ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KLUGER・クルーガーコミュの最近ガソリン高いよね…(T_T)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3.0Fourの黒クル後期に乗ってます☆
ほぼノーマルに近いですけど…(-.-;
3.0の静かさとトルクに惚れて思い切って買ったは良いけど
その後お金が無くてあまりイジれないでいます(笑)

んでちょっと誰か教えてぇ〜〜〜♪
やっぱ3.0でハイオク仕様だと最近ガソリンの値段に敏感に(*^^*)
だれかアーシングしてる人居ませんか!?
実際してみて燃費やその他どうなったのかと聞きたくて♪

TOYOTAのメカニックに聞いたら
「実際に燃費とか伸びるのもあるけど車種によって効果は様々だねぇ〜。効果発揮するのもあれば、あんまり変わらないのもあるしね〜。全く変化しないて事はないと思うヨ。」
て事でしたので、実際のクル愛用者で経験者居ないかなと…

まぁそれ以外の事でも色々とお話できたら嬉しいです☆
よろしくおねがいしまっすm(._.)m

コメント(8)

>ジーパン役人546
こんにちは
私は2.4Fourの黒クルでアーシングをしました。
アーシングポイントは5箇所で22sqのケーブルをしました。
燃費は若干伸びたかな?という感じです。
燃費よりもノッキングが減り走りがなめらかになったという体感の方が強かったです。
YAHOOオークションで3.0専用をみたことがありますがそんなにも高くなかったと思います。
構造的にはアーシングしたほうがいいような気がするので一度やってみてはいかがでしょうか?
(ケーブルは8sqよりも太いものの方が効果が出るようです。)
>バビロン
バビロンさんも黒クルですよねぇ♪仲間発見(*^^*)
メタがかかってないあの黒好きですョ。ヨゴレ目立つけど(汗)

22spですか、結構太いの使ってますね!
私もやるなら8sqより14sqでやってみようと考えてました♪
2.4で多少て事は3.0ならもうちょいと燃費体感できるかな!?
でも走り出しのノッキング解消に効果があるとは発見です☆

ヤフオクでお手軽にありますね!
10,000円もあれば揃いそうな気がする(^-^)
他の人に意見とかも聞いて考えてみますね!
てゆーのも最近イジる時間がないのです。。。


******************
て訳で他にアーシングしてる方!
体験レポお待ちしておりますm(._.)m
******************
こんにちは!

マイナー車のコミュがあって喜んでたら、黒の方がお二人もいて嬉しいっす!

皆さんリッター当たりどのくらいですか?
私2.4のFFですが、夏場にエアコン入れっぱなしの通勤で約7.5kmでした。
それで、mixiで知り合った方々が取り組んでる製品をモニターさせてもらったら8.0kmまで伸びました。
アーシングは、最近やろうと思っているのですが、よろしければ下記のサイトを見てみて下さい。
一応、頼まれて簡単にその製品のインプレをしております。

結局電気系を総合的にやると一番良いみたいです。
私もまだモニター中で、購入はしてません。ただガソリンが高いので、費用対効果がよければ、付けようかな?と考えています。
この手の商品でガッカリしたことは、何回もありましたが、今回は効果が体感できた最初の商品でした。

ご参考までに下記をご覧下さい。(怪しい者ではありません。単にmixiで友人関係になった方々が、本気で取り組んでるので、一応クルーガー乗りとしてご紹介するまでです)

http://www.nenpi.net/project-3.htm
みなさん。。。
クルの機能にあるあの燃費計。
あれってどのくらい正確なの!???
私の場合そこそこ正確っぽい数字なんですが。
ちゃんと測った事ないんですけどね(-.-;
誰か情報お待ちしております♪


>あつしさん
同じ黒クル仲間ですかぁ♪意外と多いみたいね(*^^*)
なんかすごいもの開発しちゃってますね!
3.0だともうちょい効果あんのかな…
なかなか良い情報ありがとう☆
ちょっとHPじっくりと見てみます!
>ジーパン役人546さん

自分でカキコした文章を改めて見ると、いかにも宣伝しているような印象を受けて、ちと落ち込んでます。

それを良い情報なんて言っていただき恐縮です。
アーシングと併用してみてから、またインプレしますね。
でも、モニター中なので、そろそろ友人のアルファードに、にんじん君は譲らなければ・・・

燃費計は、結構正確だと思います。満タン法で計算してもほぼ一致しました。瞬間燃費の方は、よくわかりませんけどね。
 50さんに同感です。
元セールスですが、アクセルワークだけでもそこそこ良い感じの数字出ますよ。のんびりに徹して(2.4S)エアコンONで7.7〜7.4位(通勤メインで片道10km)出ます。現役先輩メカも2.4Sですが現状で7.2位が平均って言ってました。
 燃費、そんなに悪くないと思うんだけなぁ。
ちなみに、AE100→SR40って乗り継いでます。

騙されたと思ってまず、お金かけずにやってみて〜。
>あつし さん
宣伝も結構×?(笑)
やっぱりそこそこ正確な数字でるみたいですね♪
よかったです、ありがとございましたm(._.)m

>50 さん
見えないトコのドレスアップにかけるお金なんてないです(T_T)
燃費が5〜6って、結構・・・ですょね(汗)
やっぱ大事に乗るなら暖気も必要ですかっ。
前はディーゼルだったので暖気してたけど今は…反省
否定的だなんて、やっぱり賛否両論はあって当然だと☆

>シーマン さん
そうですよね、アクセルワークが先ず第一条件でしょう☆
分かってはいるものの、改めて初心に戻ります。
んまぁ最近気をつけて乗ってるんですけどね。
だいたい通勤時で8〜9出ます(*^^*)v
てゆうのも通勤距離が20k以上でここは片田舎ですから(笑)


て事でみなさん色々と真剣に情報提供頂き感謝?♪
ちなみに僕の乗り継ぎは・・・
?AUDI Quattro('88) 米国時代に買ったボロ車
?TOYOTA Tacoma('90) 前車が壊れて知り合いから買ったPick-up。
?MERCEDES BENZS E220('89) 米国で一番長く愛でた車♪
?TOYOTA Hilux Surf(H9) 3年半乗りました☆山へ海へGO!
?TOYOTA Kluger 3.0Four(H16) んで今に至ります(^-^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KLUGER・クルーガー 更新情報

KLUGER・クルーガーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング