ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

“美味しい”健康飲料「ザンゴ」コミュの毎日マンゴスチンジュースを飲む75の理由

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカで販売されている雑誌「Breakthroughs in Health」にマンゴスチンの特集が組まれたんです。

この雑誌ご存知ですか?



健康に特化した雑誌のようですが、私も知りませんでした。



でも読んでみたらとっても面白かったです。



他の内容はともかく、この中に表題の


「マンゴスチンジュースを毎日飲む75の理由」


が書かれていました。


マンゴスチンジュースを毎日飲む75の理由

全身の健康
 1、免疫システムを強化する
 2、炎症と戦う
 3、細胞間の働きを強める
 4、DNAの分解を阻止する
 5、リンパ系の働きを助ける
 6、甲状腺機能を最適に保つ
 7、インスリン抵抗性を減らす
 8、体脂肪を減らす助けをする
 9、神経障害から助ける
 10、内分泌系のバランスを保つ
 11、身体の相乗効果を高める
 12、痔の症状を減らす
 13、低血糖症を和らげる
 14、乾癬の症状を和らげる
 15、外傷の回復を助ける
 16、手根管症候群の痛みを減らす
 17、神経皮膚炎を和らげる 
心臓系
 18、心臓疾患を妨げる助けをする
 19、血管を強める
 20、コレステロールを減らす
 21、血圧を下げる
 22、動脈硬化から守る
消化器系
 23、逆流性食道炎から守る
 24、潰瘍を鎮める
 25、過敏性腸症候群を緩和する
 26、下痢止め
 27、クローン病(炎症性腸疾患)を和らげる
 28、憩室炎から守る
アンチエイジング
 29、エネルギーを増し、スタミナを増やす
 30、老化を遅くする
 31、認知症から守る
 32、腎臓結石から守る
 33、パーキンソン病から守る
 34、関節炎の痛みを緩和する
 35、非ステロイド系抗炎症薬の使用によるダメージを修復する
 36、眼球機能の働きを助ける
家族の健康
 37、解熱作用
 38、食中毒と戦う
 39、のどの痛みを和らげる
 40、口内炎や潰瘍の痛みを緩和する
 41、口臭予防
 42、偏頭痛の緩和
 43、歯痛の緩和
 44、自然な睡眠を助ける
 45、ストレスコントロール能力の改善
 46、気分を安定させ、うつ状態を緩和する
 47、筋肉痛と関節の痛みの緩和
 48、肌のしみやにきびを減らす
 49、虫刺され、虫刺されによる腫れ、炎症を抑える
 50、捻挫、肉離れ、靭帯断絶を改善する
 51、腹痛の緩和
 52、気管支炎、肺気腫、肺炎の緩和
 53、充血除去剤として働く
男性の健康
 54、男性不妊を妨げる
 55、疲労増大を妨げる
女性の健康
 56、排尿障害の改善
 57、便秘緩和作用
 58、月経前症候群を最小限に抑える
 59、更年期症状の緩和
 60、月経による腫れを抑える
 61、線維筋痛の緩和
 62、骨粗しょう症による痛みの緩和
子供の健康
 63、喘息の緩和
 64、多動性障害と食物アレルギーの緩和
 65、強い歯と骨を築く
抗疾病作用
 66、細菌から守る
 67、結核から守る
 68、乳糖(ラクトース)不耐症の副作用を減らす
 69、赤痢から守る
 70、多発性硬化症から守る
 71、抗癌作用
 72、強直性脊椎炎の緩和
 73、嚢胞性線維症の感染を妨げる
 74、狼瘡様症候群(ループス様症状)を妨げる
 75、重症筋無力症の影響を弱める


英文を私が翻訳したものですから、正しいかどうかはわかりません(笑)
けれどお役には立てるのではと思います。

原文が知りたい方はお知らせください。

こんなにすごいから毎日マンゴスチンジュースを飲む価値があるんですね!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

“美味しい”健康飲料「ザンゴ」 更新情報

“美味しい”健康飲料「ザンゴ」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。