ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ナメラ《Elaphe》ラットスネークコミュのE.emoryi/エモリーラットスネーク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
形態、生態、飼育法などについて語る種別トピ。

別名プレーンラットまたは
ブラウンコーンとも呼ばれ
かつてはコーンスネークの亜種とされていました。

クリームシクルや
ルートビア等、
コーンスネークとの交雑品種も作出されています。

コロラドマウンテンラットと呼ばれる、亜種もしくは地域個体群もいます。

コメント(14)

ハイポメラニスティック(減黒色素)♀
我が家のエモリーラット達です(ノーマル、ハイポ、アルビノ、スノー)
>>[002]

書き込みありがとうございますm(_ _)m

凄いコレクションですね!
特にスノーって初めて見ました。
スノーができると言う事は、アネリも存在するのでしょうか?
>>5111さん
エモリーラットのスノーなんですが、コーンでいうアネリ(エモリーだと黄色色素欠乏であるアザンテック)が出回っていないみたいでスノーだけが2年程前に日本に入ってきました。なので私自身でアザンテックを取ろうと考えてます(かなり先になりそうですが。。。。)
エモリーラットのスノーですが、アルビノと掛け合わせたところ全てノーマルが産まれてきました。このことから現在流通しているスノーは、コーンみたいにアルビノとアネリ(アザン)から作られていないのかもしくは、違うアルビノ因子を持っているかと推測出来ます。
スノー×アルビノで産まれたのが全てノーマル??

遺伝も素人な自分には、どういう理屈でそうなるのかチンプンカンプンです。


ところで、先日某店に入荷したパターンレスアルビノやコロラドマウンテンが、かなり気になってます。
某店のコロラドマウンテン連れて帰ってきました(笑)
>>[007]

ああっ!!
良いですねぇ…
めちゃくちゃ羨ましいです!!
念願のゴールデン(チョコレートエモリー)が手に入りました!
>>[010]

画像UPありがとうございます…って遅くてスミマセン(>人<;)

ゴールデン、めっちゃ綺麗ですね!!
チョコレートはかなり渋めでマニアックな感じします。
>>[11] 私もチョコレートの渋めな感じが大好きです。このまま順調に成長してくれれば将来的にチョコレート+スノーでホワイトチョコレート(私が勝手につけた)とか狙ってみようと思ってます。
初めまして、ナミ蛇類は固体にも寄りますけど、ほんまにワイルドでさえなければ、人には慣れますね、青大将のペアとコーンスネークバター雌イヤリングサイズ、アメラニの牡イヤリングサイズ、アメラニ牡2才、スノー雌ヤングサイズとアダルトサイズの境目位のを飼っています。全部爬虫類ショップ等で買った物ばかりです、来春コーンスネークスノーを交配予定です、コーンの交配成功したら、もしかしたら青大将ペア、ノーマルですけれど里親に出すかも知れません。私は東京中野区在住ですけれど、近くに住んでる方々でケースを持って取りに来てくれる方いればの話ですけど、因みに今でも、コーンスネ

ークのアネリかイエローラットスネークの牡かラットスネーク系統と1匹でも良いので交換可能です私の青大将のペアとです、蛇好きな人ならメンヘラ以外の人なら老若男女マイミク御願いします
はじめまして。
現在エモリーラットスネークのノーマル(ヘテロアルビノ&スノー)を雌雄で飼育しています。再来年の繁殖を目指しています。
どんな表現が出るのか楽しみです。

>>[5] 坂本昌明さん
繁殖者さんから直接購入したのですが、その時の親もアルビノ×スノーで、全ての個体がノーマルで生まれてきたそうです。
その後生まれたノーマルは、すべて手放されたのでしょうか?それとも繁殖してみたのでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ナメラ《Elaphe》ラットスネーク 更新情報

ナメラ《Elaphe》ラットスネークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング