ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

亀田3兄弟が大嫌い(@_@;)コミュのあ、生きてたんだ(笑)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴネ得?思惑通り?亀田ジム8月にも誕生…協会も応援
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=513859&media_id=43

東日本ボクシング協会は9日、協栄ジムから飛び出し、無所属となった亀田興毅(21)と大毅(19)の兄弟から要請されていた身分預かりを却下した。だが、兄弟の独立には、大橋秀行会長が「協力する」と明言。8月にも父の史郎氏(42)が実質的に支配する亀田ジムが誕生する。一連の騒動は、亀田家のゴネ得決着といわれても仕方がない。
大橋会長は9日の理事会後、兄弟を前例のない特別扱いとすることになる身分預かりを却下したと発表した。一方で、亀田家の独立には、「まだ具体的なメドがついていないと聞いている」としながらも、「多くの理事も協力してやっていきたいという意見だった」と語り、協会として亀田の独立を後押しする姿勢を明確にした。
これにより、亀田家側が10年以上のライセンス所持者を代表として加盟金1000万円を準備する条件を整え、7月の理事会に申請すれば、8月の理事会で晴れて独立が認められることになった。
しかも、大橋会長は、新ジムの場所が亀田家の自宅兼練習場である東京・葛飾の亀田道場であっても「問題ない」と話した。業界から事実上、追放された史郎氏が、亀田道場で兄弟を実質的に指導・監督することも「かまわない」との見解まで示した。
協会側にも、独立を認めざるをえない事情があった。亀田家は、これまで多くのトラブルを引き起こしてきたが、亀田兄弟がいまだに「悪役」として人気があることを重視。業界に恩恵をもたらすことから、兄弟を引退に追い込まず、受け入れる道を選択したといえる。
だが、亀田道場をめぐっては、協栄ジム所属だった兄弟がジムに出向かず、道場でしか練習しなかったことに対して、一部の関係者から「名義貸しだ」と批判も浴びていた。
協栄ジムとはケンカ別れしていながら、結局は亀田道場での独立という史郎氏の思惑通りの決着となったわけだ。

コメント(21)

大橋会長exclamation ×2甘過ぎですねむかっ(怒り)
こういう奴を野放しにしたら偉い目に遭いますよexclamation ×2
ジムを運営するのに10年以上のライセンスを持っていなければ無理だとニュースで言いましたTV
受け入れたらますます調子に乗りますよexclamation ×2絶対取り消しを願ってますexclamation ×2
早く永久追放にすべき。
どうせトラブル起こすんだから。
あのクソバカ親父がおとなしくしてるなんて無理。
つ【http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E4%BA%80%E7%94%B0%E8%88%88%E6%AF%85】
いやあ、ボクシング協会もソロバン弾いてんだよな、まあ、面白い試合を見れればそれでいい、どうでもいい
が、しかし、亀田は勘弁、見てると、なんかわからんが下痢止まらん
  亀1がこのまま去るのも結構ですが、試合で坂田選手にボコられて、負けるのを見るのも最高!に楽しい!!

  内藤選手が国民的ヒーローになった今、もう一方のフライ級チャンピオンの坂田選手にも、そうなってほしいと思う。

月刊ボクシングで、  それにしても、内藤の国民的な人気度を素直にうらやましい、と述べるなど、お茶目で、かなりいいヤツのようです>坂田選手

  内藤並みの人気者になるチャンスの踏み台にしてほしい>亀1を
いやあ(*^^*) 楽しみですね(o^-^o) これで また 亀田コミュニティの 活性化が 期待できますo(≧∇≦o)

  亀田兄弟が、タイトル戦・ノンタイトル戦のどちらでもいいので、日本人対決を避け続ける姿勢(チキン根性)を直さない限り、ボクシングファンへのけじめ・みそぎは、終わってない!!と考える人は多いようです…。
(月刊ボクシング等を見ていると)
≫10  ガンダムのドム3機のネタですか…?あせあせ  気づかなかった(汗
ガンダムの パイロットは 坂田ですか(*^^*)
パイロットはボクだ♪

車掌はキミだ♪

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

亀田3兄弟が大嫌い(@_@;) 更新情報

亀田3兄弟が大嫌い(@_@;)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング