ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

外山家〜新居町の子〜コミュのエピソード?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いやぁぁぁ...
外山家の人って...冷たい...(笑)
でも気にせず、自己満足ということで(笑)

さて今日は『父の日』です
父の日にちなみ祖父についての武勇伝を書いてみよう衝撃

誰もが感じていたと思うが
じいさんは、いろんな意味で凄い人だexclamation ×2

勉強ができるとかそんな話ではなく
ポリシーとして「人のため」ということをつよく意識していた人だったexclamation ×2
また何事にも挑戦する姿勢を持っていたぴかぴか(新しい)

異常に数字に強い人で、色々なことに具体的な数字が出てきた
良く言えば天才、悪くいえば変人だったたらーっ(汗)
晩年になると「まぁ、がんばってください」という言葉をよく口にした

こんなじいさんを一番すごいなぁと思ったのは、お金の使い方だドル袋
常に一万円札を数十枚折りたたんで懐に入れていて
外出時には、鞄に現金百万円を持ち歩いていた

しかも浜松城公園でその鞄を忘れてお金えを盗られたことがある
<すげーよ じいさん!!!>
心の中でいつも思っていた

そんなじいさんが亡くなって早や6年
自分が親になってみてじいさん・ばあさんの偉大さに気づきます
7人も子供がいればたいしたもんだ

以上、父の日ということで


P.S 7月15日 松本あ○こさん結婚おめでとうハート

コメント(14)

おお、まめに書いてますね。。
 この間から、ちょくちょく見るようにしました・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

今日は父の日でしたねーー。そういえば。。。
おじいちゃんの武勇伝かぁ。

 駅まで行く道で10分以上前に家を出たのに、
いっっつも追い抜かれていた覚えがありますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
あの、鍛えられた足に驚きだ・・exclamation ×2exclamation ×2

私も、おじいちゃんの千円札の束なら見たことありますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
 一緒にお買い物した時に、女の子らしいかわいい柄がお好きだったようで、「これにしなさい!!」っとその千円札の束で買ってもらった覚えがありますハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

懐かしいなーーもう6年もたつなんて・・。  
でも、おじいちゃんの武勇伝はまだまだ沢山ありそうだね☆
ホントに、偉大すぎます手(パー)手(パー)
俺も見てますよ〜!!!

おじいちゃんの思い出なぁ。。。
甘いものを禁じていたおじいちゃんが
『牧場の朝』だけは許してたことかなぁ。
許してたっていうか好きだったと思う(笑)

おっ、2名もコメントがあるぅ〜exclamation ×2exclamation & question
いい傾向ですねぇぴかぴか(新しい)

『牧場の朝』は実家に帰ると今でも食事に出てきます。
懐かしいねぇあっかんべー

同じようなネタで
ジュースはダメだけど、『三ツ矢サイダー』はOKというのもあった。
『キリンレモン』や『スプライト』はダメで、何が違うかよくわからなかった...
不思議だるんるん
今更みたぁ!!!!笑
つか今きづいた 笑

おじいちゃんの記憶、まさゆきにーちゃんが一番ちゃんと覚えてるんやろなぁ。。
お札の束持ち歩いて更に忘れたとかしらんかったし!!

まじ武勇伝・・・・。笑。

うちも言われた。
「まぁ、がんばってください」

なつかしいぴかぴか(新しい)
ー(長音記号1)たらーっ(汗)ようやく気付いたぁexclamation

我ながら懐かしい日記だあっかんべー



そもそも外山家の日記書こうと思ったのには訳があって

ようやく、そのネタが書けそうな時期が来たぴかぴか(新しい)



それはだねー

2人目の子供を授かり、来年の1月末に生まれることになりましたぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

妊娠7ヵ月目に入り安定期になったようなので報告しようかと手(パー)

男か女かまだ分からないけど、かなり楽しみぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)

いい名前があれば是非富士山



1人目が生まれて、大阪で祝ってもらった時からもう4年半が経ちますチューリップ

懐かし〜いexclamation ×2あのときのビールはうまかったなぁexclamation ×2

また祝ってやぁー(長音記号1)電球



外山家に少子化は関係なー(長音記号1)
おおおおお☆
 
第二子 ですか〜〜〜
おめでとうございます!!!!

男の子、女の子か楽しみだね〜〜〜☆☆

うんうん、めでたいね手(チョキ)うれしい顔

ホントに、外山家は子供がいっぱいだグッド(上向き矢印)
ありがとー(長音記号1)指でOK

無事に生まれてきて欲しいexclamation ×2目

それだけを願ってますうれしい顔



ところで直ちゃんはベルギーから帰国した?
そうだよね〜〜
安定しても、心配はいっぱいだ!!

直美さんね、したした!!!
 
ついこの間帰国ですって〜〜

私は、まだ会ってないけど。。。
ベルギー帰りですよっっ飛行機
おぉ〜exclamation ×2
おめでとうございます〜!!!

いつでも来て下さい!
お酒また飲みましょ〜ビール

名前ですか??
「男なら「ポン太」女なら「チー子」で・・・」
ってのは冗談で,
うちの母が妹を生む時,父は会社の同僚と麻雀してて,
上記のように言われたんだそうな(苦笑)
「ポン太」・「チー子」かぁ...

画数がちょっとねぇ...

雰囲気はいいんだけど電球


中村と木村って画数同じだから「心美」(キムタクの娘の名)にでもしようかな

画数4・7・4・9でベストぴかぴか(新しい)なんだよ


うーん、悩む考えてる顔
>>もっち様
いやいや,雰囲気は良いって,
参考にしないで下さい(苦笑)

4・7・4・9がベストってどういう意味なんですか????
なんかの占い???
shiro>

まず名前に『様』付けはやめようや(笑)
そんな身分でもないんで手(パー)

名前には、天格・人格・地格・外格・総格ってのがあって、それぞれ意味があり
それがすべてではないが、一応あまり悪い形は避けたい

例えば
伊藤洋介の場合

天格は『伊藤』の画数24
人格は『藤洋』の画数27
地格は『洋介』の画数13
外格は『伊介』の画数10
総格は『伊藤洋介』の画数37 となります

ちなみに苗字は決まっているので実質的には名前部分の画数にこだわりますぴかぴか(新しい)
地格13というのは画数として良い為よく使われます

『洋介』『正幸』『太郎』ともすべて13画ぴかぴか(新しい)

自分が生まれたときに、両親はそれぐらい考えてくれたということだなあっかんべー

13以外にも良い画数はいろいろあるので御安心を

もっと詳しく知りたきゃ、あとは自分で調べてね本
>>もっち
へぇ〜ほっとした顔
わざわざご丁寧に僕の名前を調べてくれてどうもですわーい(嬉しい顔)
立派な占いやし!!!
13ってこの占い以外あんまり良い数字って信じられないのにねぇ〜


まじ!!!!????
おめでとーーーーーーーーー!!!!!!!!
めでたいねぇ(*´∀`*)
いいなぁ♪♪うち最近ちっちゃい子供ダイスキハート
名前ねぇ、、、

朝野

と書いて
おんなのこだったら ともの!
おとこのこだったら ともや!

女の子でこの名前の友達が昔いて、めっちゃうらやましかった・・・ぴかぴか(新しい)
友里子って・・・むしろ苗字伊藤って・・普通ー。笑 まぁいいけど笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

外山家〜新居町の子〜 更新情報

外山家〜新居町の子〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング