ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

法政大学グリーンテニスクラブコミュの就職活動を向かえる後輩のみなさんへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勤務先のイントラに掲出されていたので、ご参考までに!

下記の記事中に面接時のエピソードが紹介されてますが、

誤解なきようにネ!

「機転を利かす」のと「奇を衒う」のは違いますからね。。。


私の時代には次のような「奇を衒った」エピソードが語られてました。

サッポロビールの面接時に何も語らない受験者が居たそうですが、

面接官から「最後に言うことはありませんか?」と聞かれ、

「男は黙ってサッポロビール!」と答えて受かったというものです。


就職活動される皆さんには、「媚を売る」ような態度で臨むのではなく、

「自分のアイデンティティに自信を持って」

臨んで欲しいと思います。


【採用担当者のホンネ】電通 人事局採用育成部 廣田元章さん

【FujiSankei Business i. 2010/10/26】

■自らアクション 機転を利かせ

 「どんなことでも、実現に向けて打ち込んだ人は強い」

 全国各地の大学へ出向いての説明会などで、昨年だけでも3000人以上の学生と接した電通人事局採用育成部の廣田元章氏は、学生を見ていて、そう強く感じるという。

 言わずもがな、国内最大の広告会社「電通」。リーマン・ショック後の企業の広告出稿量の減少など課題がある一方で、従来の手法にとらわれない新たな広告ビジネスモデルを生み出そうとしている。

 同社は、2009年に企業理念を「Good Innovation.」と定めたこともあり、面接では特に、革新(イノベーション)に向けた「学生のアイデアと実行力」を見るという。

 アイデアの中身も大切だが、「思いついたアイデアを実現するためにどれだけ人を巻き込んだか、あるいは、自分が考えたことを実現するために立ちはだかる壁をいかに乗り越えたかといった経験がより重要になる」と指摘する。

 経験とともに重要なのが、コミュニケーション力。こんなエピソードがある。

 以前、ある学生の採用面接で面接担当者が「今日の日経平均株価はいくらか」といきなり質問。準備のしようがない質問だが、その学生はすかさず、「すみません。日経平均は分かりませんが、松井秀喜選手の打率なら分かります」と機転の利いた回答をし、内定を勝ち取ったという。

 「本当に日経平均を知りたいわけではないという質問の意図をいち早く理解し、どう切り返せるか」と廣田さんは解説。「コミュニケーション能力を測る上で、こうした準備のしようがない質問が飛び出すこともあります」とアドバイスする。

 10年度入社の新卒採用では、適性検査を経て1次から3次までの面接が行われた。3次試験では作文も課された。役員面接を経て晴れて内々定というスケジュール。総合職とデザイナーなど専門職を含め、188人を採用した。例年200人前後が入社する。

 10年、20年後を見据え、「デジタルとグローバル」に強い社員確保に力を入れている。このため「絶対条件ではないが、語学力があることに越したことがない」とも。

 「製造業と違い、モノを扱っているわけでなく、人が動かなければ何も起こらない会社。だからこそ、自分からアクションを起こせる人材が必要」。廣田さんは、そう力を込める。(那須慎一)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

法政大学グリーンテニスクラブ 更新情報

法政大学グリーンテニスクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング