ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三條正人コミュのホテルメルパルク東京 クリスマスディナーショー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NEW平成29年12月23日(土・祝)

昨年は別のホテルでのクリスマスでしたが、
二年ぶりに東京・芝公園のホテルメルパルク東京にて

三條さんがいないなんて悲しすぎる・・・ということでファンの皆様のご出席も少ないかもしれませんが、お目にかかれる皆様と三條さんのお話をすることを楽しみにしております。
ふにゃ@管理人は昼の部に参加いたします。

Christmas Dinner Show 2017
三條正人さんを偲ぶ…
鶴岡雅義と東京ロマンチカ
宮内ひろし  鶴岡雅義  岡たつや
(代表曲:君は心の妻だから/小樽のひとよ)
ロス·インディオス& Reina
(代表曲:別れても好きな人/コモエスタ赤坂)
【ゲスト】
岩佐扇靖(扇靖流家元)
オリーブの会(大正琴)

会場:ホテルメルパルク東京5F「瑞雲(ZUIUN)」
※受付5F
時間:1部(昼)  受付12:30〜/お食事13:00〜/ショー14:00〜
   2部(夜)  受付17:00〜/お食事17:30〜/ショー18:30〜







以下は過去の記録です。
平成27年
12月20日(日)
メルパルク東京 5F瑞雲
東京都港区芝公園2−5−20 電話03−3433−7212
ランチ&ディナーショー
鶴岡雅義と東京ロマンチカ/ロス・インディオス&Nina
1部 受付12:30〜お食事13:00〜ショー14:00〜
2部 受付17:30〜お食事18:00〜ショー19:00〜
受付は5階ロビーにて
料金: 各¥18,000 

お申し込みは締め切りました。







以下は昨年のクリスマスディナーショーです。(平成26年12/24)
写真とフライヤーはアルバムに移しました。
コミュニティメンバ−の皆様、メリ−クリスマス!!
本日はロマンチカとロス・インディオスの共演でディナ−ショ−です。

コメント(31)

夜の部に行きます。皆様よろしくお願いいたします。!( ̄- ̄)ゞ
昼の部ディナーショーへ行って来ました。
とっても素敵でしたムードハート(デコ)
三條さ〜〜んとお騒がせしてしまいました(´-ω-`)いっもご迷惑おかけしまして、
申し訳ありませんです。至福のひとときでした揺れるハート
>>[2]
ありがとうございます。あれからバタバタしてちょっと時間が経ってしまいました。<(_ _)>

私は夜の部に母とハトコを連れて行ってきました。アグネスさんにはお目にかかれなくて残念。アグネスさんの「キャ〜〜、三條さん!素敵(*゚∀゚艸)」という掛け声を聞かないとなんか寂しいのぅ。 わーい(嬉しい顔)
お食事が和食というのも珍しかったですね。おとなりの方のケーキまでいただいちゃった。
夜の部の三條さんのお歌は迫力があってよかったと思いました。相変わらずおおぜいのファンからの花束や贈り物がいっぱいで、私はタイミングに苦労してしまいました。テーブルでの皆さんとのお話も楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいましたね。
参加された皆さんのレポ、お待ちしています。マジ、お待ちしてるからね、急いで!!(^O^)
急いでexclamationと言われながら年越ししてしまったクリスマスのレポ許されたまえ。とんでもない風邪に負けて何も手に付かず正月さえ寝正月げっそりと言い訳はいらないか。一生懸命記憶を手繰り寄せながらですが、あの日最初に三條さんと会話した時『凄い鼻声exclamation』と思いましたが案の定昼の部では風邪声で可哀想でしたね。でも流石プロですわ♪なんとかこなしていましたもの。
衣装は白スーツにブルーワイシャツ。曲目はるんるん小樽のひとよるんるん小樽のめぐり逢いるんるん想い出の小樽るんるんひとりの札幌るんるん秘密るんるん二人の世界るんるんくちづけるんるん旅路のひとよるんるん北国の町るんるん君心るんるんです。
途中、鶴岡さんのレコード大賞功労賞も紹介されました。三條さんの底力が夜には発揮されまして 昼の風邪声は何処へやら 美声が戻りホッと一安心ダッシュ(走り出す様) 衣装は白スーツに黒ワイシャツ。曲目はるんるん小樽のひとよるんるん想い出の小樽るんるん二人の海峡線るんるんひとりの札幌るんるん明日からあなたはるんるん二人の世界るんるんくちづけるんるん城ヶ崎ブルースるんるんマヒナメドレーるんるん旅路のひとよるんるん北国の町るんるん君心
それと 昼夜共にラストはロスインとるんるんきよしこの夜を歌われました。 イヴに大好きなロマンチカさんのステージが観られて幸せでしたわーい(嬉しい顔) 簡単でスミマセンあせあせ
>>[6]
ありがとうございます。
あの日は私は夜の部だけで、アグネスお姉さまたちにお会いできなくて残念でしたが、夜の部の三條さんはとてもよかったと思いましたね。曲順がいつも最後に歌う♪想い出の小樽♪が前のほうになっていたのがちょっと意外でしたが、あれは何か理由があるのかしら?
ロス・インディオスのファンのお客様も多かったですね。やはり独特の雰囲気があり、すごいです。こういう他のグループの皆さんとのコラボもまたいろいろやっていただけたら楽しいかもと思いました。あまり若い人とではなく。ほっとした顔
あっ!和食のフルコースも美味しかったです。ケーキはお隣の方のぶんまでいただいちゃって、2つ食べました。≧(´▽`)≦アハハハ
当日の三條さんのお写真はアルバム2のほうにアップしましたのでご覧下さいませ。カメラ
久々のロスインさんとのコラボでしたが 私はロスインさんが好きなので嬉しかったでするんるん ロスインさんも一段とコントに研きがかかってとても楽しかったです(失礼exclamation ×2あっかんべー) 又 コラボが有るといいですね。
昨年に引き続いて、ロスインさんとご一緒のクリスマスショー、間近に迫ってまいりましたので、
トピック上げます。
昨年の写真やフライヤーはアルバムのほうにあります。
本日です。昼の部の皆様、もう集まっておられますね。
本日はふにゃ@管理人、所用でまさかの休場でありますよ。
昼、夜、ダブルヘッダーのお友だちもおられますね。
皆様、楽しい一日を。三條さんによろしくお伝え下さいませ。
行ってきましたよ〜手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
三條さんは、
いつもの如く素敵ですばらしかったですよハート(鼓動)

そして今回は、
『さよならはほほえみで』を披露して下さり、
ステージで聴くのは、
私は初めてだったので感激しました♡ムード
これからも、普段あまり歌われていない曲を歌って下さるといいのになぁ…目がハートなんて思ってます。

『さよならはほほえみで』と紹介している三條さんの写真を添えます。



三條さんの素敵なステージ観れて羨ましいで〜すハート(鼓動)

「さよならはほほえみで」っていう歌どんなだったんだろうって思ってウォークマンで探してみたら入ってました♪♪♪
rumiさんが投稿してくださった、三條さんの写真を見ながら早速今聴いて余韻に浸っています顔(口笛)
とっても良かったですねexclamation 三條さんもお元気で 声もいつも以上に伸びやかで。 初めて参加された方も大感激されてましたよ。
昼の衣装は 紫のスーツです。三條さんはいつもファンの私達にネクタイを決めさせますウッシッシ ファンとしては そんな所も嬉しいとこなんでしょうね。歌のリストは…
るんるん小樽のひとよ
るんるん小樽のめぐり逢い
るんるんひとりの札幌
るんるん二人の世界
るんるんくちづけ
るんるん秘密
るんるんセ・ジャマ・フジヤマ
るんるん旅路のひとよ
るんるん北国の町
るんるん君は心の妻だから
るんるん想い出の小樽
夜の衣装は ラベンダーカラーのスーツ。 歌のリストは…
るんるん小樽のひとよ
るんるん小樽のめぐり逢い
るんるんひとりの札幌
るんるん二人の世界
るんるんさよならはほほえみで
るんるん城ヶ崎ブルース
るんるん明日からあなたは
るんるんマヒナメドレー
るんるん旅路のひとよ
るんるん北国の町
るんるん君は心の妻だから
るんるん想い出の小樽
そして、昼・夜共にラスト1曲 るんるんクリスマスsongをロスインさんと横一列で歌いました。
夜、私と同じテーブルのお客様が ご夫婦でいらしてたようなんですが、素敵なシルバーグレーの旦那様が三條さんの歌にどんどん感激されて 奥様に御祝儀を持って行くよう促していました。しかし、奥様は恥ずかしがられて 中々持って行かなかったのです。そしたら 旦那様はいてもたってもおられず おもむろに自ら御祝儀を手にステージに向かわれました。そんなお客様の姿を私はとても嬉しく眺めてました。 rumiさんもコメントされてましたが、るんるんさよならはほほえみで…は 私は何回かショーで聴きいた事が有りました。ただ、いつも素敵でしたが今回のは又格段に良かったと思いますグッド(上向き矢印)いつもいらしてるファンの人達に、たまには違う曲を聴かせてあげたいという三條さんの優しい心遣いのようでした。
ロスインさんとのステージですから 曲数も多少は少ないですが、少ないと言ってもこれだけの歌をお一人で息もつかず一気に歌い上げるのですから どれ程の体力が要る事でしょうexclamation楽屋でもファンサービスに奔走されて お歳を考えたらとんでもないパワーだと思います。 来年も是非お元気で歌い続けて頂きたいと願うばかりです。
追記です(笑)
今聴いての後に、宮古島の時のDVDを見ながら余韻に浸っていますを入れたかったのに抜かしてしまいましたげっそり
>>[14]
三條さんのファンの対してのお気遣い素晴らしいですね〜ハート(鼓動)
ネクタイもファンの方に選んでもらうんですか?
夢のようなお話ですね目がハート

来年もお元気でご活躍してほしいものでするんるん
来年こそ1度でもいいから沖縄以外のコンサートやディナーショーに参加したいと思います顔(笑)
>>[016]
来年は沖縄も有りそうですから 是非に三條さんの歌以外にコミュニケーションも楽しんで来て下さいわーい(嬉しい顔) 本当に優しい方です。近寄りがたいイメージの人が多いようですが全く逆ですから。
ハロ〜、ჰ❛‿❛ჴHelloハート
レポありがとうございます。既に当日のお写真やお話を皆さんから教えていただきましたが、
今年もロス・インディオスさんと一緒のショーでお客様も多く、賑やかで美味しい昼夜のダブルヘッダーだったようですね。
るんるんさよならはほほえみでるんるんを歌ってくださったのに、参加できなかったのは誠に残念でございました。
もうおととしですが、こういうトピックがあったのを覚えておいでですか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5204628&id=74426230
ぜひ、振り返ってお読み下さいませ。わーい(嬉しい顔)
20日のショーのお写真ですが、トピックに出していただいたものはコミュメンバー専用アルバムに飾らせていただきます。他にお写真がおありでしたら、コメント欄に載せていただくか、秘密のお写真はふにゃ宛メッセージでご連絡いただき、私が受け取るようにいたします。よろしくお願いいたします。揺れるハート
二年ぶりにホテルメルパルク東京でのロス・インディオスと東京ロマンチカのクリスマスディナーショー。
今年はクリスマスには三條さんに会いに行こうと早くから決めていました。
まさかこんなことになるなんて。泣き顔
思い出いっぱいの会場で三條さんを偲んで皆様と過ごす貴重な時間です。
>>[020]
お久しぶり、ご一緒のテーブルです。宜しくお願いしますバッド(下向き矢印)ほっとした顔バッド(下向き矢印)
ディナーショーで一緒のテーブルは小山以来かも。(((^_^;)
ご参加の皆様お疲れ様でした。のちほどセットリストなど書きましょう。
お写真などアップできる方はどうぞ。
秘蔵写真は私宛て、メールかLINEでお送り下さい。アルバムに入れます。
写真はメッセージでもよろしいです。
三條さんがいらっしゃらないと楽屋も一変して 私が訪問した時はファンは誰一人おりませんでした。以前は我先にと楽屋に押し掛けていたのに。でも、落ち着いてメンバーの皆さんとお話しも出来て良かったと思いました。
ロマンチカの曲のリストですが、三條さんのポジションは宮内さんと岡さんで交互に埋めておられたのでその点も入れておきます。
るんるん小樽のひとよ(岡)
るんるんひとりの札幌(宮内)
るんるん明日からあなたは(岡・宮内)
るんるん仁川愛のエアポート(岡・持ち歌)
るんるん途中下車した町で(宮内・持ち歌)
るんるん旅路のひとよ(岡)
るんるん北国の町(宮内)
るんるん君は心の妻だから(宮内) 以上
ひとりの札幌を歌って下さるとは三條さんのヒット曲なので嬉しく思いました。老眼の目でレンズを通して宮内さんを見るとふと三條さんに見えてしまいました。やはり何処かに三條さんを探してしまうのでしょう。ただ、少々足が長かったかなウッシッシ 朝、家を出る時 天国の三條さんに「今日はメルパルクだよexclamation来るんでしょexclamation」と声掛けて来ました。きっとレンズには三條さんも見えていたのかもしれません。
あ、フィナーレに全員でクリスマスソングを唄いました。
ごめんなさいexclamation ×2リスト足りなかったexclamation
「明日からあなたは」のあとにるんるん城ヶ崎ブルース(岡)るんるん抱擁(宮内)
が入ります。
城ヶ崎ブルースは三條さんがいつも「聖ちゃん!!」と言って、ロス・プリモスの森聖二さんを想って歌っておられましたね。
抱擁は若くして亡くなった箱崎晋一郎さんのお歌、三條さんがいつも歌ってらしたね。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三條正人 更新情報

三條正人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。