ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AR.DroneコミュのBebop Drone

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
AR.Drone2.0の正統な?後継機、Bebop Droneがいよいよ国内発売されますね。
自分は予約しました。本体のみでSKYControllerは無しですが。

コメント(6)

私は金欠なので様子見です。
ただ、買うならSkyControllerとHMDのセットで買います。
HMDはハコスコをサポートしてくれると金銭的に助かるのですが。
SkyControllerをスコープ代わりに使うのは操縦しにくいかなと思います。
日本発売日の昨日、amazonからやって来ました。
hisaさん、SkyControllerは魅力ですが国内発売はmode1のみらしいので諦めました。自分はmode2ばかりで飛ばしているので。
コントローラーはmode1でしたか。私もmode2で飛ばしているので
レバー入れ替えでmode2に簡単にできればよいのですが、そうでなければ見送りかも。
>>[3]
なにかの記事で、ハード的には切替ができないのでいずれソフトで対応させられれば、みたいな記述がありました。並行輸入品ならmode2じゃないかと思いますが。
>>[4]
なるほど。
Droneなら、ヘリと違って左右両方のレバーにバネが入っていても、操作に支障はなさそうなので、ソフトで対応という手もありですね。
ただ、実機を触ってみないと何とも言えないですね。
ヨドバシカメラで予約して、発売日に来ました。色は、イエローです。
予算の関係で、SkyControllerは無しにしたのですが、AndroidとかiPadで飛ばすより
プロポで・・っていうのは、操作しやすいかなぁ・・・って
最近思います。
で、しかたないので・・いろいろグーグル先生とかに聞いてみたところ
ゲームパッドでできるようなので
iPega9023っていうのを買って、それをAndroidで認識させて
飛ばしています。
正直快適です。
ただ、難点がカメラ操作はできない点でしょうか・・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AR.Drone 更新情報

AR.Droneのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング