ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニボート釣りコミュのポータボートについて…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岡田商事のポータボート10ftに乗り始めたばかりなんですが、先日トランサムに市販のポールでGPS魚探を付けました。
後は3本組くらいの竿立て&タモ立てを付けたいと思っています。
いままで実際に人が乗っているのを見たことがなくていいアイデアが思いばないのですが、誰かポータボートに乗っている人or知り合いで乗っている人等…良いアイデアが有ったらぜひともよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(18)

おどさんへ

ポータボート丈夫でかなり重宝してますわーい(嬉しい顔)

移動時の竿立てを付けないと2人乗りの時折ってしまいそうで…やっぱりトランサムに穴あけるしかないんですかねー冷や汗

魚探の海水アイデアありがとうございます!


広島の友達がポーター12fを乗って居ます。
2STの8馬力でサイドフロートとスパンカーも付けてます。
ただ、魚を釣た話しは聞きませんが・・・たらーっ(汗)
おどさん
広島湾で浮かんでますわーい(嬉しい顔)
波も穏やかでなかなかグットです!魚種はイマイチかもですバッド(下向き矢印)

イレさん

広島にポーター乗ってる人いるんですね!しかもスパンカーにサイドフロートですか…
付けられるもんなんですねexclamation & question
そのお友達は広島のどの辺りで浮かんでるかとかは分からないですよね〜?実物が見れたらイメージがわくんですが…
しんころもちさん、こんばんわ〜(^^ゞ

>そのお友達は広島のどの辺りで浮かんでるかとかは分からないですよね〜?実物が見れたらイメージがわくんですが…

今は、見に行かなくてもwebで見れます。
友達のブログで表紙を飾ってます。
アドレスが此れです。
http://plaza.rakuten.co.jp/buroguturikichi/profile/
ポーターの他にヤマハUF20も乗られてます。
釣行は主に大島らしい・・・・
優しい方なのでコメント入れれば色々教えて頂けると思います。
イレさん

ほんとありがとうございます♪
さっそく見てみますわーい(嬉しい顔)
イレさんへ♪

ヒロさんところにおじゃましました。
何故あのポーターにスパンカーが…?
等、とても興味深いボートでした。
又いろいろヒロさんに教えてもらたいなあと思います!
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
又相談乗ってくださいねm(_ _)m
しんころもちさん、ヒロさんの所に居ましたね〜♪

ポーターの最初の持ち主は、広島の楽さんと言う方です。船
楽さんとヒロさんには何度かお会いしてビールも飲みに行きました。(ヒロさんは、ウーロン茶ですが・・・)
艤装方法は、ヒロさんのbbsで聞いて下さいね。
ポーター以外の艤装方法は分かるかも知れないので頑張って答えます。まぁ、イレが分からなくても優しい皆さんがキット答えてくれます。わーい(嬉しい顔)
お初です。神奈川県在住です。今はポーターの12ft6馬力を手放してYAMAHA SRVに乗っていますが・・・。ポーターボートは本当に重宝しました。小型ボートを持つと普通は港からせいぜい20〜30km前後の近海しかクルージングが出来ませんが、ポーターボートは車に乗せれば・・・日本海でも北海道でもどこの海にも滑走できます。竿立ては、トランサムボードに直径5cmで長さ30cm程度のパイプを4本取り付けてました。竿3本に玉網1本。釣り始めたら、オールを刺してオリジナルフラッグをなびかせて他船へ存在を知らせるのにも有効です。また、12ftが欲しくなりました。
>>[11] ボートを係留してるととても便利なんですが、移動範囲は限定されてくるので必然と釣りポイントで言えば同じところになりがち  
自分は大阪ですが、ポーターなので日本海や瀬戸内楽しんでます
>>[12] ただ… ポーターボートは、なにせ高価なので欲しくでも簡単には手が出ませんね。12ftにエンジンを付けると50万くらいはいきますね。
表情(嬉しい)あせあせ(飛び散る汗)
>>[15] 最近、中古船が待てども出ないんですよ。今、ヤフオクで出てるのが8ft1艇のみです。余り数が出てないのでしょうね。~_~;
>>[16] なかなかタイミングが合わないといいもの見つかりませんからね。気長に探すしかないですね。いいものみつかりますように

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニボート釣り 更新情報

ミニボート釣りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング