ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポケモン★カフェコミュの伝説のポケモン!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
伝説のポケモン・幻のポケモン・レアポケモン・入手困難なポケモンについてのスレです手(パー)

コメント(7)

※ネタバレ注意
ネタバレにつながることばが出てくるので見たくない方はここから読まないでください!!?


ビクティニ:15
発売から一ヶ月の間ネットで配布されてるアイテムをもってヒウンシティから船にのっていったしまにいる


レシラム(ブラック)50
ゼクロム(ホワイト)50

四天王倒したあとのイベントで行かされる
Nの城の上層部にてストーリー上にて強制戦闘



コバルオン:42

なみのり入手後、6番道路の奥にある建物の右の方の川をなみのりで渡って右に進んだら、フセキヨの洞穴があり最深部にいる。
フラッシュと、かいりきも必要になる
フラッシュはヒウンシティの左2番目の道路を奥へ進むとある



テラキオン:42

コバルオンを捕獲してからが条件でポケモンリーグ側からチャンピオンロードにいき、右側の洞窟に入り左側の階段を下り、その先にある、かいりきで押す岩のとこから左にいき試練の室にはいるといる



ビジリオン:42

コバルオン捕獲後にヤグルマの森にはいってすぐある道路の右側の柵のない場所から思索の原にいくといる
トルネオス(ブラック)40
ボルトロス(ホワイト)40

バッジを全部集めたあとソリュウシティから10番道路に行くと中に7番道路が暴風雨になっている情報をきく、7番道路の中央にある家に入り話をきく、家をでると伝説のポケモンがいる、そのごイッシュ地方を飛び回るようになり、突然、暴風雨がおきる地帯に草むらからでる。
朝は南のほう
夕方は7番道路付近
夜は北の方にでる

眠らせようが毎回1ターンで逃げるので、くろいまなざしやソーナンスのようなポケモンで逃げれないにすることをオススメ


ランドロス

トルネオスとボルトロスの2体を通信でどちらかにおくり2体いるじょうたいで14番道路の滝を上っていったさきにある、ほうじょうの社にいるらしい
たきのぼり必須

ウルガモス:70

ゲームクリア後に古代の城の最深部の右上の扉の中に入りプラズマ団とバトル
プラズマ団のいるところから下に行けるときは下に進み、いけないときは左に進むすると七賢人がいてその人にはなしかけたあと上に進むといる


またウルガモスはタマゴを産みタマゴをつくれば進化前のメラルバが手に入る



キュレム:75

13番道路にある川をなみのりで上のほうにいくとジャイアントホールがあり
そこの中央にある池をしらべると冬になり
そのマップのうえにある洞窟の最深部にいる
伝説ではないですが、リゾートデザートの古代の城入口まえにある石像は「いかりまんじゅう」を持っているとめざめだし戦闘になる


ヒヒダルマ:35レベル

18番道路にある家にいくとポケモンのタマゴがもらえる。一体の空きスペースが必要になる
助かります(^∀^)ノ

HG・SSのレックウザ的なのがあるんすね手(パー)
Bプレイヤー求むwww

後はこれからの映画特典だったり配信での幻&レアポケモンが気になりますねぇ〜(^w^)
はいはーい(リボン・∀・手(パー)晴れ


ポケモンといえば伝説を捕まえるというのも醍醐味の一つ電球

さてとですが、いままでのシリーズをやってきてるかたには当たり前の話なのですが・・・

このシリーズからやったよというかたのために説明を電球

まず相手よりレベルが高いと捕まえやすいのでボールを投げるときは自分のもってる中で1番レベルの高いポケモンでグッド(上向き矢印)

捕まえるのを楽にする方法として、「ねむり」「まひ」の状態異常です。


そして何よりも体力をギリギリにすることが大事です!

しかしギリギリにしようとしても倒してしまう方も多いはず!!!!


パンパカパーーーン電球

ここででてくるのは、「みねうち」という技です!

倒しそうなときでも相手の体力を1残す技なのです!ギリギリのこせる優秀な技ですぴかぴか(新しい)つかまえるのが苦手なかたは是非あっかんべー

以上、縷々たんタイムでしたm(._.)m
コバルオンゲットしました手(パー)

ライコウ Lv.40で(゜∇゜)
電磁波→波動弾でまだ、少しHP残ってたんでヒトモシに交代人差し指
しっぺ返しで地道に減らし、フラッシュで命中下げ(ゴーストだから、正義の剣と敵討ちは無効化)
後は、ライコウに戻してボール連射exclamation ×2
ハイパーボールで捕まえれました手(パー)

次なる伝説3馬はビジリオンぴかぴか(新しい)
ビジリオンもゲットexclamation ×2

今回も前回と同じメンツで手(パー)

ライコウの電磁波とヒトモシのフラッシュ人差し指

今回は草タイプだったんでヒトモシの『弾ける炎』で地道に削って、丁度ギリギリにぴかぴか(新しい)
ハイパーボール3回位で捕まえれました(^O^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポケモン★カフェ 更新情報

ポケモン★カフェのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング