ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドレミファブックコミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たった今、コミュに参加したメグです。

ずいぶん前から懐かしく思い、真剣に探してみると、今や入手困難であると分かりましたげっそり

自分の日記で「今コレが欲しい〜!」ってことで「ドレミファブック」のことを書こうかと思ったのですが、試しにコミュの検索をしたところ、まさかのヒットでした!

みなさんが書いて下さってた歌詞や、アップして下さってる挿絵から、さらに記憶がよみがえり、「あ〜〜衝撃これあったな〜!」と、1人盛り上がっていますウッシッシ

ネットでも検索を繰り返したところ、オークションだけでなく、古本のお店でレコード付きまたは無しで売られていたり、中古レコード屋さんでレコードだけ売っていたということもあるようです。

これだけ多くの人が持っていたということは、どなたか身近な方でまだお持ちの方がいらしたらいいな〜〜〜!!!と思います。
なんとか、もう一度聴きたいなぁ。そしたらレコードプレーヤーは買います!

かくいう私の場合は、子供の頃いっぱい聴いて、年下の従姉妹にあげました。
成人してから気になっていましたが、もう手放した物だし・・・と思いつつ、やっぱりもし不要だったら是非カムバ〜ックと、聞いてみたところ、惜しくも昨年処分済みでした泣き顔

みなさんの思い出や思い入れも、よかったら聞かせて下さいわーい(嬉しい顔)

コメント(12)

はじめまして。

なぜかふと「ペペペペラン」を思い出して、ここにたどりつきました。
もう数十年も思い出さなかったことなのに、動画や歌を聴いて一瞬にして記憶がよみがえりました〜感激ですたらーっ(汗)

母によると、ちっちゃいころはそれはもう何度も何度も読んで、セリフも暗記してたほどだったそう。
ちびくろさんぼとか、ながぐつをはいた猫とか、好きだったなぁ。
あめふりくまのこも!

何度か引越ししてるので、どうやらそのときに捨ててしまったみたいです。
今になって、もったいないことしたな〜と後悔してます。
わ〜〜〜〜っ気付いてなかったぁもうやだ〜(悲しい顔)メグさんブルーベリーさんようこそ!
「いつのまにかメンバーが@@」ってトピがなんとなくはじめまして化してたんで…ふがいない管理人に言っておきますわ指でOK

このコミュはお宝いっぱいです!懐かしさを満喫してくださいませハート
ふがいない管理人のおかんでございます。
このコミュを作ったときは「誰も集まらなかったらすぐに閉めよう」と思ってたんです。
でも今や68人もの大所帯!!
廃盤となり、今は誰も聞くことがないこのシリーズにこれだけ思い入れのある人が
いるというところに、このレコードのすごさを思い知らされます。
今後ともみなさんよろしく!
はじめまして。
今、このコミュ見つけて鳥肌たちました。こんなコミュがあったなんて!!
さきほど一番に「宇宙船ぺぺぺぺらん」を見せて頂き、本当に感動しました。
まさかもう一度これを見て聞けるなんて!!泣きそうです泣き顔

私は、7年前にドレミファブックのことを思い出して、「復刊ドットコム」というサイトに当時リクエストを出していたのですが、当時のものの復刊は未だされず、これを見せたかった我が子は来年もう中学生になっちゃうので、すっかりあきらめていました。

なのにコミュを作って下さった方がいて、集ってる方々がいて、動画をUPして下さる方まで!
mixi は長いのに、このコミュに今まで気づきませんでした。
皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。


>いくぽんさん
参加ありがとうございます。
何がすごいって、廃盤になっているものなのに、こんなに情報が集まっているところですね。
これはほんとに参加くださっている方のおかげです。
私自身もここを始めた時にこんなにたくさんの方が参加いただけるとは思いませんでした。
これからもよろしくお願いします。
>いくぽんさん

私もここのコミュに出会って、みなさんと思い出を語りあって一気に当時の記憶がよみがえりました。
こんなにも子供の頃の感覚が思い出されるモノって滅多にありませんよね〜。
このコミュを立ち上げてくれたおかんさんに感謝ですハート達(複数ハート)
おかげで今はすっかりドレミファ職人と化しております(笑

うちの娘は今ちょうど私がドレミファブックを聴いていた頃と同じ歳です。
「かわぐつどじどうしゃ」がお気に入りで、毎日のように聴いていますよわーい(嬉しい顔)
「ペペペペラン」と「ないたあかおに」は怖いらしく、避けているみたいですがあせあせ
初めまして!参加させていただきますっ

上に2人の兄弟がいるので、私がドレミファブックを聞き込む頃には絵本はありませんでした…
絵本付きだということすら知りませんでした笑

いつの間にか、てんとう虫のレコードプレーヤーもレコードも、
母が処分していました泣き顔

こちらで楽しませていただきますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
>はなさん
はじめましてるんるん
コミュで絵本も堪能されてくださいね。
てんとう虫のレコードプレイヤー!懐かしいわーい(嬉しい顔)
はじめまして

小さい頃、ドレミファブックが届くのが楽しみでした。
「宇宙船ペペペペラン号」大好きです(^^)

今でもペペペペランや一週間の歌とか台詞つきで口ずさんでしまいます。

よろしくお願いします(__)
メンバーのみなさん、こんにちは
知らない間に81人になっていてびっくりしました。
このままじわじわ増え続けていけば、100人も夢ではないかもしれませんね。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。私は幼稚園1年保育だったんですが、その前(まだ時が読めない頃に)ポータブルレコードプレーヤーで一人遊びしていたようです。恐らく1ヶ月間同じレコードを聞いていたと思います(笑)あまりにも懐かしすぎて…。いい本&レコードでしたよね。ドレミファブックのおかげで童謡もたくさん知っていますムード

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドレミファブック 更新情報

ドレミファブックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング