ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2010年度★札幌市東区ママコミュの幼稚園☆まだ先ですが・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
下の僕ちんはまだ0歳ですが(^_^)
上の2歳の子の幼稚園選びをそろそろ考えようかと思っているんです。
きっとそのまま下の僕ちんも行くことになるでしょうしね♪
みなさんはもう目星付けてたりしますか?
わたしは札幌幼稚園かあかしや幼稚園がいいかな・・・と、何となく思っているんですが、どなたか上の子が通ってる!とか、聞いた話しでもいいんですが、東区の幼稚園事情教えてください(^0_0^)
近さでは愛珠幼稚園もありかな・・・と。
上の子の時には、その子に合った所を・・・と考えるのに、下の子はそのまま同じ幼稚園に・・・って、ほんと親って都合いいわっ(笑)

コメント(28)

あたしが伏古幼稚園に行っていたので、まだまだですがちびもそこにしようかなグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)と思ってますほっとした顔評判はわからないですが、実家のマンションの子はほとんど伏古幼稚園かな?たまにどさんこワイドとかに出たりしてますよぴかぴか(新しい)アンパンマンバスが可愛いですハート参考にならなくてすみません考えてる顔あせあせ(飛び散る汗)
3年前くらいに
あかしや幼稚園で
実習しましたわーい(嬉しい顔)クローバー

あそこはすごいですね冷や汗
挨拶や礼儀の指導が
きちんとしてますぴかぴか(新しい)
見る人によっては
きちんとしすぎな感じが
あるかもしれないので
ままさんによって意見が
わかれそうですひよこチューリップ

かなりのマンモス幼稚園なんで
それも人によってわかれます犬電球
ちなみに大規模なんで
運動会はつどーむ貸し切りですわーい(嬉しい顔)リボン
> れなしゃん@ままさん
ありがとうございます♪
娘がまさに『アンパンマンの園バスに乗りたい!』って言ってるんです(^_^;)
家から近くはないですが、バスが通っていたら候補にしようかしら(^0_0^)
> はるか*'∪'*さん
情報ありがとうございます!運動会、広すぎて我が子が小さくしか見えないってことないんですかね(笑)
大人数か少人数かも、ほんと迷うところですよ…。
上の子はどこでも馴染めそうな性格ですが、下の子はおっと〜りなので(笑)
でも意外とつどーむの中心しか使ってませんでした冷や汗桜
親子競技の待機場所とかはかなりの人でしたよ冷や汗!
けど大人数なだけあって
盛り上がりはすごいですねウインクチューリップリボン

子どもを通わせているままさんとお話をしたら『ここの園は先生方がとにかく(製作物や決め事などを)頑張ってるから,お母さん方はすることが少なくて楽ですわーい(嬉しい顔)』って言ってました晴れ

幼稚園はあまり詳しくないのですが,きっと入園料とかも違うのですよね??
子どもへの誕生日プレゼント等がしっかりしていたので(運動会の後にもプレゼントがぴかぴか(新しい)),もしかしたら入園料が高いとかあるのかもしれませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
うちの子は未就学児教室であかしや幼稚園通わそうかと考え中です手(パー)

来月で3歳になるけど普通の子よりも早く産まれちゃったし、オムツが取れてなくて入れるかどうかが心配冷や汗

週3でバス通園できるプレ保育なのはかなり魅力的ほっとした顔
> パワさん
そうなんです!
さすがマンモス園だけあって(?)バス通出来るし、車で送り迎えしても駐車場あります!…ってのが魅力♪
ココロが広いわっ(^m^)
> はるか*'∪'*さん
月々の金額は安いほうだって聞きました。
やはり実際行ってみて先生達も見てみて…がいいですよね。
キャラたっぷりな園内はとても魅力です♪
> たまさん
札幌幼稚園がイマイチ…ってわけではないですもんね(^0_0^)?
雰囲気の感じ方はそれぞれでしょうし、やはり何箇所か見て比べて…がいいですね!
あかしやは私が通ってたんですが先生が良いと良く聞きましたわーい(嬉しい顔)exclamation ×2園長先生など親戚関係なので娘はあかしやにしますわーい(嬉しい顔)制服もカワイイしほっとした顔でもいろいろ幼稚園覗いてみますexclamation ×2
> マリィさん

こんにちわほっとした顔
うちは2歳と8ヶ月の子がいるんですが、二人とも元町にこにこ保育園に通っていますウインク今年から認可になったんですが、うちは無認可の時から通っていたのですんなり入れましたグッド(上向き矢印)
でも今は定員いっぱいなのかな??あせあせ(飛び散る汗)よくわからなくてごめんなさいがまん顔


うちは仕事柄地下鉄近いとこで決めちゃいましたふらふらでも先生も親切だし、いいとこだと思いますほっとした顔

参考にならなくてごめんなさい冷や汗
保育園の話が出ているので便乗してー

明後日、近所の保育園見学してきますわーい(嬉しい顔)とりあえず2ヵ所。
両方とも現状空きは無いと言われましたが、申込みしないと何も始まらないですもんねたらーっ(汗)

東区の待機は多いままなんですね( ;∀;)
東区内で運動に力を入れてる幼稚園知ってますか
マリィさん

私は水曜の午前と午後で二ヶ所行くんですが、もう一ヶ所見学に行きたいと思ってるんです。
その一ヶ所は、まだ連絡もしてないけど空いてないんだろうなーって思ってますもうやだ〜(悲しい顔)

本格的に仕事復帰が決まれば認可外も考えないといけないですよね。
私も今、保育園探ししてます。見学とかはまだしてないんですが、認可保育園はほとんど空きがないですよねたらーっ(汗)

そこで認可外保育園も視野にいれてるのですが、結局何を決めてにしたらいいか分かりませんあせあせ

何かいいアドバイスありますかー(長音記号1)exclamation & question
東区の苗穂保育園に0歳の子を通わせています。
当然のように7時〜受託できて,延長もできると思っていました。
しかしいざ入園してみてわかったのが,0歳は8時〜受託,延長は不可能とのことでした冷や汗

そんな保育園があるのですねあせあせ(飛び散る汗)
本当は駄目なことらしいので,役所に言えばなんとかなるかもしれないのですが,私は祖母に頼れるのでそのままですあせあせ(飛び散る汗)

このことは保育園のしおりなどには一切書かれていなかったので,細かいところも事前に聞いておく必要がありそうです…
> はるか*'∪'*さん
延長できないのは困りますねあせあせ(飛び散る汗)
ちゃんと調べなくちゃいけないですね。パンフレットに書いておいてほしいですね冷や汗
保育園見学、午前中に1件目行ってきましたわーい(嬉しい顔)
当初の通り空きは無いとの事でしたが園児の様子や建物の見学をさせてもらったり、保育時間(延長や一時保育等)や食事(除去食対応の事)の話しもできてとても感じが良かったです。
この後もう1件行ってきますダッシュ(走り出す様)

そして、もう1件先ほど電話したのですが来週見学です。時間的な関係なのかチョット事務的たらーっ(汗)私が上手く話せなかったのも良くなかったんでしょうけど、空き状況(予定があるのかとか)が聞けず残念でした。

見学行った方の感想や情報もらえると嬉しいですほっとした顔
先週から始めた見学、今日3件目の見学に行ってきましたダッシュ(走り出す様)

それぞれの良い所、そうでない所(あくまでも私だけの印象で)ありますが、近隣で主人でも送迎できる所を考慮すると、この3件で希望する予定ですえんぴつ

認可外の保育園を利用されている方は居ますか?
うちの近所は2件しかなくて、まだどちらも空き状況の問い合わせはしていませんが、気になる所ですほっとした顔
すみません皆様が保育園の質問されているところに幼稚園の質問させてください。
丘珠幼稚園のこと知ってる方いらっしゃいますか?

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2010年度★札幌市東区ママ 更新情報

2010年度★札幌市東区ママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング