ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■売れる仕組み:今週の方程式コミュの■ サーチからの誘導は、“感性”と“直感”がキー!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【サーチからの誘導は、“感性”と“直感”がキー!!】     Vol.261



■ 「 幸せから生まれる幸せ 」


先日、TVで放映されたカンブリア宮殿の中で耳にした、
東証1部上場会社 リブセンスの村上太一社長の経営理念です。


村上氏は、大学1年で起業し、5年後に東証マザーズで上場、
翌年に東証1部上場、現在26歳の青年。



そんな村上氏には、リブセンス株の60%を所有(個人資産
150億円)しながらも、かつての若手起業成功者のような
ギラギラ感や、派手さが全く無い。 

プライベートも、
自宅はTVの無い8畳のワンルームマンション。
スーツは6着、ネクタイは10本。

更に、イヤミや不自然さの無い、笑顔が実に爽やかな好青年!


“仕事より興奮するものは無い!!”とは、村上氏の言。




コアビジネスである求人サイトの「ジョブセンス」は、
現在、売上、営業利益ともに上方修正。


その理由は、求人する側にも、求職する側にもメリットのある
仕組みがあるから。




求人業界の“不自然さ”に切り込んだビジネスモデルを背景に、
信念と継続で、まさにこの事実を創出!


世の中には、 独特の“不自然な業界事情”を背景に、
その改善意欲と知恵の中から新たなモデルが生まれる可能性が
あることを実感すると同時に、

本来の「起業家」としてのカタチを見せて頂きました!!



★ リブセンス(カンブリア宮殿より)
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20121213.html





− ≪掲示板≫[PR]−−−−−−−−−−−−−−−



■ 1/22 『売れる仕組み研究会』
   http://www.sip-can.com/news/2012/12/25122.html


平成25年度からは、「事例研究」を通じて、
  全員参加型のワークショップ&シェアにより、実践的で
  具体的な展開方法の模索の中から、営業ノウハウの学習や 
  参加者独自の"成功パターン"の発見をテーマに開催します。

 
 ★ 定員10名限定の開催ですので、
    参加ご希望の方は 至急お申込み下さい!!
  


 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

≪今週の方程式≫

【 サーチからの誘導は、“感性”と“直感”がキー!! 】



■ 「 “サーチ”という顧客行動と、導線作り 」


最近、日常的なミーティングや会話の中で、
リアルタイムな情報検索(サーチ)が極めて一般化し、
コミュニケーションの一部として定着していることを
実感しております。


iponeやipatの急激な普及と、通信インフラの整備
によるものですが、 営業プロセス面から見ても、
確実にその変化を実感させられる次第です。


ちなみに個人的には、旧来の携帯とPCを使用しているため、
この時代の変化に、取り残された感を抱いている一人です。



しかし、その“サーチ”に対するWebサイトへの導線作りが、
見込み客発掘に直結していることで、

Webマーケティングへの対策の必要性が急激に高まっている
ことも事実です。




検索対象が確定されている場合の“サーチ”では、
その固有名詞が検索キーワードとなるのが一般的ですが、

検索目的は明確でも、対象が確定していない場合のサーチでは、
そのキーワードの設定は “直感”によるものが主となります。


さらに、Webマーケットでの「新規見込み客」との出会いは、
この不確定対象の“サーチ”から生まれることも事実です。



結果的に、Webマーケティング戦略は、顧客行動心理の
“感性”と“直感”から、導線につなぐことがポイント!!




結論です。


「 サーチからの誘導は、“感性”と“直感”がキー!! 」




お仕事のヒントになり、お役に立てば幸いです。





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■売れる仕組み:今週の方程式 更新情報

■売れる仕組み:今週の方程式のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング