ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自遊俳句会コミュの冬の句その8

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自遊ひろし先生

今年もあとわずかとなりました。
忙しいほうが句が浮かぶ・・・「句だらない句」ですけどねアハハあせあせ

ご指導のほどよろしくお願いいたします。

1 北斎の旅をたどりて枯蓮池

2 枯蓮や富士は見えねど高楊枝

雨でした。

3 枯蓮やダリの時計のほしかりき

ちょっと江戸時代に時間を戻してみたくなりました。

富士吉田へ行ってきました。
1・2・3は北斎の『富嶽百景』に描かれた「明見湖」を詠んだものです。
一面蓮の池です。が、いまは枯れていました。が、枯蓮も旅の風情かと、
これで下手なりに句ができるんですからねえわーい(嬉しい顔)

4 富士山の雪をながめつ朝の粥

5 ・ねんねこや与謝野晶子の子沢山
  ・ねんねこや与謝野晶子のみだれ髪

後日平塚雷鳥は、初めて晶子と出会ったときの印象を
「着物もよれよれしわしわ、髪もみだれ・・・」
というような内容で書いております。
子沢山ですからねえ、創作と子育てもうたいへん。
こうして「みだれ髪」になりました冷や汗

6 さえざえと雷鳥の声ひとわたり

雷鳥、鳥でもあり人でもあり・・・。

与謝野晶子VS平塚雷鳥、
ああいえばこういうの舌戦論戦、おもしろかったです。
今の時代になってわかったのは、どちらの言うことにも理があること。

7 マフラーを編む人多き待合室 

8 被災地にマフラー編むや待合室

7と8、待たされる個人病院の整形外科です。
待つ間、お年寄りの間でマフラー編みが流行っていて、
お話を聞くと被災地に送られるのだとか。

コメント(9)

■無一物中無尽蔵 さんへ

こんにちは
今日は良き年用意の日ですね


1 北斎の旅をたどりて枯蓮池

「旅をたどれば」と理由を言わなくてもよさそうです


2 枯蓮や富士は見えねど高楊枝

富士を武士に見たてたのが面白いですね
洒落っ気があっていいてですね



3 枯蓮やダリの時計のほしかりき

ちょっと江戸時代に時間を戻してみたくなりました。

タイムスリップして遊ぶのは大賛成です
枯蓮じゃなく「蓮の骨」のほうがいいかも

富士吉田へ行ってきました。
1・2・3は北斎の『富嶽百景』に描かれた「明見湖」を詠んだものです。
一面蓮の池です。が、いまは枯れていました。が、枯蓮も旅の風情かと、
これで下手なりに句ができるんですからねえ

4 富士山の雪をながめつ朝の粥

朝がゆと富士の雪の取り合わせですね
「ながめて」がその対比を緩めています


5 ・ねんねこや与謝野晶子の子沢山
  ・ねんねこや与謝野晶子のみだれ髪

後日平塚雷鳥は、初めて晶子と出会ったときの印象を
「着物もよれよれしわしわ、髪もみだれ・・・」
というような内容で書いております。
子沢山ですからねえ、創作と子育てもうたいへん。
こうして「みだれ髪」になりました

双子をいれて13人産んで11人育て
そして歌人でもあった
すごいひとですね

子沢山という必要はなさそうです


6 さえざえと雷鳥の声ひとわたり

雷鳥、鳥でもあり人でもあり・・・。

与謝野晶子VS平塚雷鳥、
ああいえばこういうの舌戦論戦、おもしろかったです。
今の時代になってわかったのは、どちらの言うことにも理があること。

その二人の論戦を俳句で詠むのは難しいのですが
もうすこし突っ込んでください


7 マフラーを編む人多き待合室

人が多い少ないよりも言いたいことが有るのではないですか
 

8 被災地にマフラー編むや待合室

あげるのは被災地でなく被災者ですが
そう言わずに余白で語りたいですね


7と8、待たされる個人病院の整形外科です。
待つ間、お年寄りの間でマフラー編みが流行っていて、
お話を聞くと被災地に送られるのだとか。



ご助言をありがとうございました。

>1 「旅をたどれば」と理由を言わなくてもよさそうです
   ↓
1再 北斎の旅のありかに蓮の骨

>2 富士を武士に見たてたのが面白いですね 洒落っ気があっていいてですね
      ↑
合格その1、ありがとうございました。

>3 タイムスリップして遊ぶのは大賛成です。枯蓮じゃなく「蓮の骨」のほうがいいかも
   ↓
3再 蓮の骨ダリの時計の欲しかりき

>4「ながめて」がその対比を緩めています
    ↓
4再 富士の雪椀にあふるる朝の粥

>5 子沢山という必要はなさそうです
    ↓
5再 ねんねこや与謝野晶子はみだれ髪

「の」を「は」にしました。

>6 その二人の論戦を俳句で詠むのは難しいのですが もうすこし突っ込んでく
ださい
    ↑
おっしゃるように論戦を句にするのは難しいので、鳥の雷鳥ということで再度ご検討をお願いします。

6 さえざえと雷鳥の声ひとわたり

>8 そう言わずに余白で語りたいですね
     ↓
8再 毛糸編むFUKUSHIMAとして年を越す

季語が2つになりましたが・・・冷や汗

どうぞよろしくお願いいたします。

■無一物中無尽蔵 さんへ

こんにちは



1再 北斎の旅のありかに蓮の骨

「ありか」がぴんと来ないのですが
例えば「富岳の旅」とかイメージを持たせるものがよいですね



>2 富士を武士に見たてたのが面白いですね 洒落っ気があっていいてですね
      ↑
合格その1、ありがとうございました。

>3 タイムスリップして遊ぶのは大賛成です。枯蓮じゃなく「蓮の骨」のほうがいいかも
   ↓
3再 蓮の骨ダリの時計の欲しかりき

これで折れ曲がった時計がイメージできますかね

>4「ながめて」がその対比を緩めています
    ↓
4再 富士の雪椀にあふるる朝の粥

イメージが鮮明になりましたね


>5 子沢山という必要はなさそうです
    ↓
5再 ねんねこや与謝野晶子はみだれ髪

みだれ髪がいいですね


「の」を「は」にしました。

>6 その二人の論戦を俳句で詠むのは難しいのですが もうすこし突っ込んでく
ださい
    ↑
おっしゃるように論戦を句にするのは難しいので、鳥の雷鳥ということで再度ご検討をお願いします。

6 さえざえと雷鳥の声ひとわたり


雷鳥の声さえざえとひたわたり


>8 そう言わずに余白で語りたいですね
     ↓
8再 毛糸編むFUKUSHIMAとして年を越す

季語が2つになりましたが・・・


FUKUSHIMAを毛糸編みして年を越す

この場合は季語が複数あってもばらつきませんね






ご指導ありがとうございました。


>1「ありか」がぴんと来ないのですが
    ↓
1再 北斎の富岳の旅や蓮の骨

こうでしょうか。
■無一物中無尽蔵さんへ

こんばんは

1再 北斎の富岳の旅や蓮の骨

あの富岳三十六景をモノにしたときの旅
って想像するだけで楽しいですね




ご指導ありがとうございました。

>あの富岳三十六景をモノにしたときの旅って想像するだけで楽しいですね
      ↑
同感です。想像するだけでも楽しいけど、
行ってみるとそれもそれで楽しいです。
それがさらに俳句になると楽しいし、
その上褒められるとくれば、なおさら楽しいですランランわーい(嬉しい顔)るんるん

ここが『富嶽百景』に描かれた「明見湖(あすみこ)」です。

http://fuji8.net/Japan/HOKUSA%20KATUSHIKA/FUGAKU%20HYAKKEI/Asumimura%20no%20Fuji.htm

明見湖の蓮池写真 
  ↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E6%98%8E%E8%A6%8B%E6%B9%96+%E8%93%AE%E6%B1%A0

「富岳三十六景」は有名ですから、だいたいの場所はわかりますが、
「富嶽百景」となると知らないところがいくつもあります。
ここも地元のかたに連れて行ってもらうまで知りませんでした。
■無一物中無尽蔵 さんへ

こんにちは


富岳百景となると馴染みがないから貴重な情報有り難うございます
広重の江戸百景を今の景色と比較すると面白いですね
>広重の江戸百景を今の景色と比較すると面白いですね

そうなんですよ。面白かったですねえ。
これは何年かかけてぼちぼちと、すべて踏破しました。
広重が絵を描いた場所を「江戸切絵図」や「江戸名所図会」ほか、
江戸時代の書物を参考にしながら、
このあたりではないかという歴史的考察をして、
現在の風景を写真にとり、広重の浮世絵と並べてみると、
さまざまな自分的新発見がありました。

添付した明見湖の写真は、明見る湖そのものには関係ないものが
何枚も含まれていましたあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自遊俳句会 更新情報

自遊俳句会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング