ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都日和・時々奈良コミュの小野小町・紫式部etc...百人一首歌人の旧跡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
−管理人より−

小野小町・紫式部・和泉式部・清少納言・西行法師etc...
百人一首等、歌人の旧跡を巡りませんか?


***********************************

堀川北大路から堀川道を南に下ったところに紫式部のお墓があります。まずは、ここからスタート。

コメント(26)

1度、行った事があります。
結構奥まったところにあるんですよね。
いらっしゃる方、ちゃんといる!よかった。嬉しくなりました。
隣に小野篁のお墓もありますね。
引接寺境内には紫式部供養塔もあります。探すと、あちこちにゆかりの地があります。まだ行けずにいるところも多々・・・。
写真は有名どころで、石山寺の紫式部像です。
紫式部といえば石山寺ですよね
源氏物語執筆の間とかあったりします(笑)
廬山寺、桔梗のころに行けたことがない・・・良いなぁ。
歌人ゆかりの地・・・。
えっと。今回は、小町ゆかりの地で。
補陀洛寺=小町寺・・・本堂の阿弥陀如来座像・観世音菩薩立像・勢至菩薩立像の傍らに小野小町老衰像を安置し、境内には、小野小町供養塔・姿見の井戸・深草少将供養塔などがあり、小町終焉の地として「小町寺」と通称されている。
訪れた時は、こちらの境内のみならず、全く周辺に観光客が見えない・・・という状況でした。因みに、交番のおまわりさんには「小町寺」の方が通りが良かった・・・。
最寄駅は、叡電鞍馬線市原駅。
一駅隣の京都精華大学前駅近くには、実方ゆかりの更雀寺も・・・こちらも、観光客皆無・・・。
私も大学生のとき、紫式部のお墓に行きました。
結構ひっそりとしてますよね。
そのとき、廬山寺にも行きました。
以降、廬山寺には京都へ行くたびに必ず寄っています。
たぶん、もう4・5回は足を運んでいます。
石山寺は、行きたくてもなかなか行けない場所です。

ちなみに大学の卒論は『紫式部日記』でした。
「小町寺」と称されるお寺は多いですね。
こちらは、東福寺塔頭・退耕庵。
姿見の井戸もありました。
まだ西行さんが出てきてないですね。
小倉山二尊院に庵跡があります。
春の写真ですので、緑色の苔の上にピンクの桜の花びらがキレイでした。
いつか、
西行法師の足跡を尋ねてみたいと
思っています。
まずは、北嵯峨の大沢の池、名古曾の滝跡
仁和寺、
吉野にも思いはめぐっています。
>munkさんと同じく、西行法師の足跡を尋ねてみたいと思っています。私はまず、吉野かしら?
>ふわふわさんらしく、桜の吉野からですか。西行庵もありますし。
私はどうしても美人の誉れ高き待賢門院がらみで仁和寺に。まだ行ったことないですし。
不退寺
別名 業平寺
ちはやぶる で有名な在原業平のお寺。
歌碑もあらましたよ。
>まっさんさん、こんにちは!(さんつけていいですよね)
はい!
不退寺の歌碑です。

『百人一首』第17段歌碑
ちはやぶる神代もきかず竜田川からくれないに水くくるとは

ついでに、
『伊勢物語』第88段歌碑
おほかたは月をもめでじこれぞこのつもれば人の老いとなるもの
初めまして。
古都が好きで、よく京都・奈良を訪れています。
先日、宇治市を訪れました。
今年は『源氏物語千年紀』ということで、
源氏物語ミュージアムには、源氏物語の登場人物を一人ずつ紹介するパネルが並んでいましたよ^^
すももmoももmoさんの紹介する 「源氏物語特別観光パスポート」の存在を今知ったので、
近々購入して、また源氏物語ゆかりの地に行きたいと思いまするんるん

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都日和・時々奈良 更新情報

京都日和・時々奈良のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。