・・
ひとまず、2、3日は浮かれると思います♪

コメント(16)

>唐龍
いやあ、全空連の段(少なくとも初段)は絶対、和道の段より審査甘いですよお。
95%ぐらい受かってましたから。
むしろ、落ちたらショックが大きすぎる・・orz
まだまだ弱輩者・ヒヨッコ・青二才ですよ。
ダメダメですよ。
ぜんぜん唐龍さんの方が大師匠です。
今後とも、よろしくお願いします(_ _*)
おめでとうございます!

全空連は皆受かる、というより、和道流が特に厳しいんです。
和道の初段に受かれば、全空連の2段くらいの実力は備わってるとみても過言ではないと思います。

私も全空連の2段受けた時はセイシャンやりましたが、途中でバランス崩して焦りましたよ(●´ω`●)ゞ
和道流の2段は何も失敗してないのに、焦ってたような気もしますが(笑)

まぁ、審査はバランスを崩すなどの失敗はほとんど見てないので安心してもいいですよね。

3段くらいまでは和道流も全空連も勢いで受けたほうがいいですよ。
逆に3段くらいまでは間があけない方がいいんだそうです←うちの師匠(支部長)いわく…。
そんな事言われても…って気もしますけどね(笑)
centuryさん>
合格おめでとうございます。
茨城県はその日のうちに発表なんですか。
こちら千葉県では、2〜3週間後に手紙で通知されます。
すぐにわからないんですよ。

ゆきさん>
>3段くらいまでは和道流も全空連も勢いで受けたほうがいいですよ。
いやあ、つくづく実感しています。自分のいまじゃ3段(全空連)合格不可能なんじゃないかって気がしています。
全空連の初段は取得せずに2段を直接受験しました。そのころはそんなことができたんです。そのくらい昔の話です。
>八幡の巨人
 自分は、会員登録は入部したときに部活でまとめてやったので楽でしたよ♪
 6月の昇段、がんばってください!!(o^∇^o)ノ


>ゆき
 和道は、先輩も普通に落ちたことがあるらしいので、結構ビクビクしてます・・
 確かに、自分はいま週6日で空手をやっているので、今のうちにどんどん昇段受けたほうがいいような気がしますね。
 部活を引退したら、さすがに週6日でやるとは思えないので(汗

>TSUYO99
 2〜3週間も待たされたら、気が狂ってしまいそうです(笑)
 まあ、その日に発表っていうのも、しっかり審査してもらったのか不安になりますが(;^_^A アセアセ・・・
おめでとうございます!!

実は私も福岡で全空連の初段を受けて受かりました♪
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。バンザーイ!!

うれしいですよね!!!この調子でどんどん受け続けていきたいです!
頑張りましょうね〜"ヾ(゚▽゚*)>フレー!!フレー!!<(*゚▽゚)ツ"
>唐龍(タンロン)さん

はい!福岡で和道流です♪
尚心道場の上原先生はお話したことはないもののお見かけしたことがあります!!
福岡中央支部でしたら和道流空手道春日道場の吉村先生をご存知ではないですか!?
福岡はいいところです♪
>りしゅしゅ
ありがとうございます!!
いやあ、黒帯があるのとないのとでは、あらゆる面で違いますよねえ・・・
白帯しめてたときなんて、先輩に「死に装束」呼ばわりされましたから・・・orz
部活を引退するまでに、二段までは取っておきたいなあとか思ってます♪
ヘロヘロα〜(´`d)ぱぁぁんちぃ
>centuryさん
黒帯になったときの気持ちよくわかります!!嬉しいですよねぇ♪ヾ(>▽<)ゞ
私も次は二段目指して頑張ります!!頑張りましょうねヾ(=・ω・=)o☆
>唐龍(タンロン)さん
やはりそうでしたか〜!!
私が現在お師匠さまと呼ばせていただいている方です♪^^
渡先生にも形を見ていただいたりとお世話になっています!!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和道流空手道 更新情報

和道流空手道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング