ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KLM オランダ航空コミュの機内の出来事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
KLMに乗ったときのエピソードなどあればこちらへ。

コメント(34)

成田空港で買ったミッフィーの空気枕に気づいたスチュワーデスさんがそれに気づいて「Oh! looks nice!」と言ってくれた。そこにもう一人のスチュワーデスさんもやってきて一緒になって「ナインチェ!ナインチェ!」と言ってて、それだけでなにか通じた気がした。

さすがミッフィーの国。
something drink? と聞かれて「water」と答えたらコーラが出てきた。

というのは、友だちの話。なんで?
 4年前だったかな、747だったんですが、目の前がスッチーの休憩室に上がっていく階段で、そこでパジャマ姿のスッチー見ちゃいました。以後、そのような場面には二度と遭遇しておりません。
タラさん、オランダでは紅茶をteaじゃなくてtheeといって、発音は「テー」なんですね!‥‥と、新たな発見。

口車さん、スチュワーデスさんてパジャマ着て寝てるとは。さすがに飛行時間ずーっと働いてるわけじゃないのですね。しかしそれはわたしもぜひ見てみたい。女だけど。
なんだかいいにおいがするな〜と思ったら、機内食を片づけているところで食べ損ねてしまった‥‥。言ったらもらえたのかもしれないけど、次のカップヌードルが来るまで耐えました。他の航空会社の場合、目の前に「起きたら声をかけてください」というメモを残してくれたりしたけど、KLMはそういうのはないのかしら。
LEVEL4-Nさんはじめまして。それはすごい体験でしたね〜。
わたしは乗る前に「欠陥が見つかった」というアナウンスが流れて少し遅れたことが
ありました。乗っている時に「落ちるかも!」という思いは絶対にしたくないです‥‥。
慣れって恐ろしいですね(笑)。
酸素ボンベはまだ経験したことないです。いや、経験したくない〜。
アシアナ航空に乗ったときに異常に揺れるのでちょっと怖かったのですが、スチュワーデス
さんが笑顔で足を踏ん張りながらドリンクを配ってるのを見ると、少し安心します(笑)。
あ!酸素ボンベが落ちてきたら大変です(笑)。
ANAの油圧系故障で引き返したときがあったんですがその時は酸素マスク、自動音声が流れました。
→これ自分が遭遇したらパニックに。。すごく怖い体験ですね。まさかマスクがおりてくるとは。。。もーー、非常事態。

ボンベのまちがい、あ、今、気がつきました。おもしろすぎるっ。。。。
「スチュワーデスさんのパジャマ」ってだけで、ちょっとセクシーなイメージすらあるのに、KLMのスチュワーデスさんはほんとに大きいので、なんとなく「怖い」というのも想像できますね(笑)>いまむんさん

(ミニでも、スカートのスリットも全然エロくないし)
たまたま、ダブルブッキングでビジネスにしてもらった際、
お客様アンケートのようなものをお願いしますと、
質問用紙とか渡されました。
たぶん対象者はそのデッキでは私だけだったと思います。
もちろん、サービス満点な回答になるわけですが(笑)、
たまたま私に当たったのか、ダブルブッキングの人にアンケートをお願いするのか、わかりません。


そのあと、KLMのロゴ入りのボールペンを
質問用紙と一緒にCAさんに返そうとしたら、
「それはいいのよ、取っておいてと」いただき、それが結構嬉しかったです。
健康上、特別食をオーダーしているので、食事のさい、通常食よりさきに配られるので、しらない人からは「なんだ、なんだ」という視線が少しツライです。食事が終わる頃にはあっちこっちで「ビーフorチキン」の声が・・・・匂いもいいだな。なんせローソルト食なんで。

たべても満足感がないところに、数時間後のカップヌードルの香りは拷問に等しいです。(笑)
アイスをやむなくチョイスしてました。あのカチンカチンを溶かしながら、映画をまったりみるのが気持ちいいですね

いまもカップヌードルorアイスのサービスあるのでしょうか?

あと、ポルトガルで通路側をリクエストしたらできず、乗り継ぎのアムスで出発1時間前にダメもとでカウンターにいったらあっさり変更してくれた。この年は1年で4回往復。翌年はすこし楽させてもらいました。
一昨年(成田→スキポール)乗って、パーソナルTVが無くてビックリしました。

10数年前だったら、JALやSQなどしか無かったけど、今だったら欧州便は当たり前だと思ってたので・・・・
> Ricaさん

エコノミーにテレビがあるのは、772、77W、332、M11です。
先週のロンドン-アムス便で遭遇した、ちょっといい話

 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1659471879&owner_id=8957692


こっちはアムス-関空便で経験した ちょっと「ええっ?」って話

 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1544213651&owner_id=8957692


 両方並べて改めて思いますが、オランダ人って、何気にお茶目ですね。
misaeさん

 なるほど。やっぱそうなんですね。何気なく聞いている日本語訳アナウンスにもCAさんのそういうご苦労があったんですね。

 そういえばKLMのCAさんは家から制服を着て出社するのが普通なのか、時々街中であの綺麗な青い制服を見かけます。よく晴れた8月の日曜、ライデンの運河にかかる橋で自転車に乗って颯爽と走る青い制服のCAさんを見かけましたが、なんともオランダらしくて素敵な風景でした。
KLM以外でも、サービスを受けたいならそれなりの礼儀はあるはず。姉ちゃんはセクハラですね。あなたがおい、じじぃと言われていることと同じです。快適な旅行をするのであれば、ツアー等利用せず、個人で手配すればいいこと。まぁ、嫌なエアラインなら、乗らない事が、KLMにもダメージがあるんじゃないですか?ちなみに利用クラスは、ビジネスですよね。アメニティを配るのは、エコノミーでは、そうそうありません。お分かりのうえでの投稿ですよね。
読んでいて、自分勝手、他人任せの方だと思い、非常に不快になりました。
こういうことでは、元来投稿しないでください。このような不満は、御自分の胸の中におしまいください。他の方が、不愉快たまらないです。あなたの、投稿の仕方でも呼びかけ方が理解できません。結局、何が言いたいのですか?
単にいちゃもん付けたいのでしょう。
航空会社が気に入らなければ乗らなきゃいい話。
サービスはそれぞれの航空会社の基準で行われるもの。
単なるクレーマーにしか見えない。
CAへの呼び方一つでも海外の航空会社によってはセクハラになることは十分にあり得る話。

日系やアジア系の航空会社と欧米諸国の航空会社はサービス基準が違うのことをお勉強しましょうね。

飛行機内での忘れ物を、ニオイを便りに猛ダッシュで届けてくれるビークル犬
http://irorio.jp/kondotatsuya/20140927/163961/



ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KLM オランダ航空 更新情報

KLM オランダ航空のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング