ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海賊戦隊ゴーカイジャーコミュのスーパーヒーロー大戦(仮)ネタバレトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日発売の一部スポーツ新聞に載ってました。
(スポニチと報知)
この映画関連のバレ情報はこちらで。

今わかっている情報。
GW公開。
(日は未定)
仮面ライダー
(昭和と平成含む)
戦隊シリーズ
(来年2月スタートの新戦隊も含むと思います)
合計240人登場。
主役は
仮面ライダーディケイドと
ゴーカイレッド
が中心になるようです。
他に
オーナー・ナオミ・イマジン
の電王チーム登場。
年末、クランクイン。
(以上、スポニチとスポーツ報知情報)

コメント(533)

戦隊もライダーも、全員出ないようですね。
その代わりに、他のヒーローを出すわけや。
>>[500]

確かに、鎧が大活躍でしたね!
マーベラス、声だけでも聞けて良かった☆
レンジャーキーも指輪も、やっぱりお決まりの『これを使え』と、サッと出てきたので笑えました!
公開したらまた観たいです
>湘南マロンさん
このレンジャーキーですよね?発売情報ご存知ですか?
>>[505]
返信遅れてすみません。
予約だったんですか…。もう入手できないんでしょうか…。
>>[506]
今のところ、プレミアムバンダイでの発売情報は出てませんよ。
もしかすると映画公開後に告知があるかもしれませんね。

湘南マロンさんのおっしゃってる商品は、メタルヒーローのレンジャーキーじゃなくて、ゴーバスターズVSゴーカイジャーの幻のレンジャーキーやバディロイドキー、ロボキーの17本セット(MOVIEエディション)のことだと思います。
>>[507]
やはりそうなんですかね。自分でもプレミアムバンダイを見てみましたがなかったもので…。

全部ではなくピンポイントで欲しいものがあるので、一式セットではないほうが都合がいいのですが、とにかく販売してほしいです。
>>[510]
確認しました!本当は単品販売してくれれば良かったのですが…。
何はともあれ情報ありがとうございました!
鎧、大活躍でした。
「ヒーローを連れてきます」
と言った鎧。
連れて来たのが、シンケンイエロー。
ことはの居場所、どうやってわかったの!?(笑)。
まさかの、スーパー戦隊アドレスブックを活用したのか!?(笑)。
ことはとシェリーの対面、良かった。
今日家族で観てきました(≧∇≦)
面白かった〜♪

鎧くんがショッカーに変装してるのを見て、小1の息子が「あのショッカーの服、ディエンドに借りたんかなぁ〜?」と言ってて思わず笑ってしまいましたf^_^;(笑)
先輩ヒーローを呼びに行った鎧。
シェリーに、ことは
なら
ゴーバスターズに、小津翼
撃に、バトルケニアかデンジブルー
を出してほしかった。
今日見に行ってきました!予想以上の鎧クンの大活躍に大満足♪
個人的には撃相手に仲間の事を熱く語るシーンがすごく良かったデス。
(あと、吹き替えなしのアクションすごかった〜)

そして少しだけど喋ったマベちゃんもやっぱかっこよかった!

でもせっかく魔法がテーマなんだから
マジレンジャーもうまく絡められなかったのかなぁ・・とはちょっと思ったです。

ところで、鎧クンが一人頑張ってる中、他のゴーカイメンバー何やってたんだろ?
スペシャルレンジャーキーが、ガレオンバスターを放つだけとは…。

あと池田クン、メテオの声もやっていたそうで…不覚にも本物と間違えました。。
>>[521]
そうだったんですか!?私も本物かと思ってました!
>>[521]
池田さん、最近マジェスティックプリンスで声優やったりして、メキメキ実力つけてますよね。
自分も初見ではわかりませんでしたわ。
戦隊を知りつくしている鎧。
マジレンジャーがいないことを不思議に思わなかったのか!?。
>悠藍 さん

劇場パンフにその事が書いてありました。
オリキャスでないのは残念ですが、こういう
サプライズは何だかほっとしますね。


>ドキドキ!カカーオ さん

そうですね。これからも伸びていくと思います。
これからのヒーロー映画でも、アテレコとして
抜擢されるんじゃないかなあと。
>>[521] えっあのメテオ鎧だったんですか!!うちも皆さんと同じく本物だと勘違いしてました
明日6:00〜、地上波初OA!! 『スーパーヒーロー大戦』↓
>>[530]
録画見るのを、やや楽しみにしてましたがカットされてますか(苦笑)

ログインすると、残り511件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海賊戦隊ゴーカイジャー 更新情報

海賊戦隊ゴーカイジャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。