ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

多重国籍コミュのアメリカでの米パスポート更新について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてアメリカでの米パスポートの更新について知っていることがあれば教えてください。 私は日本とアメリカの両方のパスポートを持っていて、現在アメリカのNYに住んでいます。でも私のアメリカのパスポートが3月末に切れてしまいます。今持っているパスポートは15歳のときに取ったので、直接更新しにいかなければいけないそうなんです。 ハワイに出生証明書(ハワイで生まれたので)を頼んだんですけど、まだ届いていません。出生証明書がなくてもパスポートは更新できますか? ちなみに今もっている身分証明書は期限が切れていないパスポート、それとNYの運転免許証のみです。

コメント(6)

http://travel.state.gov/passport/get/first/first_830.html
に、更新に必要な書類が書いてありますよ。

更新の申し込みをする時点で有効でかつ損傷が無いアメリカのパスポートがあれば、birth certificateが無くても更新できるのではないかと思いますが。息子たちのパスポートは失効前になると東京の在日アメリカ大使館で更新してきましたが、更新時にbirth certificateの提示をもとめられたことがないです。(赤ちゃんの時に最初に米国内で作った時にはいったん提出し、後日返してもらいましたけど。)
お返事ありがとうございます。

そのサイトは前にもチェックしたことがあります。そこにはいろいろある書類の中から1つ提示すればいいと書いてありました。PostOfficeで更新できると聞いたので電話してみたら、Birth Certificateも必要と言われたのでどうすればいいかわからなくなってしまったのです。またUndamagedPassportとはまだ有効のパスポートということなのでしょうか?
うちの子どもたちのパスポートの最初の申し込みはPost Officeでやったので、その時には確かにBirth Certificate が必要でした。でも、更新と、全くの新規の発行とでは違う気もするんですけどねぇ。サイトに書いてある内容からもそう読み取れるし。 Post Officeよりも、Regional Passport Agencyとやらに問い合わせたほうがいいかもしれません。Undamaged Passportとは、有効か無効かという意味ではなくて、たとえば泥水の中に落っことして汚れてしまったとか、一部破れてしまったとか、そういった「破損」の意味だと思いましたが、これも何なら確認してください。
アメリカ市民がアメリカに居るのですから、慌てる必要は全く無いと思いますが?
パスポートの期限が切れても、アメリカから出国しなければなんの問題も無いはずです。
ハワイから出生証明が来てから申請してもよいのでは?
いろいろと情報ありがとうございました。
5月末に日本に一時帰国したかったので少しあわててしまいました;;
出生証明書もようやく届いたので、さっそく手続きをしに行きたいと思います。

もうひとつお尋ねしたいのですが、パスポートの申請手続きをしてからどのくらいでパスポートが手元に届くかご存知ですか?

以下のページによると4−6週間
急ぎの注文してもう少しお金を払うと2−3週間だそうです。

http://www.travel.state.gov/passport/get/processing/processing_1740.html

理由があれば2週間以内の緊急用のサービスもあるようです。

さらに予算があれば、その緊急サービスを代行してくれる私企業も
たくさんあるみたいです。

カナダの国境にパスポートか、パスポートカード、または新型の運転免許が
必要なことを知ったのがちょっと遅すぎたため
私企業の緊急サービス代行を使ったことがあります。

結構なお値段でしたが、書類を揃えるのも電話でサポートしてもらい
FedexやFAXやPDFメールなど、ばたばたと完了し、ほぼ
約束どおりの日付で送られてきた、という経験があります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

多重国籍 更新情報

多重国籍のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング