ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供の名前を考えるコミュの悩み( ; ; )

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2人目の子の名前で悩んでます(・_・;
一人目一文字で「優」って言います。
2人目もやはり、優しいって漢字を
入れて上げたいんですが…

男の子なら「優空」で「ゆあ」です!
女の子がなかなか決まらなくて( ; ; )

優愛でゆあが一番なんですが。
重いかなって画数あるので悩んでます!

もう一つが、優乃です!ゆのです!
バランス的にはいいし!可愛いなと思う
んですが!変わった名前過ぎるかなと(・_・;


どうおまぃますか?

コメント(16)

>どうおまぃますか?

どこかの方言でしょうか?
辛口になります。
優君・優ちゃんとても素敵だと思います。
その分下のお子様が可哀想に感じます。「ゆあ」「ゆの」はいい言い方で今っぽい。逆に言えば名前っぽくないです。個人的にはどこが可愛いと思うのかも…。
優は「ゆう」であり「ゆ」では読みませんよね。ぶった切りという読みじゃないですか。
また、空を「あ」と読ませるのも賛否ありますよ。空き缶・空き地など送り仮名があって「あ」と読むものですし、いい意味でもないので選ぶ理由が分かりません。
女の子の優愛の愛もぶった切りですよね。確かに流行ってる様ですが、愛を切っていいんですか。
妥協して「ゆの」を選ぶとしてもやっぱり優しさを切ってますので漢字を変えることをお勧めします。
優という字で止め字を変えればもっと可愛いく親しみやすい名前いっぱいありますよ。
「優しさが空くです」なんて説明にならない、良いお名前を落ち着いて考えてあげてください。
二人目も優の字だと一人目のお子さんが、どうして自分は一字少ないとか、二人目のお子さんが自分は一人目のおまけなのかとか、気にしないかな?と少し思います。

今風の響きと言うのは時代の流れがありますから気になりませんが、ぶったぎりは可哀想かなと思います。
意味が半分になると言うこともありますし、ぶったぎり名には偏見や厳しい意見もたくさんありますので。

似たようなイメージの字もありますし、(優しいイメージなら[心][暖][愛][恵]など、優れたイメージなら[聡][凛][智]など、ユの響きなら[夢][弓][雪][結]など)、再考された方が良いんじゃないかなと私は思います。

沢山の意見ありがとうございます。
子供に素敵な名前はプレゼント出来るように考え直そうかと思います!ありがとうございました!
☆真優まゆ
☆美優みゆ、みゆう
☆優月ゆづき
☆有優美あゆみ
3人目を10月に出産予定です。
それで名前決めで悩んでいるのですが、長女はひなた、長男は叶多(かなた)といいます。周りからやはり響きが似たような名前がいいのではという意見が多く考えているのですが思い浮かびません。それで皆様のお知恵を拝借したいのですが。。。男のこの場合の名前は出てきたのですが、今のところ女の子と言われています。どうぞ宜しくお願い致します。
妊娠おめでとうございます。
ひなた、叶多で響きが似た感じで女の子だと難しい感じもしますねあせあせ(飛び散る汗)

長女に合わせると
ひより、ひなの、ひなこ、

長男に合わせると
かんな、かなこ、かなみ、かなえ、
>>[006]

妊娠おめでとうございますぴかぴか(新しい)
響きを合わせるのでしたら、女の子で『〇〇た』ちゃんは思い付かず…
『〇〇か』ちゃんとか『〇〇な』ちゃんとか、母音を揃えると似た感じになるのかな?と思いました。

はるか、あすか、ふうか
はるな、あやな、ゆきな
など。

素敵な名前が決まるといいですねわーい(嬉しい顔)
>>[7]
コメントありがとうございます。
そうなんですよね〜「た」で合わせるとなくて頭抱えます。
やはりどちらかに合わせるしかないですかね。
>>[8]
コメントありがとうございます。
やはり難しいですよね。
「か」「な」で考えてみます。
参考になります。
>>[9]
コメントありがとうございます。
「か」で考えてみたところやはら「まなか」がしっくりくるんですが長女の仲のいいお友達が「まなか」ちゃんで。。。お友達のご両親も嫌だろうし、私も周りと被るのはあまりと断念しました。難しいですm(。≧Д≦。)m
>>[6]

先ずはご懐妊おめでとうございます。

お二人の子どもを揃えすぎてしまい、3人目が困ったパターンですね。
私の知り合いもカズキ・ミズキで3人目どうするのかなぁと思ってたらユウキでした。
留め字だけ揃えたパターンですね。
とはいえ、女の子で ◯◯た は難しいですよね。

お勧めはしたくないですが、同じパターンならソナタがパッと浮かんでしまいました。

あとは「な」がお揃いなので、
まなか以外でしたら

さなえ
ちなつ
ちなみ
ななえ
ななか
ななこ
ななみ
ななよ
はなえ
はなみ
はなよ
ほなみ
まなえ
まなみ
みなえ
みなこ
みなみ
みなよ
りなこ

あえてかなちゃん・ひなちゃんは外してます。

個人的な意見ですが、頭文字を並べたらヒカリになるのもいいなぁと思ったりもしました。

>>[6]

ひなた、かなた、わかなちゃん…
どうでしょう??

若菜、和奏。。
>>[13]
コメントありがとうございます。
そうなんです。3人希望ではあったんですが余裕がなくて2人かなぁなんて話していたんですが。。。コウノトリさんがやってきてくれたみたいで(笑)

わぁ〜沢山考えて頂いてありがとうございます♪
嬉しいです。しかも頭をとったら「ひかり」になるっていう案、すごくいいです。主人に話したらやはり気に入ったらしく頭文字「り」で探しはじめてます(笑)

参考になります。ありがとうございます。
>>[14]
コメントありがとうございます。
わかなちゃんも可愛いですね♪
参考になります。ありがとうございます。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供の名前を考える 更新情報

子供の名前を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング