ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

R32のドリフトテクニックコミュの32でかっこよく見える走り方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シルビアだとスパッっと角度のつく走り方、ツアラーだとアウトまでガッツリと大きく振っていく走り方・・・のように車によって「カッコよく見える走り方」があると思いますが、みなさんは32だとどんな走り方がかっこよく見えると思いますかexclamation & question
みなさんの思うところを書いていただければ幸いです電球
よろしくおねがいしますグッド(上向き矢印)

コメント(20)

シルビアなんかと違ってマイルドな動きしたがるのが、32の特性だと思いますあせあせ ツアラーのような迫力も重量感的に不利ですし、自分ゎ鋭さを追求してますょウッシッシ
>蛇トカゲさん
書き込みありがとうございます。
確かに動きマイルドですよね。
シルワンみたいにスパッっと動かないし、ツアラーみたいに迫力もでないしで、どうしてもダラダラとドリフトしがちになってしまうのに、すごく悩んでました。
「鋭さ」といいますと、どんな感じでしょうか?ラインとかですか?
> しろすかさん
コメントありがとうございます。
めっちゃ切れてますねexclamation ×2
32なのに裏リムがみえてる…あせあせ(飛び散る汗)

確かに32がシルビアより横むいてきたらカッコいいっすねグッド(上向き矢印)

自分は知恵の輪だけですが、丁度ラックが終わっているようなので、今度シルビアラックを流用してみようと思いますグッド(上向き矢印)
> せぶんたさん
コメントありがとうございますexclamation ×2

踏みッパの音ですね。
ブン回ってるとかっこいいですもんねグッド(上向き矢印)

トラクションかからないのは、やっぱり33メンバーいれるのがいいんですかねexclamation & question


ちなみに自分も全く前に進まないですあせあせ(飛び散る汗)
> 俄流@ともチンさん
大振りいいですね電球
自分も大振り派です(大体ひよって、ラインちっちゃくなりますがあせあせ(飛び散る汗)笑)

山いいですねグッド(上向き矢印)

自分もシルビア食いたいですが、腕がおっつかないので、中途半端なツアラーは食えることを目標にしてました電球
僕は山でシルビアとツアラーの中間を狙ってますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
4枚でクイックにしたくてロールバー、スポット増しをしたけどまだ全然ですあせあせ(飛び散る汗)
俄流@ともチンさん
ありがとうございます。
昔ノーマルの20で、エビスの北コースで90についていってやろうと思ったんですけど、余裕で無理でしたあせあせ(飛び散る汗)
やっぱ山ですねexclamation ×2
がんばりますグッド(上向き矢印)

212アリストさん
書き込みありがとうございます。
中間ですか。いいとこ取りできると最高ですよねグッド(上向き矢印)
スポット増しうらやましいです・・・
> あっつんさん

クイック感がほしいんですが、これがなかなか…

しかも最近デフブローげっそり
スポット増しは振りかえしが早くなりましたよわーい(嬉しい顔)
サーキットだと、パッキーンと一気にフルカウンターまでもってて、そこから踏みっぱがカッコいいと思います電球

山だと、いかに浅く速く走れるかですかね電球

両立はなかなか難しいですが頑張って練習中です衝撃

しろすかさんの角度はうらやましいですね。参考になります。
もっともっと精進せねば。

<video src="11279901:78e8e13eaa891e2b61b498285294da2e">
アルミのメンバーカラーを入れると動きが良くなりますよ。
17インチよりも18インチの方が車速も乗るし止めやすいですね。ウインク

<video src="11705454:db8ae37444dfb33fe5c5b5f70fcc30a9">

しろすかさんのナックルストッパーがどうなっているのか気になるなぁ。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

R32のドリフトテクニック 更新情報

R32のドリフトテクニックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。