ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南イタリア料理コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はこちらにどーそ!
好きな食べ物など自己紹介をお願いします。

コメント(32)

はじめまして参加しました。
好きな料理は
松の実と干しぶどうを使った料理好きです。
パッケリを初めて食べた時は感動しました。
サルシッチャにはジャガイモのスライスをつけるのも好きです。
はじめまして参加です☆イタリア料理大好き!!!
好きな料理…ぅ〜ん…
生ハムとルッコラの組み合わせは最高に好き!!
ピザにも目がない!!
一度イタリアの本場の本物ナポリピザが食べてみたい!!

イタリアンでバイトしてからさらに大好きになりました☆
本当に美味しいイタリアのイタリア料理のお店が知りたいな♪
みんさあさん>
はじめまして。ようこそいらっしゃいました!
松の実と干しぶどうを使った料理が好きだとは・・・、渋いですね、ふふふ。私は、スカローレの炒めものにオリーブやケイパーと入れるのがすきです。
パッケリですか、パスタのですよね?何のソースで食べたのですか?
イタリアのジャガイモが食べたくなりました。
どうぞよろしくお願いします。

Ayakoさん>
はじめまして!ようこそいらっしゃいました。
私も生ハムとルッコラの組み合わせが大好きです!
それがトッピングされているピザもありますよ〜♪
最後の質問は、イタリアにあるレストランってことですか?
私も知りたいです。
どうぞよろしくお願いします。
fufuさん>
こんばんは。はじめまして。

パッケリは魚介系のソースで食べました。イノシシの煮込みソースもおいしかったです。

いろんな料理が知りたいです。
よろしくお願いします。
あ〜ナポリ行きたいな〜
ミロー★ミークさん>
はじめまして、ようこそ!
私もラグーが大好きです。でも、日本で一度も作ったことがありません。私もレシピがあやふやなものが多いので皆さんのお力をお借りしながら、いいレシピを作っていきたくて、このコミュを立てました。
ので、こちらこそ教えてください。ですよ。

ナポリはいつ、どの辺りにいらしたんですか?
どうぞよろしくお願いします。
初めまして。イタリアで修行中のとヨルと申します。
他の都市にもいたんですけどナポリはやっぱりいちばん好きです、肌に合う。
サルトゥ、ジェノヴェーゼ(勿論ジェノヴァのではなくナポリのぶんのほう)とかズッパフォルテとかが特に好きです。
コミュ名には料理とありますが南の地方菓子も大好きです。
どうぞよろしくお願いします☆
はじめまして。
NYで専門学校に通っているRupitaです。
今は、イタリア料理を勉強中。あと、もちろんワインも。

クラシックなイタリアンが大好きです。
シンプルなのが一番。
Osso Buccoを長時間トマトで煮た料理を最近作って大ヒットでした。
皆さん、はじめまして!benvenuti!
しばらく、私がインターネット接続できなかった期間にコメントを残していってくれていたのですね。

ミロー★ミークさん>
あたたかいコメントありがとうごさいます。
ナポリはチェントロとカンピフレグレイ付近にいました。あわせて2年位?
circumvesviana沿いですか?あの辺もいいですよね!

ヨルさん>
イタリアで修行中ですか!すごい!
私もナポリのジェノベーゼは大好きです。日本で作ったら、ジャガイモなしの肉じゃがのようになってしまいました。とほほ。
今度、レシピをぜひ、教えて頂きたいです!
ピンイグイーノさん>
イタリアが恋しい!気持ち。私もよくわかります。
そう、pizzaは一人一枚です!
HPのメニューに惹かれてしまいました。素晴らしいですよ。

横目チョップさん>
デリッツアリモーネですか。
私は、これのおいしいレシピを持ってないのです。
イタリアのドルチェがお好きですか?
Rupitaさん>
NYから?!
ワールドワイドな感じがします!
リトルイタリーにも憧れちゃいます。
イタリア料理の先生は、何人ですか?(笑)
はじめまして。
つい最近までナポリに留学していました。
地元のナポレターノが経営するオステリアで働いてました。
ナポリに居た時北イタリアにも行きましたがやはり、料理は南の方が好きです。ナポリではソフリット(ズッパフォルテ)
パニーノ・ナポレターノなんかが好きです。
どうぞよろしくお願いします。
ペコリーナさん>
はじめまして!
私も、なんといっても「ポモドーロ派」です。
よろしくお願いします!

たかひこさん>
はじめまして!
いかにも!な濃いナポリ料理がお好きなんですね。
写真のpiattiもおいしそう〜♪
よろしくお願いします!
はじめまして

カンパーニャ州アヴェッリーノ県のド田舎のレストランで働いています が、出している料理は伝統的な料理がベースになっているもののかなり「別物」なのです
こちらで勉強させてください 
よろしくお願いします。
はじめまして

メキシコに住みながら
ひたすら我流でイタリア料理つくってます。
まったく素人なので これからいろいろ教えて下さい。みなさんのお話だけでも刺激になります。
一番好きな食材はトリッパ。あとはやっぱりPIZZAです!
よろしくお願いします。
daidex さん>
こんなところで再会?するとは思いませんでした。
アヴェッリーノで引き続き、がんばっていらっしゃるんですね。
あの辺は確かモッツァレラが名物でしたっけ?
よろしくお願いします!

UUさん>
メキシコに住みながら!
イタリア料理!ってすごいですよ。
ピザは何風ですか?
よろしくお願いします!
fufuさん>
いやー、奇遇ですね 
去年は他の州をまわっていたのですが
やっぱりカンパーニャがすきなので戻ってきた次第です
自分がいるあたりはaglianico種のワインと栗、黒トリュフが名物ですよ
こちらこそよろしくお願いします
イタリア大好きでイタリア料理教室に通ってたりしてました。。南イタリアは1回行って大ファンになりました。あのおいしい料理もう1回食べたいーー。。
よろしくお願いします。。
アリさん>
はじめまして!
イタリア料理教室にかよってらしたのですね。
どこの料理だろう?
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
マッサです。

初めてイタリアへ旅行に行ったのが南イタリアで
そのときに虜になってしまいました!!
得にアルベロベッロで食べた“オレキエッテ”のモチモチ感が忘れられず・・・
あと本場のモッツァレラチーズ!!

それで旅行から帰ってきて、語学学校とイタリア家庭料理の
教室に通いましたが、今は両方とも休止してます。
しかしショートパスタはよく家で作って食べてます!

またお勧めの料理・チーズ・ワイン・ドルテェがあれば
みなさん教えてくださいね♪
お願いします。
初めまして!
南イタリア大好きですが、イタリア自体行ったことありません。

兎に角、チーズが大好きで、本場のモツァレラ、パルミジャーノチーズを堪能したい。
あとはアグリツーリズモの郷土料理にも惹かれます。

地味にイタリア語勉強してたりするので、
会話が出来る様になったら行ってみたいです。
宜しくお願いします。
もう10年以上前から、
「ナポリでピザを食い倒れたい」
と思っている者です。

その考えがどこから来たのか、
よくわからないのですが、

よろしくお願いします。

はじめまして!
カンパーニア料理が大好きなゆけったです。
ナポリのピザ最高ぴかぴか(新しい)
ドルチェはババとスフォリアテッラが大好物ショートケーキ
よろしくお願いしま〜す(^O^)/
管理人にもかかわらず、久し振りにここにきました。
みなさん、コメントありがとうごさいました。


マッサさん>私も、おいしいモッツアレラが食べたいです。欲をいえば、チレントの・・・。

デラローマネコん茶さん>ぜひイタリアでチーズ三昧してください!ご当地チーズということでしたら、モッツアレッラですかね!日本で売ってるパックのは、別物ですよ。


ももno.5さん>「ナポリでピサを食い倒れたい!」ぜひ!ピザ以外もおいしいですよ〜!


ゆけったさん>ババとスフォリアテッラがお好きですか。筋金いりですね!私は、フローラ派です。スカトウルキオのが一番好きでした!
はじめまして,こんにちは。

イタリアでの修行経験はありませんがポモドーロがとにかく大好きです。
宜しくお願いします。
マスターさんはじめまして、ようこそいらっしゃいました!

イタリア料理、特に南でポモドーロ抜きには料理は作れませんよね。
それでも、トマトアレルギーの人がいました。南イタリア人で・・・たらーっ(汗)
どうぞよろしくお願いします!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南イタリア料理 更新情報

南イタリア料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。