ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FREES”コミュの書き込みありましたんっ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大会名:
〜VB−1 GP SERIES〜 VB−1 KINGS 2010 【男子6人制バレーボール・GP2011予選会】

■会場:
美原体育館(大阪府堺市)

■開催日時:
11月21日(日) AM9:00〜PM5:00



■対戦カード:


≪Bコート≫


第1試合(GROUP B)
関西大学バレーボーラーズ 1(26−24 13−25 9−15)2 FREES’’

第2試合(GROUP B)
ちゅら 2(25−16 25−18)0 APPLAUSE

第3試合(GROUP B)
FREES’’ 2(25−21 25−18)0 APPLAUSE

第4試合(GROUP B)
ちゅら 1(10−25 25−23 10−15)2 関西大学バレーボーラーズ

第5試合(GROUP B)
関西大学バレーボーラーズ 2(25−17 26−24)0 APPLAUSE

第6試合(GROUP B)
ちゅら 2(25−23 32−30)0 FREES’’

■最終順位:


〔GROUP B〕

優勝 ちゅら(勝ち点5、2勝1敗、得セット5、失セット2、セット率2.5、得点152、失点150、得点率1.013、得失点差+2)
2位 関西大学バレーボーラーズ(勝ち点5、2勝1敗、得セット5、失セット3、セット率1.667、得点162、失点150、得点率1.08、得失点差+12)
3位 FREES’’(勝ち点5、2勝1敗、得セット4、失セット3、セット率1.333、得点167、失点144、得点率1.160、得失点差+23)
4位 APPLAUSE(勝ち点3、0勝3敗、得セット0、失セット6、セット率0.0、得点114、失点151、得点率0.755、得失点差−37)


【今大会を振り返っての講評】


次にGROUP Bにおきましては、ここはいずれもVB−1男子大会初登場のちゅらさん、関西大学バレーボーラーズさん、そして今大会はるばる和歌山県から御参戦下さいましたFREES’’さんの3チームによる、激しい三つ巴の争いとなり、最終的にこの3チームが2勝1敗の勝ち点5で並ぶという、文字通りの大混戦となりましたが、セット率で僅かに上回ったちゅらさんが、僅差で他の2チームの皆様を抑え、本当に薄氷ながらもギリギリ滑り込みセーフという形で、見事来年3月20日(日)開催の、2011年男子GPファイナルのシード権を獲得されました。特にBコート最後の試合となりましたFREES’’さんとの一戦は、今大会のベストマッチと呼ぶにふさわしい、お互いに意地と意地の激しいぶつかり合いの、感動的な素晴らしい1戦となりました。

コメント(2)

まぁ意味ないかもやけど思い出として電球

私事ですが、この大会で成長さしてもらいましたexclamation ×2
これからのバレー人生に繋げていきたいでするんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FREES” 更新情報

FREES”のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング