ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都日和・時々奈良コミュの【おしゃべりのページ3】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
電球電球電球現在実施中の公式イベント どんどん参加してくださいね!電球電球電球

おしゃべり、伝言板、質問トピック(その3)です。

どこに書き込めばいいのか解らないときもここで質問してくださいね。

さ、どうぞo(*^ー ^*)o♪

※レスは必ず、「>番号:○○さん」と書いてからお願いします。

その1はこちら↓↓↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3713183&comm_id=517194
その2はこちら↓↓↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29705284&comm_id=517194

コメント(776)

スーパープレミアム 京都・五山送り火中継
NHKBSプレミアム103ch
8月16日(火)午後6:00〜9:00

3時間とは頑張るねぇ〜
今年は自宅で観るとしよう〜

http://www4.nhk.or.jp/P4031/
>>[721]

本当に素敵ハート達(複数ハート)ボ〜と風景を見ながらまったりしたいです。
>>[738]

 近鉄・奈良線の学園前駅にあるカフェコーヒー梨風庵のことですね。
 あそこは、ホントに、いいですよ手(チョキ)
 少し高い目がま口財布ですが、お釣りがくるくらいです。
 でも、出来れば、すぐ近くの≪松伯美術館アート≫へも寄って下さいね。
>>[739]

近鉄・奈良線というのは奈良県を走っている電車ですか?奈良は中学の修学旅行でしたがその1回だけです。鹿せんべいをあげたことを思い出します。大人の奈良って素敵な所が多いのですねハート達(複数ハート)
電車

 近鉄・奈良線というのは、大阪の難波から、奈良まで走ってダッシュ(走り出す様)います。

 鹿は、いろいろ問題もありますが、それでもみなさんに好かれてハートいます。

 大和は、リファインしているけど少しチマチマした京とは違う、原始的な大らかさがありますよ指でOK
>>[741]

大阪から奈良までexclamation ×2すごいですね、県を越えるんですねexclamation ×2
たしか奈良に飛鳥って地名があったか文明があったんですよね?平城京も奈良ですよね?
>>[742]

 大阪と奈良との間には山富士山があり、長いトンネルがあります。その山の上が、昔の、暗(くらがり)峠ですexclamation

 平城京は奈良市内ですが、飛鳥は、かなり桜桜の吉野山寄りです。
 もちろん、そこで、天武天皇や天智天皇の時代がありましたexclamation ×2
>>[743]

客船飛鳥は奈良の飛鳥から命名したんですって船
>>[744]

 そうなんですか、そういうことも、あるんでしょうねexclamation
ツイッターで呟いてろと言われそうですが
仕事帰りに嵐山を通りかかったら…
船が流されそう?ふらふら
今夜ですが!

2016年10月13日(木)
BS朝日
よる9:00〜10:54放送
「五木寛之の百寺巡礼 秋の2時間スペシャル「紅葉に彩られる古寺名刹を訪ねて」

紅葉の季節がまちどうしいですねぇ〜
来週久々に友だちと奈良へ出かけます。
天河神社か談山神社か話しをしてますが、少し離れてるかな?
天河はいろいろ説があるとかないとか?
辿りつけないとか?

何か周辺お勧めあれば教えてください。
よろしくお願いします(^^)
大阪からです手(チョキ)
アラヒフの男女3人組です。
7月16日の日曜日に『天の国』『木の国』『川の国』奈良県天川村に遊びに行きませんか?
マイカー利用なので、あと一人乗車出来ます。
http://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/

芸能の神様「天河弁財天」と修験道の寺「龍泉寺」にお参りし、夏でも涼しそうな鍾乳洞をプチ探検など、参加メンバーのリクエストを聞いて予定を組もうと思います。
http://www.jalan.net/kankou/cit_294460000/

参加費用ですが、拝観料や入場料、昼食代、お土産等は個人負担でお願いします。あと、交通費のガソリン代と高速代として4人参加の場合で、1000円の御負担をお願いします。

申し訳ありませんが、お若い方より同年代の方が希望です。

詳しい事は、メッセージでお問い合わせ下さい。

阪急京都線の変り種ヘッドマーク

永田萌さんのイラストが描かれた『古都』

ゴールデンウイークなどの観光シーズン限定の嵐山直通列車
梅田〜嵐山『さがの』・河原町〜嵐山『おぐら』

いつもと違う電車に乗れるとなんだか嬉しいです。
鳩居堂本店!

御朱印帳を買いに行ったらシャッターが閉まってた!
閉店時間30分前だったのに〜
諦めて帰ろうとしたが、向かいの仮店舗で営業してました!
本店はリニューアル中〜

22日23日
北観音山
お囃子開始時間目安!
京都御所。10月21日(月)と即位の礼が行われる22日(火)は公開休止だそうです。
ご注意下さい。
ご存じの方もいるかとは思いますが、しばらく前にJR東海ツアーズより京都滞在1週間で31600円(2名利用時)という案内が届きました。
現在8月17日から9月末まで利用可能で1名様のプランもあるようです。

https://ec.jrtours.co.jp/ec/search/pc-tour-L22108/?top_type=0&category=01&nights=6&meal=04&room=01&sozai_hotel=L100670&dep_region=01&cid=maga2107191

なかなか1週間の休みを取るのは難しいかもしれませんが・・・^^;
信号のない横断歩道で、人が横断歩道を渡ろうと立ち止まっていると、
奈良県ではほとんどの車が止まりますが、京都は残念ながら、
ほとんどの車がスピードを落とすことなく走り去ります

京都も歩行者に優しい県になってほしいと願うばかりです
春にバイクで奈良を久しぶりに回ってみようと思います

呼ばれてないとたどり着けないかな
拙著「プチ移住 月2万円で手に入る! in京都」
Amazonで買える(予約)ようになりました。
検索欄に「プチ移住」と入れると表示されます。
本文の一部が表示されています。
ご参考までにお知らせ申し上げます。

拙著の概要→http://shb.main.jp/clip/digest-230116.pdf

京都旅を見ています。奈良の寺社仏閣をもっと知りたいな〜^^
駅に置いてあった京都市交通局の情報誌は紅葉スポットの紹介。
ここ数年、あまり上洛できていませんが、今年は、、、行けたら行きます。

ログインすると、残り752件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都日和・時々奈良 更新情報

京都日和・時々奈良のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。