ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平成22年度3次隊 日本語教師コミュの教案について質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、教案書いてますか?
書いている人は、カウンターパートも書いているんですか?書かせている?

僕は、書いていません。カウンターパートも書いていません。


キリバスの仕事の取り組みから考えて、時間外に働く(教案をつくる)ことは
無茶だなと思って、無理なことは依頼しないようにしたので、カウンターパートは、教案作っていません。

たぶん、授業当日も、教室に入るまで教科書を開いていないでしょう。
準備ゼロです。


それを前提に、”だれでも漏れることなく教えられるように”教科書作成に取り掛かったわけです。教科書をなぞれば、それなりの授業はできるようにしました。
教科書作成を言い換えれば、僕が、カウンターパートの教案も作った。とも言えるでしょう。

僕は、もう帰国するんですけど、次のボランティアが教案を作るように言うんじゃないかと心配です。それが、成功すればベストなんですけど。

でも、自分だけ作って、カウンターパートは作らない。ってありえないと思うんですけど、みなさん、どうしてますか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平成22年度3次隊 日本語教師 更新情報

平成22年度3次隊 日本語教師のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング