ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

動画作成まにあコミュのDivXのビットレート設定の好み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてこんばんは。ケントといます。

皆さんの中でDivXを保存用コーデックに使用してる方も多いと思いますが、
そんな方々はDivXのビットレートを好みに合わせてどういう風に設定していますか?

僕は90分映画ならCD-R1枚に収まる700MBになるように、
120分映画や映像表現重視で製作された映画なら1.4GBになるように。
またアーティストの登場する歌番組をキャプチャしたものなら1.5Mbps程度で、
DVDリップのアーティストPVなら2Mbps程度でエンコードしています。

コメント(2)

私の場合、地上波ソースの30分番組が多いのですが、
基本的には、24/30fpsのものはQualityBase3で、
60fpsのものはQB4でエンコードしてます
#私の場合、実写系ではXviDを使う場合が多いですが

ごくたまに電波状態が悪くスノーが乗ったソースになる時があって、
そういう時にはBitRate1200〜1500でエンコードしています。

DVDソースのものは・・・殆どエンコードしませんが、
する場合の設定は用途に合わせて千差万別です。
持ち運び用ならBR設定でサイズをあわせるし、画質を落とさないように考えるならQB設定ですし。

・・・なんか当たり前の回答になってしまいました。
すみません(苦笑)
Xvidをメインに使ってますが、扱うものがほぼ全て24/30fpsなので、大抵1600〜1800前後です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

動画作成まにあ 更新情報

動画作成まにあのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング