ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こんな映画だったのか!コミュの大奥 (2010.10.01~) by 夜のお菓子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
        <あまり期待しないで観に行った夜のお菓子さんのレヴュー>




タイトルでゎなく、劇場の収容人数で選んだ一本は!


「大奥」(-.-;)

  でもね・・・

    製作陣は、「雨あがる」のスタッフとかなんだよ(-.-;)



あまり期待せずにね・・・そう言い聞かせ・・・(-.-;)




お話なんですが・・・

時は正徳六年・・・

男にのみ伝染する謎の疫病が蔓延、

その病の名は「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」

皮膚に数多の水疱が出来、真っ赤にただれ、十人中八人が死に至る恐ろしい病・・・

 脅威はとどまるところを知らず、

  日本全土に広まり、やがて男は女の人口の4分の1にまで激減、

 世の中は女を中心に動き出す・・


  男女は逆転、

  吉原には、男の花魁が、種ほしさに集まる女たちを待ち、

   金で男を買い、子種を手に入れるそんな素晴らしき世界に変貌
                       (__)ノ彡☆バンバン!


 幼少で逝去した七代将軍・家継に代わり、紀州より八代女将軍・吉宗が迎えられた江戸城には

 徳川の血を絶やすまいと三千人もの美男が集められた女人禁制の大奥が誕生した。

そんな時代、

 貧しい旗本の出である水野祐之進は

   家を救うため、大奥へとあがる決意をする。

   そこに待つものは、

      愛欲・嫉妬・野望・裏切り・・・

  はたして祐之進を待ち受けるものは・・・・・・?







 まぁ

  期待してないので、特にどうと言うこともないのですが

  まず、今までの大奥のイメージを払拭する

   男女逆転の世界なんですが、

  奇をてらったアイディアはとても面白いと思うのですが

  どうもそれ以上、上手く膨らまなかったようで

   かなり、出オチみたいな感じ・・・


  なんというか、

  世界観が出来上がる前に、フライングで撮っちゃった〜みたいな?


  隅々までシックリ収まらなかったため

  ひたすら、逆転した世界ってのにしがみついてる感じ。

 でも、そこから進展しない・・・


             う〜〜〜む・・・もう少し熟成させてもよいのでゎ?



原作は漫画なのかな?

  いまどきの流行りな設定?

    そこにこだわりすぎたかね〜〜〜?

  





   出演者は豪華!


   ニノをはじめ

   阿部サダヲさん

    佐々木蔵之介さん・玉木宏さん

  柴咲コウさん


    果ては竹脇夢我さんまで出演してました。


  堀北真希さんのヘ○クソなセリフまわしを除けば、文句なしです。


  スタッフに問題なし、

     出演者も問題なし



    なのに何故?σ(゚、。)?


 


  画の撮り方も際立っていいってほどでもないので

   情景もピンとこないし、感激も無い・・・(-.-;)




 さらに

   物語の二段オチ

  どちらも読めてしまいます(__)ノ彡☆バンバン!



  ホント!すぐわかっちゃいますよ!ゞ(∇≦* )



   次の夏にでも、

    フジかどこかで放送されると思いますので

     そこを待ちましょう!d(ゝ∀・)


  いろいろ言いたいことありますが

       こんなとこで・・・(-.-;)








 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こんな映画だったのか! 更新情報

こんな映画だったのか!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング