ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ツール・マニアックスコミュのクッコ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベアリングプーラーEA510

この前、ミニのリヤハブ・ベヤリングが固着してエライ目有ったので買ってみた。

箱は新品同様だったが、中身はそれなりの使用感。使えれば良いのだ!あせあせ


台湾製であろう奴も新品でヤフオクに出品されているのだが・・・。

やっぱ安心感が違うであろうと思われる!うまい!

コメント(7)

。。台湾製は。。汗

ベアリングには使いたくないっすね。。。
台湾製であろうフライホイールプーラーを買ってミニに使ってみたが、フライホイールに取り付ける3本のボルトのねじ山が速攻ボケて、探しまくったがなんともならず、KTCの工具に使ってる六角のキャップスクリューのボルト(メトリックだが使える)を買って対処したな。あせあせ

焼きが甘いと思われる。プーラーの方は大丈夫だったが。
さ…最悪だ… 

ワークやっつけなくて良かったですね…汗
昔は、KUKKO位しか、ギロチンプーラーは無かったから、高いの買いましたよ〜・(15年位前に4万位)。

ギロチンはKUKKOしか使ったこと無いんで、他は分かりませんが、ギロチンの刃の部分がコボレたり、ギロチンの両サイドの支柱?が曲がったりして、修正しながら使ってます。

いちおうGERMANY製です。
たか、

台湾製だからといって一概に悪かろうとは言えないのだが、こうして支障が出ると急かない時はそれなりに対処出来るが、急く時が困るわな!

使ってみないと評価も出来ないし!


キングパワー、

プーラー専業メーカーだけ有って色々考えて作ってるなっつー感じはある。

修正しながらでも現役で使えているのは、素晴らしい!
そうなんですよね。。

趣味ならいいんですけど。。納期詰まってるときに工具でトラブルと。。。困りますからね。



ってことで今日高かったんですけど。。
逆転用のドリルの刃とエキストラクターのSnap-onのセット買っちまいました。(7.5k
たかが一本の1/4*28山*130mmのスタッド外すためだけに。。涙
お小遣いが。。。滂沱
今度使ったら報告します^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ツール・マニアックス 更新情報

ツール・マニアックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング