ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■売れる仕組み:今週の方程式コミュの■ “仕組み”作りは、事実を“科学する”ことから!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【“仕組み”作りは、事実を“科学する”ことから!】 Vol.154




■ ツアー最少記録 「58」

昨日、石川遼選手が、名古屋GC(パー70)で出した、
男子ゴルフツアーの記録です。

18ホールの最少記録は、米ツアーが59、欧州ツアーが60
とのことで、世界の主要ツアーの最少記録でもあります。


当日は、首位と6打差の18位からスタートし、
12バーディで、一気に通算13アンダーとしての逆転優勝。

この成果の理由として、

「技術的なことではなく、昨日までの消極的な気持ちを封じた
 こと」とは、本人のコメント。


18才のプロゴルファー 石川遼選手に、
理屈ぬきにエールを送りたくなるのは、私だけでしょうか?




■ 「サムシング・グレート」

宇宙開発や科学技術が進むほどに、自然と宇宙の偉大さと
神秘さが見えてきます。

特に科学者の場合、宇宙を作り 生命を作り出した大きな
存在として、「サムシング・グレート」(偉大なる何者か)
を実感できるようです。


世界的に偉大な功績者、筑波大学名誉教授の村上和雄氏も、

「科学者である私が、合理的に説明できないものについて、
この偉大な存在を“サムシング・グレート”と呼んでいる」
とのこと。


その村上氏は、「サムシング・グレート」が働く3つの条件を
上げています。


1.「こういうことをやりたい」という、はっきりした目標が
  あること。

2.その目的に向かって、ひたすら努力を続けていること。

3.努力を続けていても、何らかの障害に阻まれ、
  行き詰まっていること。


「この3つの条件が揃ったとき、頭が冴え、普段は見えない
ものが見え、考えつかないようなことがひらめく」とのこと。




★ 5/11 第4回【実践営業企画塾】勉強会を 開催します!
  『今月のテーマ』は、こちらから ↓↓↓
  http://www.sip-can.com/news/2010/04/post-10.html




そんなこんなで、今回のテーマは、

「 “仕組み”作りは、事実を“科学する”ことから! 」



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

≪今週の方程式≫

【 “仕組み”作りは、事実を“科学する”ことから! 】




■ 「ゴルゴ13」 旭日小授章

先日、春の叙勲の受章者が発表されましたが、

その中の一人に、「ゴルゴ13」を、昭和43年から一度も
休載せずに、42年間書き続けた劇作家「さいとう・たかを」
(斉藤隆夫)氏(73才)がいます。


氏は、「漫画は一人で描くもの」という「常識」と、
戦い続けてきた一人でもあります。

「ドラマを書く才能と、絵を描く才能は全く別物。分業制の
方が、より完成度の高いものができる」が、その理由。


映画、TVドラマ、舞台演劇の制作プロセスを見れば、納得。




■ 「上海万博」 開幕

上海万国博覧会が開幕しました。

開催期間は184日間とのことですが、早速初日から20万人
を越す入場者で賑わっているようです。


日本館は、「心の和・技の和」をテーマに、
6000?のスペースと、予算130億円で運営されます。


この万博は、単なるイベントとしての楽しみだけでなく、
環境、水、ロボット、通信 等々の各種分野の先端技術を
通じた、まさに、イノベーションの場でもあります。


★イノベーション

物事の「新機軸」「新しい切り口」「新しい捉え方」
「新しい活用法」(を創造する行為)のこと。
新しい技術の発明だけではなく、新しいアイデアから
社会的意義のある新たな価値を創造し、社会的に大きな変化を
もたらす自発的な人・組織・社会の幅広い変革である。
つまり、それまでのモノ、仕組みなどに対して、
全く新しい技術や考え方を取り入れて新たな価値を生み出し、
社会的に大きな変化を起こすことを指す。

(百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)




■ 科学的セールス

インターネットの普及は、各種情報を瞬時で得られる機能特性
により、商品供給者(メーカー、問屋、小売)と消費者との
「情報格差」を極端に少なくさせています。

この事実は、従来型の営業活動の「プロセス」と「価値」の
見直しが不可欠であることを意味します。


「新しい営業の仕組み」の答えは、100社100通りですが、
その基本戦略には共通性があります。

・チーム営業 (個人戦 → 団体戦)

・営業プロセスの科学的アプローチ (分業化と役割分担)

・情報のデータベース化 (蓄積と共有)



「科学的セールス」の戦略を 野球に例えれば、

「先発完投型」 → 「先発、中継ぎ、抑え へ分業化」



さらに営業プロセスの分業化は、外部の専門家への
アウトソーシングによる、生産性向上も可能にします。

「テレアポ代行」、「見込客発掘代行」、「セールスレップ」
なども、その分業化から必然的に生れた業態です。



結論です。


「“仕組み作り”は、事実を“科学する”ことから!」




お仕事のヒントになり、お役に立てば幸いです。


− ≪掲示板≫[PR]−−−−−−−−−−−−−−−


□ 5/11 第4回【実践営業企画塾】勉強会 参加受付中!
  http://www.sip-can.com/news/2010/04/post-10.html


★『“見込み客”発掘代行』 申込受付中!
  http://www.sip-can.com/news/2010/02/post-12.html


★『“売れる仕組み”と成功法則』(小冊子)無料進呈中!
  http://www.sip-can.com/news/2009/12/21128-1.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■売れる仕組み:今週の方程式 更新情報

■売れる仕組み:今週の方程式のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング