ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スペース・サーカスコミュのアリババBass1晩で完コピした奴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は30年前、カセットでSpace Circusを持っていた。
フレットレスベースを持っていた奴がいたので、
たしかアリババだったと思う。すごいだろといったら
テープ貸してくれといったので一晩貸すことにした。
翌日、こんな感じですかと目の前でベースを弾きはじめた。
タッタカタッタカタッタカタッタカタッタカタッタカタッタカタッタカ....
あの1曲完コピだった。
わたしはベースなど弾けないのだけれど、多分、確実にスゴイ!

古室大悟。コムロ・ダイゴ、たしかこの名前だ。
いま30年ぶりに連絡をとりたいのだけれど、誰も判らない。
Goo-屋のツキイチLIVEに出てもらいたいもんだ
というのを、このコミュで思いださせられてしまった。

コメント(6)

アリババは、みんなコピーして、挫折してた
みたいですね。(笑)
でも、そんなすごいヒトもいたんですね。
生で演奏聴いてみたいものです。
技術よか耳コピするマメさと記憶力に脱帽。
俺、無理。(T_T
>やまの あなあな 3
わけていただいたCD大切にします
どうもありがとうございました!

>味噌粕もるひね 3
わたしはこのコミュに、自分の自慢とか他人からあらぬ揶揄を受けるために参加させてもらったわけではありません。
「ガセネタ」とか、「そういや、ベース弾けない人が完コピと判断出来たのもスゴイ」やら、読み手によってはあなたからの誹謗中傷と受け取れたり、わたしの作り話と解釈されるようなコメントは不愉快に感じます。
例えばある「楽器」が弾けるとあなたが公言するのはどの程度のレベルなのでしょうか?
わたしが感じた内容をこの場で正否を論じるつもりは有りません。またその時間はもったいないとおもいます。人間的修行にご自由にご研鑽ください。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
いろいろとお骨折りいただきおせわになった、やまの あなあなさんには
申し訳有りませんが、心無いとしか思えないような方のコメントは有り難くありませんので、本コミュを退会させていただきます。
(´з`)y ̄〜フー
まっ 人間、色々いるしね
もっと許容を持ちましょ

で 当時 アリババをコピるのには オープンテープで 回転を 超遅くして 耳コピしてました
僕ら (爆)(^-^;)
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=127172
アリババの音源で、美しいのは、前半のテクも大事です
前半は、キーボードとの、掛け合いもございまして、
エフェクターを、細かく操作、キーボードと、よく似た、音源が出てきます、
これもいいが、

後半ピアノが、表に出ての頃からの、ギターが、繰り出すころからの、
バックの岡野さんの、チョッパーが、さりげなく、やわらかい音から、硬い音に、変わること、痺れますねー。
スローな音源から、クンさんのギターワーク、これも、見逃せません、
この頃は、この曲の一番の、盛り上がりですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スペース・サーカス 更新情報

スペース・サーカスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。